2020年 8月18日オープンキャンパスお知らせ

いよいよお盆休みも終わり、高校生の皆さんは早くも2学期ですね。
京都福祉専門学校では大好評の「密らないオーキャン」を引き続き開催しています!
・午前/午後の分散開催
・各回、参加者は5組限定
・校内駐車場利用可能
その他、検温や消毒、換気など、新型コロナ対策をとって、皆様のお越しをお待ちしています。
8月23日(日)の内容は以下の通りです。
10時からショートオーキャン(説明・見学・体験など)
13時からオープンキャンパス(ヨガ体験・ミニ介護体験など)
いずれも席にはまだ空きがありますので、早めにお申込みください。
2020年 8月5日お知らせ
夏季休業のお知らせです。
本校は、下記の期間を夏季休業とさせていただきます。
2020年8月9日(日)~2020年8月16日(日)
休業期間中に頂いた資料請求やお問い合わせなどは、8月17日より順次対応いたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。
▶︎ 資料請求
▶︎ オープンキャンパスのお申し込み
▶︎ 平日の個別オーキャンお申し込み
▶︎ 公式LINEでのご相談
2020年 8月2日オープンキャンパスお知らせ

8/2のオープンキャンパスへのご参加ありがとうございました。
今回も満席。とはいえ5組の参加でした。
京都福祉のオープンキャンパスは限定5組の密らないオーキャン。
次回は8月9日(日)に開催します!
10時からは「介護技術体験」
13時からは「音楽セラピー&ミニ介護体験」です。
午後の部は定員に近づいています。
午前の部はまだまだ席がありますので、どうぞご参加ください
新型コロナが心配な時期ですので、お申し込みは連絡の取りやすいLINEをオススメしています。

2020年 7月30日オープンキャンパスお知らせ

京都福祉専門学校のオープンキャンパス、8月2日(日)13時の部は、おかげさまで満席となりました。
これからお申込みの方は、大変申し訳ないですが、8月2日10時の部や、8月9日にお申込みください。
本校のオープンキャンパスは、
午前/午後の分散開催
毎回5組限定
校内駐車場の利用OK
など、【密らないオーキャン】として開催しております。
限定5組のため、興味のある方は早めのお申し込みをお願いします。
個別相談でどんな事でもゆっくりご相談ください。
京都福祉専門学校の5組限定【密らないオーキャン】は、ホームページからもお申し込み可能ですが、こんな時期ですので、連絡の取りやすいLINE申込をオススメします。
お申し込みは 参加日程とお名前をLINEで送信するだけでOKです。お待ちしています!
2020年 7月9日オープンキャンパスお知らせ
京都福祉専門学校はWEBオーキャンを開催しています
新型コロナウイルスがまだまだ心配な昨今。
高校生のみなさんも、大きな不安を感じていらっしゃることと思います。
そんな不安な日々でも、WEBオーキャンならお家からスマホで参加することができます。
動画視聴とLINEによるチャット相談で行い、ビデオ通話による面談は行いませんので、ご安心ください。
参加すると、高校3年生以上の方にはAO入試エントリーに必要な「AO入試プログラム参加証」をお届けします。
詳細はWEBオーキャンでご確認ください。
◆まずは京都福祉公式LINEに登録して下記の内容を送信してください。
1)お名前
2)学校名/学年
(高校を卒業された方は、社会人・大学生等とお知らせください)
3)WEBオーキャン希望
▶︎公式LINEにはこちらから登録してください。
お申し込みは毎日21時まで。
週末も受け付けています。平日は電話相談もOKですよ
WEBオーキャン参加後、ぜひオープンキャンパスにも参加してください
※WEBオーキャンからエントリーの場合、エントリー前後に来校にて個別面談をおこないます。
ビデオ通話による個別面談をご希望の方は、本校までお知らせください。
2020年 7月8日オープンキャンパスお知らせ

今週末7月11日(土)はオープンキャンパスです。
ここ数日、新型コロナウイルスの感染者数が再び増加傾向とのニュースを目にすることもあり、不安に思う方も多いと思います。
京都福祉専門学校では、オープンキャンパスにおいて以下の感染症対策をとっています。
1)スタッフ及び参加者の、来校時の検温/アルコール消毒
2)施設のアルコール消毒/換気
3)スタッフのマスク着用、参加者用のマスクの準備
4)少人数制開催(1回につき5組以下)による3密防止
5)午前/午後の分散開催による3密防止
6)参加者への校内駐車場 開放
また、外出が不安な方には引き続き「WEBオーキャン」を開催しています。スマホでの動画視聴とLINEチャット相談にてオープンキャンパスを擬似体験できます。(▶︎細はこちらをどうぞ)
▶︎オープンキャンパス等のお申し込みはこちらのホームページから可能です。
ただし、状況により日程の変更や中止などが起こる場合があるため、なるべくLINEでのお申し込みをお願いします。
LINE申し込みは、参加日程とお名前を送るだけでOKです
▶︎公式LINEはこちらです。
ご参加をお待ちしております
お知らせ授業
京都福祉専門学校のある宇治市にて午前6時30分現在、次の①、②、③のいずれかの場合、生徒は安全確保のため自宅待機(臨時休業)とします。
①暴風警報発令
②大雨警報と洪水警報が同時に発令
③特別警報発令
いずれの場合も、常に学校と連絡が取れるようにしておいてください。
なお、警報解除時の対応は以下の通りです。
1、午前6時30分現在で解除の場合、平常通り授業を実施。
2、午前10時現在で解除の場合、午後の授業から通常に実施。
なお、午前10時現在で引き続き発令中の場合、終日臨時休業。
3、始業後(授業中)に発令された場合、直ちに授業等を中断し、安全を確認してから全員下校等を指示します。
4、登下校途中で発令された場合、直ちに自宅、駅、学校等最寄の安全が確保できる場所に避難した上で、その旨を学校に連絡してください。
5、宇治市以外の地域(生徒の居住地)で発令された場合は、平常授業としますが、該当する生徒はその旨を学校に連絡の上、安全を確保して自宅待機してください。
6、施設実習中の対応は上記に準じます。実習先施設等の所在地で発令された場合、該当する生徒はその旨を実習先施設や担当教員等に連絡の上、実習先施設や担当教員等の判断や支持に従い、安全を確保してください。
7、休講や中断となった授業、施設実習の補講・補充については後日連絡します。
自身の安全を第一に考えて、慎重に行動してください。
2020年 7月7日お知らせ授業

今日の2年生の授業では、特別講師に<NPO法人そらいろプロジェクト京都>理事長の赤松隆滋さんをお招きしました。
美容師でもある赤松さんは【スマイルカット】といって、発達障がいのある子供たちの散髪を行っていらっしゃいます。
授業ではスマイルカット誕生のきっかけや、様々な体験談などをお話いただきました。
現在、スマイルカットは日本全国に広がっています。
詳しくはホームページをご覧ください。
2020年 7月6日お知らせ授業
今は介護福祉士も一部の医療的なケアを行います。
もちろん介護の現場では、看護師など医療スタッフと協同して行います。
繊細な作業や入念な確認が必要な上、言葉も難しいですが、医療スタッフとの連携には欠かせない知識です。
この日も、看護師資格を持つ教員の指導の下、真剣に学んでいました。
2020年 7月3日オープンキャンパスお知らせ

京都福祉専門学校の少人数制オープンキャンパス、7月5日(日)開催分は午前・午後ともに、申込多数につき受付を締め切りました。
大変申し訳ありませんが、感染症対策の観点から、また少人数でゆったり体験をしていただくためなので、ご理解ください。

◆7月11日(土)午前・午後
◆7月23日(木・祝)午後のみ
の両日は、引き続き申込み受付中です。ぜひお申込みください。
お申し込みはホームページから(こちらからどうぞ)か、
公式LINEからお申込みください。

新型コロナウイルスによる、中止や変更がある可能性もあるため、LINEでのお申し込みをオススメしています。
AO入試を考えの場合は、オープンキャンパス参加が必須となっております。
ぜひご都合の良い日程で、早めにご参加ください