地域連携

学校deカフェ 宇治地域福祉研究所

2023年 8月21日イベント情報お知らせ地域連携

7月23日(日)宇治市総合福祉会館にて下記の講演を実施

テーマ:わたしもあなたも「自分らしく」
    ~いまを生きる、明日へ向かう営みを共に~

講 師 : 丸山 真由美 氏

会 場 : 宇治市総合福祉会館207号室

参加費 : 100円(資料代)

詳細は下記URL👇から

https://kyoto-fukushi.mkg.ac.jp/wp-content/uploads/2023/08/MX-2661_20230808_130924-4.pdf

多数のご参加をお待ちしております

学校deカフェ<宇治地域福祉研究所>

2023年 6月30日イベント情報お知らせ地域連携

7月23日(日)宇治市総合福祉会館にて下記の講演を実施

テーマ:超高齢社会のこれからの介護
     ~介護現場で求められる人材とは~

講 師 : 平尾 克英 氏

会 場 : 宇治市総合福祉会館207号室

参加費 : 100円(資料代)

詳細は下記URL👇から

超高齢社会チラシ

多数のご参加をお待ちしております

学校deカフェ<宇治地域福祉研究所>

2023年 6月22日イベント情報お知らせ地域連携

6月25日(日)宇治市総合福祉会館にて下記の講演を実施

テーマ:改めて、認知症について一緒に考えてみませんかⅡ

講 師 : 藤田 佳児 氏(認知症当事者)
      藤田 博子 氏
利き手 : 桝村 雅文 氏
会 場 : 宇治市総合福祉会館207号室
参加費 : 100円(資料代)

詳細は下記URL👇から

MX-2661_20230622_110626

多数のご参加をお待ちしております

学校deカフェ ~高齢者虐待の現状と防止について考える~

2022年 2月15日イベント情報お知らせ地域連携

学校deカフェ<宇治地域福祉研究所>

テーマ:「高齢者虐待の現状と防止について考える」
日 時:2月27日(日)13:00~15:00
会 場:京都福祉専門学校
     宇治市小倉町春日森25番地 
講 師:森下良亮 先生
     社会福祉法人宇治明星園理事・北宇治地域包括支援センター長

学校deカフェ2月27日 ←詳細はここをクリック

参加申込方法:①https://forms.gle/7Y75W4do7k5uucRL8
       ②FAX:0774-21-7078

学校deカフェ ~講演~

2021年 10月6日イベント情報お知らせ地域連携

学校deカフェ 『あなたは人生の最後をどこで迎えたいですか?

宇治市の門坂内科クリニック
診療内容は内科・消化器内科。消化器は胃と大腸の内視鏡検査や急患・往診

学校deカフェ10月17日 ←こちらをクリッククリック

講演視聴をご希望のかたは上記よりお申込みください。