お知らせ

【大切なお知らせ】AO入試エントリー受付状況について

2021年 7月18日オープンキャンパスお知らせスクールライフ



2022年度入学生のAO入試に関してお知らせします。 

7月18日(日)現在、いただいているAOエントリー数が、昨年度 最終エントリー数の92.6%となっております。

エントリー期間は後期日程の第7期(〜11/22)までを予定しておりますが(詳細)、予定している募集人数に達した場合、期間内においてもエントリー受付を終了する場合があります

本校入学に興味をお持ちの方は、できるだけ早期にオープンキャンパスにてエントリー資格を受けていただくよう、お願いいたします。
また、前期日程でのエントリーを強くお勧めいたします。
(▶︎AO入試前期奨励制度のご案内)

◆本校AO入試のエントリーには、必ず1度のオープンキャンパス参加が条件となっております。(▶︎遠方にお住まいの方はWEBオーキャンをご利用ください

▶︎▶︎5組限定!密らないオープンキャンパスのお申し込みはこちら

生活支援技術 ~衣服の着脱~

2021年 7月14日お知らせスクールライフ授業

教科:生活支援技術C 2年生前期実技試験

~衣服(パジャマ)の着脱介助~

1組、利用者役と介護役 持ち時間7分で授業や練習の成果を発表!
緊張した面持ちで実施されていました。試験当日までに、いかに練習してきたか。お互いの息が合っているかがはっきりと分かる試験でした。

試験終了後は教務主任、担当教員からの総評がありました。
残念ながら不合格者も数名でました。
再試験は19日に実施予定です。気を引き締めて頑張ってくださいね。

授業~普段の練習(振り返り)、この積み重ねが実力となります
 多くの福祉施設からは「京都福祉専門学校の卒業生は生活支援技術が素晴らしいとお褒めの言葉をいただいています。

生徒の皆さん。
自信をもって先輩に引き続き、社会に貢献できる人材となってください

生活支援技術 前期実技試験!

2021年 7月13日お知らせスクールライフ授業

教科:生活支援技術A 「前期実技試験を実施」

 今日は生活支援技術実技試験でした。
緊張の中にも、どこか自信ありげに前期授業で学んだ技術を7分間に託しました。
 1年生は日々、朝夕の練習に励み、また、校内のいくつかの場所で一人練習をしたりと頑張っていました。
コミュニケーション(声掛け)も良く出来ていましたよ

1年生の皆さんお疲れさまでした。この調子で後期もがんばりましょう!

 さあ、明日は2年生の実技試験です。
ワンランク上のレベルを見せてくださいね。~プレッシャーかな?(笑)

ブータン王国

お知らせスクールライフ授業

教科:環境社会学 ~ブータン民族衣装~

環境社会学では「ブータン」という仏教王国の民族性や生活様式を学び人間は幸福であるべき存在であることから、今、我が国での「幸福のカタチ」を考える授業は本日が最終日。
生徒を代表して民族衣装に袖を通した。

 

~なかなかお似合いです~

高齢者を理解する~昭和・平成~

2021年 7月12日お知らせ授業

教科:介護の基本Ⅰ
高齢者を理解する ~昭和・平成~




介護福祉士として、高齢者介護施設でご利用者とコミュニケーションをするとき、昭和・平成とその時代の移り変わりを理解しておくことは大切です

就職説明会

2021年 7月9日お知らせスクールライフ

校内就職説明会を実施

「就職説明会」2日目を開催しました。今日は7法人様にご来校頂き、2年生対象に求人説明をしてくださいました。

介護福祉士として、どのような人材が求められているのか、どのような仕事があるのか、どのような専門職の方と協働するのかを教えていただき、今の介護福祉士は〝介護〟だけではなく、たくさんの役割りがあることも分かり、改めて、介護福祉士という専門職の重要性に気付くこともできました。

 でも、〝給料〟や〝お休み〟も気になりますね。本校の卒業生も施設の代表として来校してくださり、生徒の気持ちが一番わかる先輩から生徒が聞きづらい事も一つひとつ丁寧に教えてくれました。

社会に貢献できる介護福祉士になるための第一歩が始まりました。

お急ぎを!:AO入試エントリー第3期は7/30まで。

オープンキャンパスお知らせ

AO入試第2期も多くのエントリーをいただきありがとうございます。
AO入試エントリー数はこの4年間、毎年増加傾向にあります。
特に昨年度は前年の1.5倍のエントリー数でしたが、実は今年度はさらに速いペースでエントリーをいただいています。

7/8現在、昨年度最終数のおよそ80%のエントリー数です

このペースが進むと、早々に募集定員が充足することも考えられます。
本校では、予定している募集定員に達した場合、エントリー期間内においてもエントリー受付を終了いたしますので、ご注意ください。

京都福祉専門学校へのAOエントリーに興味をお持ちの方は、まずはオープンキャンパスにお越しいただきますよう、お願い申し上げます。

▶︎オープンキャンパスお申し込みはこちらからお願いします。

7/10は音楽セラピーを楽しもう!

2021年 7月8日オープンキャンパスお知らせ

7/10のオープンキャンパスは13時から「音楽セラピー&ミニ介護体験」です
音楽を聴きながら簡単に体を動かして、楽しい時間を過ごしましょう!

キャンセルが出たため、少し席が空いています。
ぜひこの機会にご参加ください!高校3年生以上はもちろん、高校1,2年生も大歓迎です

➡お申し込みはこちらからお願いします

ショートオーキャンを行いました!

2021年 6月21日オープンキャンパスお知らせ

6/20(日)にショートオーキャンを行いました。
緊急事態宣言のため短めに行った今回、もちろん5組限定の「密らないオーキャン」としての開催でした。

午前も午後も少人数で学校説明や施設見学、ミニ介護体験、個別相談など、短時間ながらもしっかり体験していただけました。

AO入試エントリーが6月から始まっていることもあり、参加者の皆さんはすっかり受験生モード!個別相談ではいろいろなお話を行いました。

本校のAO入試へのエントリーは、必ず1度のオープンキャンパス参加が必要です。
緊急事態宣言もひとまず終わったので、まだ参加されていない方は、今のうちに参加してください!!

7月の開催内容は・・・・
7/4(日)介護技術体験
7/10(土)音楽セラピー&ミニ介護体験
7/18(日)アロマセラピー&ミニ介護体験
7/31(土)レクリエーション&ミニ介護体験
が、それぞれ13時〜16時で開催。
午前は10時〜12時でショートオーキャンを行います。

いずれも限定5組・校内駐車場利用可能です。
▶︎お申し込みはこちらからお願いします。

【福祉セラピー】園芸療法

2021年 6月18日お知らせスクールライフ授業

 

2年生「福祉セラピー」の授業、今回は園芸療法でした。
福祉と園芸はとても相性が良く、施設でのレクリエーションにも活用できます。

今回はアロマオイルを使って、石鹸を作りました。
お部屋に緑があったり良い香りがするだけで、グッと生活の質が上がりますよね

授業の後には、先生からマリーゴールドやケイトウの種をいただき、さっそくお庭に播いてきました! 今から楽しみです