アーカイブ: スマイルブログ

実習帰校日

2018年 2月6日スクールライフ授業

介護実習〈1年生区分Ⅱ-①〉

1年生の介護実習が先日2月1日から始まっています。
4週間の長丁場、今日は帰校日です。久しぶりに登校し、多くの仲間と再会、実習中の緊張感と
友達と会ったほっこり感の中、担当教員からの指導を受けました

DSC_0139 DSC_0140 DSC_0141 DSC_0145 DSC_0147 DSC_0148 DSC_0137

認知症サポーター養成講座

2018年 1月30日スクールライフ授業

今日は、北宇治地域包括支援センターから森下さんを講師にお招きし、1・2年生合同で認知症サポーター養成講座を受講しました。
DSC_0138DSC_0140
2年生は1月28日(日)に介護福祉士の国家試験も受験し、2年間の学び全てを出し切った後になりましたが、認知症について、再認識する場となりました。

1年生は、2月1日からの施設実習に挑む前の準備として、良い機会になったのではないでしょうか。

どちらにせよ、学生達はいつも介護や福祉の事に関して熱心で、今日も、真っ直ぐに講義を聴いていました。一つひとつの学びが、どれも決して無駄にならず、現場で生きてくるのだと思います。

毎年この時期になると、2年生は学校へ来る回数が数える程になってしまうので、寂しくなりますが、残りの学生生活を楽しんで欲しいです。
 

 

通年試験結果発表

2018年 1月22日スクールライフ授業

学内試験結果発表

本日、通年試験の発表を行いました。12:00職員室前に掲示

2018-01-22 12.45.57 2018-01-22 12.47.10

緊張した面持ちで結果に見入っています。
発表の後は国家試験直前説明会・今後の予定確認説明会を実施

ケーススタディ

2018年 1月19日スクールライフ授業

「介護総合演習」 ケーススタディ
       代表者発表(2年生)

 「ケーススタディ」とは、一つの事例を取り上げ、その過程を範例研究や社会的背景等と照合しながら自分自身のケースを見直すことで一般法則を見出し、その中から何かを見出そうとしなくても様々な事例とその対応を読み取ることで自分自身の考え方を構築するものでもある。

結構、奥が深く難しそうですね!!
本校では2年生にもなると、より専門的に研究し、かなり深くまで追求していきます
レベルの高い「介護福祉士」を目指すために

第30回介護福祉士国家試験

2018年 1月18日お知らせスクールライフ授業

第30回 介護福祉士国家試験

いよいよ1月28日(日)、2年生が国家試験に臨みます。
1年次より国試対策授業を実施し、猛勉強をしてきました。
その成果を試すときです。受験生は勿論、教職員も緊張感が増してきました。
全員合格を目指し、最後まで頑張りましょう

あけましておめでとうございます

2018年 1月1日お知らせ

あけまして
おめでとうございます


旧年中は大変お世話になりました。

今年も楽しいイベントを開催予定です。
是非遊びに来て下さい!!

笑顔の絶えない一年になりますように・・・
  Keep On Smiling
^5636B59979EB429EE82376CC2794F030CFE8FD6AF08084FFD6^pimgpsh_fullsize_distr
                     2018年元旦

介護をする人のケアも大切

2017年 12月12日スクールライフ

介護する人のケアも大切

ということで、特別講師として金子先生にお越し頂き『介護の基本』の授業でヨガの体験をしました。
体が硬い人は苦手と思われるかもしれませんが、無理せず少しずつ繰り返す事で、柔らかくなります。体が柔らかくなると、怪我をしにくかったり、肩凝りが解消されたり、頭の回転がよくなるなど、良いことが沢山あります。
DSC_0056DSC_0073DSC_0104
DSC_0062DSC_0093DSC_0081

介護の仕事をしていく上で、自分の体の管理はとても重要です。ヨガは心身ともに癒されるので、今回教わったポーズだけでも、家で試してみて欲しいです   

介護総合演習

2017年 12月5日スクールライフ授業

「介護総合演習」 授業の中で介護計画のグループ発表を実施
                 今回が三回目最終となります

 受け持ち利用者さんの生活をより良きものにするためにどのように関わればよいか
また、優先順位を明確にし、短期目標を立ててケアするといった内容です

 DSC_0052 DSC_0049 DSC_0053 

 京都福祉専門学校では、生徒同士がグループとなり、自分たちの力で考え、まとめ、
発表するという授業スタイルを多く取り入れ、就職後に即戦力として活躍できる人材育成をしています。 

介養協 介護福祉士 学力評価試験

2017年 12月4日授業

介護福祉士養成施設協会
 「介護福祉士 学力評価試験」を本日実施しました

A問題 68問を110分間 ・ B問題 57問を110分間で実施。
緊張した面持ちで生徒たちは試験に臨みました。
解答用紙はすべてマークシート。
塗り間違えがあると答えが合っていても不正解となるので注意して、落ち着いて取り組みなさいという指導も行っています。

人権学習-特別講座-

2017年 11月28日スクールライフ授業

今年も特別授業として「人権学習」の講座を開講

講師は京都府赤十字血液センター献血課よりお越しいただき講演を聞きました。
献血を通して人の命を護ることや献血の使い道についての話しから「命の尊さ」・「人権」などを
学び、介護福祉士として、どう人と向き合うのかを振り返る機会になればと思っています。

^177A576CDE8C946BA100AF8AB56CA8342B7B50B408F3734FDE^pimgpsh_thumbnail_win_distr ^823EDC9CFCCAF8A371BEA12ACDA8BF2AE3D1B635EA7FC648DB^pimgpsh_thumbnail_win_distr