2021年 4月19日お知らせスクールライフ授業

1年生が京都福祉オリジナルカリキュラムの「京の文化」を行いました。
今回は生徒に大人気の「花育」の授業で、空間プロデューサーの市田先生を講師に招いて、可愛い花飾りを作りました
100円ショップなどでも用意できる素材で作った花飾りは、壁にかけても下に置いても良し。みんなそれぞれのセンスが活きた、可愛い作品が仕上がりました。
まだまだ出会ったばかりの新入生たちですが、こういった授業をきっかけに、どんどん仲良くなってくれているようです
市田先生の「花育」は、オープンキャンパスでも体験できます。
5月8日(土)の午後、5組限定なので早めにお申込みください!
ただし新型コロナ等の状況によっては、中止や延期の可能性もあります。
連絡がつきやすいように、お申し込み後はLINEに登録して、お名前を送信しておいてください
2021年 4月15日オープンキャンパスお知らせスクールライフ
本日、午後から避難訓練を行いました。
授業中に地震が起こり、同時に火災が発生したという想定の下、各教室から生徒・教職員が速やかに避難します。


所要時間は2分34秒。部屋全体に火が回るまでが平均3分、建物全体に火が回るまでが平均7分といわれていますが、災害時は1分1秒が生死をわけることになります。


本日の訓練では宇治西消防署の方々にもご協力いただき、教職員も一緒に防火訓練を行いました。




いつどこで起こるかわからないのが災害。
自分の、そして大切な人の命を守るため日頃から備えを大切にしたいですね。

京都福祉専門学校では4月18日、25日にオープンキャンパスを行います。
わずかではありますが、まだ残席がございますので、興味がある方はぜひお申し込みください!
➡お申し込みはコチラから
お知らせスクールライフ


まん延防止等重点措置の中、まだまだ不安な日々を過ごす生徒に向けて、
「黙食」の卓上POPを制作し、校内に設置しました。
飛沫感染に関して、食事中は特にリスクが高まります。
楽しいランチタイムですが、「食べる」と「話す」は別々に。
みんながお互いの健康を守るために、ご協力ください。
▶︎黙食_卓上POPはこちらからダウンロードできます。どうぞご自由にお使いください。
2021年 4月4日お知らせ

2021年の介護福祉士国家試験の結果が発表されました。
京都福祉専門学校は今年も全員受験で、合格率93.3%でした。
今回も全国平均の71%、養成校平均72.9%を大きく上回る結果となりました。
全員合格!とはなりませんでしたが、生徒全員非常によく頑張ってくれました。
2021年 3月28日オープンキャンパスお知らせ
ショートオーキャン(AM)/音楽セラピー&ミニ介護体験(PM)を行いました。


本日も安心安全(限定5組)の少人数オープンキャンパス。音楽セラピーでは、丸岡校長も飛び入り参加です。大いに盛り上がりました!


雨の中、滋賀県や京都府北部からも参加していただきました。ありがとうございます!


コロナ禍において、いつ何が起こるかわかりません。
参加できる時に、福祉・介護福祉士に興味のある方は、早めに平日の個別オーキャン・週末のオープンキャンパスにご参加ください!!


◆オープンキャンパスのお申し込みはコチラから
◆平日の個別オーキャンはコチラから