2013年 4月22日
第2回オープンキャンパスを開催しました。
皆さん、ご参加有り難うございました。
今回は本校のオープンキャンパス名物体験でもある
「作って食べよう~高齢者にやさしい料理~」でした。![[調理①]006.JPG](https://kyoto-fukushi.mkg.ac.jp/wp-content/uploads/mt-exchange/smile/assets_c/2013/04/[調理①]006-thumb-240x158.jpg) 
 
高校生の皆さんで、「毎日料理をする!」という人は少ないはず!
少し緊張した表情ですが、先生の話をしっかりと聞いてくれていました。
 
今回のレシピ、豆ご飯や煮干しで出汁をとったおみそ汁などは、普段調理する機会が少ないかも知れません。
でも、やはりしっかりとその素材の味を生かした調理をすると、仕上がりがとても美味しいです。
化学調味料等をふんだんに使うことなく、しっかりとした味付けができるんだなぁと、目から鱗でした!!
約1時間での調理なので、バタバタしながらですが、学生スタッフや本校教員も参加して、美味しい食事ができました。
☆豆ご飯
☆ささみのポン酢焼き
☆キャベツのかつおしょうゆ和え
☆じゃがいもと玉ねぎのみそ汁
の完成です!!![[調理①]033.jpg](https://kyoto-fukushi.mkg.ac.jp/wp-content/uploads/mt-exchange/smile/assets_c/2013/04/[調理①]033-thumb-240x135.jpg)
自分たちで作った料理は、やっぱり格別!
「実は豆が苦手!」という参加者がおられましたが、豆ご飯完食されてました!!![[調理①]029.JPG](https://kyoto-fukushi.mkg.ac.jp/wp-content/uploads/mt-exchange/smile/assets_c/2013/04/[調理①]029-thumb-240x158.jpg)
![[調理①]030.JPG](https://kyoto-fukushi.mkg.ac.jp/wp-content/uploads/mt-exchange/smile/assets_c/2013/04/[調理①]030-thumb-240x158.jpg)
 
次回のオープンキャンパスは
4月28日(日)
「バイタルサイン」って何?!です。
血圧、脈拍、呼吸、体温のチェック方法を学べます。
ゴールデンウィーク中ですが、是非参加してください。![[調理①]003.JPG](https://kyoto-fukushi.mkg.ac.jp/wp-content/uploads/mt-exchange/smile/assets_c/2013/04/[調理①]003-thumb-240x158.jpg)
学生スタッフ、教職員一同、お待ちしています!!
お申込み↓↓
https://kyoto-fukushi.mkg.ac.jp/form_mail/opc.php
近鉄向島駅より無料送迎をしています。
利用希望の方はオープンキャンパス申し込み時
にご予約ください。
 
![[調理①]013.JPG](https://kyoto-fukushi.mkg.ac.jp/wp-content/uploads/mt-exchange/smile/assets_c/2013/04/[調理①]013-thumb-240x158.jpg)
![[調理①]026.JPG](https://kyoto-fukushi.mkg.ac.jp/wp-content/uploads/mt-exchange/smile/assets_c/2013/04/[調理①]026-thumb-240x158.jpg)




