お知らせ

オープンキャンパスこの先の日程

2019年 6月10日オープンキャンパスお知らせ

AOエントリー受付が始まり、オープンキャンパスへの参加が増えてきています。

しかし「クラブが忙しい」「遠方のため夏休みに」という方のお声もいただいています。
焦らずに、お時間の合う時に参加していただければと思います。

【7月以降のオープンキャンパス日程は以下の通りです】
7/7(日)13時〜
 オープンキャンパス「体の仕組みを学ぼう&ミニ介護体験」
7/13(土)11時〜/14時〜 ショートオーキャン
7/21(日)13時〜
 オープンキャンパス「見えない世界を感じよう&ミニ介護体験」
8/4(日)11時〜/14時〜 ショートオーキャン
8/8(木)13時〜
 オープンキャンパス「介護技術体験」
8/21(水)13時〜
 オープンキャンパス「介護予防のヨガ体験&ミニ介護体験」
8/25(日)13時〜
 オープンキャンパス「音楽セラピー&ミニ介護体験」

※午後開催オープンキャンパスの日は、11時からショートオーキャンも受け付けています。

お申し込みページに無い日程は、公式LINEにてお申し込みください。日程とお名前を送信するだけで申込完了です

▶︎▶︎公式ラインはこちらです!

実習指導者懇談会を行いました!

2019年 6月5日お知らせスクールライフ

京都福祉専門学校の恒例行事「実習指導者懇談会」を行いました。
今年は指導者様と生徒たちがチームを作り、会を進める形式でした。

まずは「おやつ作りコンテスト」
施設のレクリエーションとしても利用できるおやつ作り。生徒たちがそれぞれ考えてレシピを元に、チームで協力して作り、コンテストを行いました。
食べやすさ、飲み込みやすさ、栄養、など、それぞれ考えられたレシピは、個性豊か。
とても美味しく出来上がりました。

一緒に昼食をとったあとは、レクリエーションを行いました。
授業でもお世話になっている山本先生と一緒に、誰もが知っている歌に簡単な振り付けをして、チームごとに発表しました。

最後にはおやつコンテストの結果発表!
優勝は「あの日僕が見た Ocean」というテーマのゼリー。
涼やかな見た目と食べやすさなどが評価されました。


実習指導者の皆様には、ご多忙の中長時間のご参加をいただきありがとうございました。
間近に迫る1年生の施設実習に向け、生徒たちの不安もかなり解消されたようです。
施設実習でもよろしくお願いします

6月1日はレクリエーション体験。オーキャンに参加しよう!

2019年 5月28日オープンキャンパスお知らせ

6月1日のオープンキャンパスはレクリエーション体験&ミニ介護体験】です。
講師は京都府レクリエーション協会副会長の山本先生。
山本先生のレクリエーションは、誰にでもできる簡単なゲームの中に参加者が仲良くなれる様々な工夫があり、気づけばみんな笑顔(^_^) まさに【笑顔の魔法】です

6月1日からは、いよいよAO入試のエントリー受付が始まります。
エントリーするには、必ずオープンキャンパスでもらえる「参加証」が必要です。

ぜひこの機会にオープンキャンパスに参加してくださいね

▶▶お申込みはこちらです

留学生アドバイザーに就任!

2019年 5月24日お知らせスクールライフ

この春に京都福祉専門学校を卒業し、今は滋賀県の彦根市で介護福祉士として働く梁 碧棋さん(マカオ大学出身)が、母校を訪れました。

自らも留学生として、2年間勉学に励んだ梁さん。
今年度京都福祉に入学した留学生3名が「元気に学校生活を過ごしているか」、「勉強についていけているか」、「何か困ったことはないか」など、4月以降ずっと心配してくれていた梁さんは、自らも介護福祉士1年生として忙しくしているにも関わらず、わざわざ時間を作って来てくれました。

在学中から成績優秀で人柄も良く、同級生からも尊敬されていた梁さんらしい優しさです。
在校生も彼女の体験談などを聞き、心強く思ってくれた様子でした。
しかも、梁さんは今後も定期的に学校を訪れ、ボランティアで【留学生アドバイザー】をしてくれることが決まりました。

【在校生の比率】

京都福祉では留学生受け入れに際して、日本語能力等で高い基準を設けています。
そのため、それほど多くの留学生は在籍していませんが、彼女のような素晴らしい先輩がいることはとても心強いと思います。

梁さん、素敵な優しさをありがとうございました!

 

留学生の皆様へ

6/1は絶対楽しいオープンキャンパス!

2019年 5月23日オープンキャンパスお知らせ

6/1のオープンキャンパスは「レクリエーション体験」です。

講師は京都府レクリエーション協会副会長の山本先生。
山本先生は本校でもレクリエーションの授業を担当し、生徒にも大人気の授業です。
まさに【笑顔の魔法】とも言うべき、山本先生のレクリエーションをぜひ体験しに来てくださいね。

終わったあとはミニ介護体験などを挟んで、大好評の「AO先輩ミーティング」です。自慢の学生スタッフが、生徒目線で学校生活を説明してくれます。

AO入試エントリーは6月1日スタート
エントリー前にかならず1度、オーキャンに参加してくださいね!

お申込みはこちらです。

福祉セラピーで化粧療法の授業を行いました

2019年 5月17日お知らせスクールライフ授業

利用者さんが日々の生活を楽しく笑顔で過ごすために、介護福祉士には様々な知識や教養が必要とされます。
本日は2年生「福祉セラピー」の授業で【化粧療法】の授業がありました。

2回目となった今回も、京都理容美容専修学校の矢野先生を特別講師にお迎えしました。
今日はアイメイクを中心にした学びで、女子生徒たちは興味津々。
先生の説明をよく聞いて、友人同士でメイクをしあいました。
次の授業が楽しみですね

京都理容美容専修学校さん、ありがとうございました。

障害の理解)松永先生と歩く小倉の街

2019年 5月16日お知らせスクールライフ授業

1年生が障害の理解(視覚)の授業で、学校を飛び出して小倉の街を散歩しました。
散歩といっても、アイマスクで目を塞ぎ、白杖とガイドヘルパー役のクラスメイトの誘導を頼りに歩きます。

近鉄小倉駅までの通い慣れた道ですが「見えない」ことで、一気に世界が変わります。
ちょっとした段差や傾斜、曲がり角やすれ違う人たち、生徒たちは怖がりながらもクラスメイトの誘導もあり、無事学校に戻ってくることができました。

ガイドをする側も大変です。ただ横を歩くだけでなく、歩くペースを合わせたり、細かな声掛けで状況を伝えたり、もちろん周囲の状況への注意も必要で、帰ってくる頃にはすっかりお疲れの様子でした。

このように、視覚障害を持つ方の状況を理解することがこの授業の目的です。
松永先生に教わったことを実体験することで、多くのことを学べました。
【視覚障害者ガイドヘルパー】の資格を目指して、これからも頑張って欲しいです。


松永先生の授業は、5月19日のオープンキャンパスで体験できます。
見えない世界を、せひ感じてください。

お申し込みはこちらです!

地域連携の学び)宇治けんこう楽学広場を開催しました。

2019年 5月11日オープンキャンパスお知らせスクールライフ地域連携

「宇治けんこう楽学広場」は、毎月第2土曜日の午前中に行っています。
昨年度からスタートしたこのイベントも今やすっかりお馴染みになって、毎回20〜30名の方々が参加してくださいます

今回は新入生2名がスタッフとして参加し、先輩と一緒にレクリエーションを担当しました。
先輩たちの見事なイベント回しに、1年生たちも「すごいです・・・」と驚いた様子。

こんな風にできるかどうか不安になったようですが、先輩たちも最初からできたわけじゃないんです。
授業でしっかり勉強したことが、こういった場所で実践できる。これが京都福祉の学びの特徴です。
先輩に教えてもらいながら、これからも頑張ってくださいね。

生徒のみんな、頑張っています!

2019年 5月8日オープンキャンパスお知らせスクールライフ

ゴールデンウイークが終わり、いつもの京都福祉が戻ってきました。
と言いたいところですが、連休中の4/27、5/6にも実は授業がありました。
写真は5/6に行った、1.2年生の合同授業の様子です。

6月に予定されている実習指導者懇談会の運営について、2年生がリーダーとなって、計画を進めています。
2年生もなかなか頼もしくなってきましたね!

5/8には、宇治の天ヶ瀬苑さんにて2年生がターミナルケアの学習会に参加しました。
この春に入職した吉田さんをはじめ、京都福祉の先輩も多く働く施設で、懐かしいような嬉しいような気持ちでしたが、良い勉強になりました。

令和元年

2019年 5月1日お知らせ

いよいよ新しい時代「令和」が始まりました。
この新しい時代を、みなさまが健康で幸福に過ごせますように、お祈り申し上げます。

超高齢社会にある日本において、京都福祉専門学校はこれからも、平和で美しく、調和した社会に貢献できるような、豊かな教養と人間性をもった介護福祉士を養成していきます。

令和の時代も、京都福祉専門学校をどうぞよろしくお願いいたします。