2018年 4月20日スクールライフ授業
1年生の本日は、生活支援技術でベッドメイキングを勉強しました。
まだ実習服が届いていないので、高校時代の体操服やパーカーなど動きやすい服装で授業に臨みました。
介護の現場で毎日行われるベッドメイキング、簡単そうに見えて実に難しいんです。
きれいにシーツをセットするのはもちろん、自分たちが作業しやすい環境を整えることも大事。
学生たちは一つひとつ手順を確認しつつ挑戦しますが、これがなかなかうまくいきません。
先生の指導を受け、学生同士で教えあいながら、なんとかできた頃には、みんな少し疲れた様子でした。
そろそろ新学期の疲れが出はじめてきたようです。
この週末はゆっくりのんびり、体を休めてくださいね
そして2年生はお楽しみの福祉セラピーA「園芸療法」の授業
今回はいよいよ花壇づくりに着手しました。
まずは雑草が生い茂ったスペースをみんなで整備し、土を掘り起こしました。
こういった作業を初めてする学生も多く、暑い中でしたが少し楽しげに作業を進めます。
耕した後には園芸用の土や肥料を入れ、土作りが完了。
今回はお花やハーブの苗を植えていきました
虫除け効果のあるお花や香りの良いハーブ、バラの苗木など、学生たちはレイアウトを工夫しながら植えました。
最後に先生からこの後のお手入れの方法や水のやり方などの説明を受け、授業終了。
次の授業は5月25日。少し間が空くので、その間のお手入れは責任重大です
うまくいけば、この花壇いっぱいにお花が埋め尽くされるくらいに成長するのだそうです。
学生の皆さん、お手入れは愛情を込めて頑張ってくださいね
そして来週の福祉セラピーAの授業は「アニマルセラピー」
グループ校の京都動物専門学校から芦谷先生を招き、犬の癒し効果を学びます