スマイルブログ

机の上の学びが「本物の経験」に変わる瞬間🌱 1年生実習報告会

2025年 8月7日お知らせスクールライフ

机の上の学びが「本物の経験」に変わる瞬間🌱 1年生実習報告会

先日、初めての施設実習を終えた1年生たちが、その学びを共有する「実習報告会」を開催しました。 今回は、未来の介護福祉士を目指す学生たちの、リアルな成長の様子をお届けします!

📘 初めての現場で得た「本当の学び」

1年生にとって初めての施設実習。 教室で学んだ知識だけでは通用しない場面もたくさんあり、戸惑うことも多かったようです。

しかし、そんな時に大きな力となったのが、実習施設の職員の方々の温かいサポートでした。 プロの働く姿を間近に感じ、支えていただく中で、学生たちは「教科書にはない大切なこと」をたくさん吸収できたようです。思うようにいかない経験こそが、最高の学びになりました。

🤝 経験を共有し、次への力に!

報告会では、一人ひとりが実習での気づきや喜び、そして反省点を自分の言葉で真剣に発表します。

仲間の発表に熱心に耳を傾け、「次の実習ではもっとこうなりたい!」と新たな目標を見つける姿は、とても頼もしく見えました。 個人の経験を共有することで、クラス全体の力へと変えていく、とても貴重な時間です。

✨ 確かな実績が、成長を支える

本校では、こうした実践的な学びと手厚いサポートで、学生一人ひとりの成長を支えています。 その確かな教育の証として、京都福祉専門学校は2025年実施の介護福祉士国家試験で、合格率100%を達成しました!

理論と実践の両輪で、夢への道を力強くサポートします。


🏫 まずは学校の雰囲気を体験してみませんか?オープンキャンパスのご案内

今回のブログでご紹介したような、学生たちのリアルな学びの雰囲気を、あなたも体感してみませんか?

京都福祉専門学校では、オープンキャンパスを随時開催しています。 先生や在校生と直接話せるチャンスですので、学校のこと、授業のこと、何でも気軽に聞いてみてくださいね!

皆さんとお会いできるのを楽しみにしています!

▼オープンキャンパスのお申し込みはこちらから! http://kyoto-fukushi.mkg.ac.jp/opencampus/oc-application/


#京都福祉専門学校 #介護福祉士の卵 #実習報告会 #福祉の仕事 #介護実習 #未来の介護福祉士 #京都で学ぶ