オープンキャンパス

今日は節分♪

2009年 2月3日オープンキャンパス

こんにちは☆
今日は一日曇り空で、昼からは雨がシトシト。。。というなんだかお天気の優れない一日でしたね。
今年は暖冬だということですが、まだまだ寒いなぁと感じてしまいます。

2月8日(日)は第19回オープンキャンパスを開催します!!
オープンキャンパスも、残すところあと2回!
「寝間着の着脱(パジャマ、和式寝間着等)+入浴介護・福祉器具の使用法」という体験内容で、
10:30スタートです
現在も申込み受付中ですので、ドシドシご応募下さいね。(応募はコチラから)

年度末に近づくにつれ、特に社会人の方からのお問い合せが増えています。
入学試験の募集は現在も行っていますので、何かご不明な事があられましたら、
いつでもお気軽にご連絡下さいね!!

 

~今日のワタクシゴト(*^。^*)~
2月3日は節分ということで、豆まき~!!とはいかなかったものの。。。
恵方巻をいただきました (^。^*))((^O^)v
今年の恵方(東北東)をむいて、バッチリまるかぶりしました。
(でも、今調べてみると、恵方巻を食べたり豆まきをしたりするのは“夜”が良いようです。。。)

こっそりと広報部長のまるかぶり姿をご紹介(笑)

DSC01269.JPGDSC01266.JPG

 

 

第17回オープンキャンパス

2008年 12月15日オープンキャンパス

昨日12月14日(日)に第17回オープンキャンパスを開催しました。

今回のメニューは手浴・足浴?????????i?V?????j
最近では、多くの福祉施設においてリフレクソロジーのサービスを取り入れています。

本校にはリフレクソロジーの技術を持った教員がいますので、
より専門的な体験授業を受けて頂くことができました。
 

(さらに…)

第3回入試終了&オープンキャンパス

2008年 10月26日オープンキャンパス

今日はあいにくの雨模様となってしまいました?J
すっかり朝は冷えてきましたが、皆さん風邪には気を付けて下さいね?_?b?V???i?????o???????j

さて、今日は午前中に第3回目の入学試験、午後はオープンキャンパスを行いました。
(さらに…)

夏休み明け第一弾!オープンキャンパス開催!

2008年 9月8日オープンキャンパス

昨日、第11回オープンキャンパスを開催しました。

0908_1.JPG

体験授業では、「認知症サポーター養成講座」を開講。
この講座を受講すると、サポーターとして認定され、オレンジリングがもらえます。

0908_2.JPG

今回の体験授業で、認知症を他人事として無関心でいるのではなく、
「自分たちの問題である」という認識を持ってもらえたのではないでしょうか。
今後地域や職域で、役立ててもらえたら嬉しく思います。

(さらに…)