スマイルブログ

体験入学会~作って食べよう~(後編)

2010年 9月1日オープンキャンパス

引き続きまして後編で~す!!
体験②という事で、介護実習室にて食事介助の体験をして頂きました。
 

何不自由なく生活している私たちにとっては、自分で食事をすることが当たり前です。
しかし、体の不自由な方だと、そうはいきません。
「食事」というのは、誰にとっても必要不可欠なもので、又、日々の楽しみでもあります。
そんな大切な「食事」の「介助」について学んで頂きました。
 

DSC05768.JPGのサムネール画像


できるだけ自分の力で食事ができるよう、工夫されている、自助具の数々。
この他に、安定感があり、食べ物がすくいやすい形状の食器などもあります。
 

 

 

DSC05767.JPGのサムネール画像

水分補給はとても大切です。
誤嚥しやすい、さらさらの液体などは、トロミをつける等して工夫します。

実際にトロミ茶を試飲してもらいましたが。。。。
皆さん微妙な表情。汗
「できれば、もう飲みたくない」という反応でした。
でも、これが大切なんですよね。特に下痢や嘔吐のある時は、脱水状態にならないように注意しなければなりません。

 

DSC05787.JPGDSC05783.JPGDSC05791.JPGDSC05790.JPG


 参加者の方と学スタがペアになって、食事介助の体験をしてもらいました。
 調理実習の時に作った寒天ゼリーを使いました。
 まず、最初はアイマスクなしで。その後は、アイマスクをしてもらいました。

 アイマスクがなくても、知らない人に食べ物を食べさせてもらうのは、少し緊張しますね。汗
 食べさせる方も、スプーンの入れる角度や奥行き等、気を遣います。
 喉の動き等を観察して、きちんと飲み込んだ事を確認しながら、食事を進めることが大切です。
 アイマスクをすると更にドキドキ。
 でも、きちんとした声かけがあれば、有る程度は安心できます。
 コミュニケーションが大切ですね。

 

 夏休み最後の体験入学会。保護者の方を含め沢山のご参加有り難うございました。
 少しずつの体験でしたが、楽しんで頂けたようで良かったです。
 1年生の学スタメンバーも頑張ってくれました。2年生が不在でもこれで安心!

 次回は9月12日(日)「お年寄りにも、ハンディをもった方にもできるスポーツ」を開催します。
 どしどしご応募下さいね~