2020年 4月23日お知らせ
平素より本校の教育活動にご理解とご協力を賜り、深く感謝申し上げます。
この度の新型コロナウイルス感染症により亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、ご遺族の皆様に謹んでお悔やみを申し上げます。また、罹患された方々には早期快復をお祈りいたします。
そして、日夜最前線で対応されている医療従事者の皆様には、感謝の言葉以外ございません。改めて厚くお礼申し上げます。
私たち京都福祉専門学校では、引き続き新型コロナウイルス感染症に対する国や行政の対策基本方針に則り、生徒・教職員・家族・地域の方々の健康、安心安全を第一に考え、対策に全力で取り組む所存です。
新型コロナウイルス感染拡大防止による休校延長について(4月10日更新)
一人ひとりの自覚ある行動が、多くの命を守ることになります。ひいては、皆様の愛する人たちを守ることにつながります。自覚を持って行動しましょう!大切な人の命を守る、そう思って行動してください!!
なお、5月7日(木)からの授業再開に向け準備中ですが、今後の状況によっては変更する場合があります。ホームページなどでお知らせしますので、ご確認ください。
※ゴールデンウイーク期間中の5月4日(月)~6日(水) 10時~16時は、生徒の健康状態などの把握のため必要最低限の教職員が出勤しています。何か不明な点がございましたら、本校までお問い合わせください。
2020年 3月5日お知らせ入試情報
2021年度生募集から、新たな奨学金制度をスタートします。
【資格チャレンジ奨学金】
京都福祉専門学校に合格後も、入学までの期間に継続的な資格・検定試験に向けての学習を奨励するため の制度です。指定した一定の資格・検定に合格することによって段階的に奨学金を付与し、1 年次の後期 授業料より減免します。
<条件>
本校の入学試験に合格後、チャレンジ期限までに本校の定める 資格・検定に合格すること。(受験前に合格している資格・検定も対象)
<チャレンジ期限>
詳細はオープンキャンパスにて説明します。
お知らせ
多数ご応募いただき、ありがとうございました(3/18)
募集内容
常勤職員(事務) :若干名
応募資格・採用条件
大学卒業者、又は、卒業見込者
採用期間
令和2年4月1日~令和3年3月31日
勤務地
学校法人南京都学園が設置する3校のいずれか 。
(京都廣学館高等学校:京都府相楽郡精華町 ・京都福祉専門学校 :京都府宇治市 ・京都動物専門学校 :京都市伏見区)
給与条件
191,950円(大学卒)
応募方法
履歴書と志望理由書(様式自由)を下記学校担当者まで送付してください。
採用選考方法等
1次:書類審査 2次:一般常識、面接試験[1次選考の上通知いたします]
応募書類送付先
学校法人 南京都学園 京都廣学館高等学校
〒619-0245 京都府相楽郡精華町下狛中垣内48番地
*封筒の表に「職員採用応募書類」と朱書きしてください。
募集期間
令和2年 2月25日(火)〜令和2年 3月20日(金)
*採用内定者が決まりしだい募集を終了する場合があります。
お問い合わせ先
京都廣学館高等学校(TEL.0774-93-0518 / FAX.0774-93-2266)
採用担当:副校長 脇坂正宏
2020年 2月26日お知らせ
2020年度版学校案内パンフレットのダイジェスト版です。
こちらからご覧ください
完全版を希望される方は、こちらから資料請求してください!
2020年 1月27日お知らせ入試情報
2年間の学費無料で介護福祉士国家資格を取得し、正社員として就職することを目的とした「公共職業訓練」の開講が決定しました。
詳しくは京都福祉専門学校までご相談ください。
2020年 1月21日お知らせ
本日、下記について発表がありましたので、お知らせいたします。
学校法人南京都学園 京都福祉専門学校
--------------
令和2年度離職者等再就職訓練事業【長期高度人材育成コース(介護福祉士養成科並びに保育士養成科)】委託業務に係る公募型プロポーザルの実施について
https://www.pref.kyoto.jp/kyokgs/news/2itaku-kaigohoiku-propsal.html
2020年 1月16日イベント情報お知らせ
本校のオープンキャンパスや、個別相談などにお越しいただいた方に、Quoカードによる交通費の一部補助を行っています。
額面は下記のとおり、参加された本人と付添のご友人を対象としています。
【京都府】
・綾部市、舞鶴市、福知山市、京丹後市、宮津市、与謝郡:3,000円
・亀岡市、南丹市、船井郡:1,500円
・上記以外の京都府内:1,000円
【滋賀県】
・大津市、草津市、栗東市、守山市、野洲市:1,000円
・上記以外の滋賀県内:1,500円
【大阪府・奈良県】 1,500円
【その他】3,000円
■本校駐車場が利用できるため、車や自転車、バイクでのご来校も可能ですが、その場合も交通費補助は規定に従って行います。
AO入試をお考えの方は、まずはじめにオープンキャンパスに参加することがスタートになります。まずは一度、ぜひご参加ください。
2019年 12月4日イベント情報お知らせ
京都福祉専門学校 第一期生学年同窓会の案内
新しい年号「令和」になり、記念として記憶にも残りやすい元年の今年に第一期生の同窓会を開催します
対象者:第一期生
日 時: 令和元年12月14日(土)
13時〜15時
場 所: 学校の講堂
費 用: 無料
久しぶりに会う仲間と楽しく過ごしましょう
お世話になった先生もお越しいただく予定です
お誘い合わせてたくさんのご参加お待ちしています
ハガキで連絡が届いていない方は学校に連絡お願いします
二次会は京都駅周辺にて17時より検討中
参加人数決まり次第お店決定し、追って連絡します
幹事
A組:木守一平・公文代美幸・本坊美樹
B組:国府佳朗・柴田悦子・森田真規子
2019年 10月15日お知らせ
2019年台風19号の影響による被害に遭われた皆様に、心からお見舞い申し上げます。
この度、京都福祉専門学校では、災害救助法適用地域で被災した世帯の受験生および在校生に対し、申し出により選考料および授業料等減免の特別措置を講ずることにいたしました。
一日も早い復旧と皆様のご健康をお祈り申し上げます。
ご相談・ご要望等がございましたら、ご連絡ください。
京都福祉専門学校
0774-21-7088㈹