2011年 9月15日お知らせ
いよいよ、本日より願書受付が始まります!
第1回入学試験は10月2日(日)です。
出願期間:9月15日(木)~9月30日(金)
出願方法:簡易書留速達で郵送 又は 本校事務室まで直接提出してください。
詳しくは、「学生募集要項2012」をご覧ください。
ご不明な点・ご質問等がございましたら、お気軽にお問合せください。
京都福祉専門学校
0774-21-7088
教育・社会福祉専門課程 介護福祉科
職業実践専門課程
2011年 9月15日お知らせ
いよいよ、本日より願書受付が始まります!
第1回入学試験は10月2日(日)です。
出願期間:9月15日(木)~9月30日(金)
出願方法:簡易書留速達で郵送 又は 本校事務室まで直接提出してください。
詳しくは、「学生募集要項2012」をご覧ください。
ご不明な点・ご質問等がございましたら、お気軽にお問合せください。
京都福祉専門学校
0774-21-7088
2011年 9月13日お知らせ
9月17日(土)10時~15時(予約不要・無料)
京都動物専門学校で『ぐーDOG祭』が開催されます!!
そこに、京都福祉も出店することになりました(^^)/
出し物は、≪≪≪京福のナンDOG~スマイル風~≫≫≫です!
何??
て、感じですね(^^;;
カレー味のナンドッグです!
ぜひぜひ、ぜひぜひ、食べに来てください♪♪♪
京都動物専門学校は近鉄・京阪丹波橋駅より徒歩3分です。
アクセスは↓↓↓
http://www.mkg.ac.jp/school/access.html
さらに、本校の教員の あの!長尾先生と齋藤先生による介護相談もあります。
もちろん、入学相談もしていただけますので、お気軽にお越しください(^^)/
ほかにも、たくさん模擬店やビンゴ大会出ます!
ワンちゃんを飼っておられる方は、一緒に来ていただけますよ☆
~ワンちゃん同伴でご参加の方へ~
1.校内では、犬に必ずリード(引き綱)を装着してください。
2.発情期の犬の入場は、お断りします。
3.狂犬病・予防接種を受けていない犬の入場はおお断りします。
4.犬同士の接触はさせないでください。
5.犬の糞尿処理は、飼い主が責任を持って行ってください。
6.参加者の犬に関するトラブルについては本校では一切責任を負いません。
万が一、事故が起こった場合は当事者同士での話し合いで解決してください。
2011年 9月9日
この度、台風12号により多くの方が犠牲になられたことに心から哀悼の意を表しますとともに、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
京都福祉専門学校
校長 山本幸雄
◆今回の台風で被災された学生(新入生・在校生ともに)は、日本学生支援機構奨学金の緊急・応急採用を申し込むことができます。また、学園独自の奨学金もあります。
学校を通して申し込むことになっていますので、ご相談下さい。
詳しくは日本学生支援機構のホームページをご覧下さい。
http://www.jasso.go.jp/saigai_chiiki/index.html
京都福祉専門学校
奨学金係
0774-21-7088
2011年 9月5日オープンキャンパス
昨日は、14回目のオープンキャンパスを開催いたしました。
台風の影響で風がとても強く、悪天候にもかかわらず、
ご参加いただいたみなさん、ありがとうござました♪♪♪
今回は、フラワーデザインを体験していただきました。
和紙で器を作り、その中にカトレアなどのお花を生けます。
みなさん楽しそうに作っておられました♪![]()
![]()
生活支援技術の体験では、ベッドに寝ておられる方を起こす体位変換を体験していただきました。
プロの技術を学ぶことによって、
介護する側への負担も少なく、また利用者の方にも安心していただける
介助ができます。![]()
![]()
いよいよ次回はスペシャルオープンキャンパスです!!
9月19日(月・敬老の日)『世界遺産~宇治平等院見学・抹茶体験』
みなさんで平等院見学をし、おいしいお昼ご飯を食べましょう(^^)/
そして、抹茶体験です。
もちろん施設見学、学校・入試説明もいたします。
ご家族、お友達と一緒にどんどんご参加お待ちしています!!
参加者には、お弁当&オリジナルノベルティー&交通費補助のQUOカードをプレゼント!!
☆AO入試説明会も同時開催しています。
願書の受付が始まりましたが、エントリーも引き続き受付中です。(~9月30日(金))
AO入試説明会に参加して、なんでも相談・質問してください。
☆近鉄向島駅から学校まで、無料送迎しています。
向島駅のバスロータリーに9時30分~9時50分の間にお越しください。
随時、送迎いたします。
お申込み↓↓↓
http://www.kyoto-fukushi.ac.jp/form_mail/opc.php
※「AO入試説明会」「送迎希望」の方は、コメント欄にご記入お願いいたします。
2011年 9月2日お知らせ
9月19日(月・敬老の日)のオープンキャンパスは、
京都福祉を抜け出して、宇治平等院見学と抹茶体験です!!![]()
宇治にある世界遺産のひとつ、
「宇治平等院」をご存知ですか?
みなさんにとてもなじみ深い寺院なんですよ♪
10円硬貨の表面の図柄のになっているんですよ!!!!
10円硬貨の平等院と本物の平等院を、見比べてみてください。
平等院見学のあとは、おいしいお昼ご飯を召し上がっていただき、抹茶作り体験をしていただきます。
もちろん、施設見学・学校説明・入試説明・個別相談も行いますので、
受験生のみなさんはもちろん、高校1年生・2年生もお友達、ご家族の方もお誘いあわせの上、
どんどんご参加ください!!
☆AO入試説明会も同時開催しています。
願書の受付が始まりましたが、エントリーも引き続き受付中です。(~9月30日(金))
AO入試説明会に参加して、なんでも相談・質問してください。
☆近鉄向島駅から学校まで、無料送迎しています。
向島駅のバスロータリーに9時30分~9時50分の間にお越しください。
随時、送迎いたします。
お申込み↓↓↓
http://www.kyoto-fukushi.ac.jp/form_mail/opc.php
※「AO入試説明会」「送迎希望」の方は、コメント欄にご記入お願いいたします。
2011年 8月30日お知らせ
4月からたくさんオープンキャンパスを開催してきましたが、
開催日のほとんどは土曜か日曜でした。
そこで今回、部活動やお仕事で平日や夜しか都合のつかない方のために、
特別説明会を開催することが決定いたしました!!!
学校帰りにも参加できる入試説明会
リスタートするなら今!!社会人・大学生特別相談会
福祉を早く学びたい方のAO入試説明会
学費、奨学金・支援制度、なんでも質問してください保護者説明会
お忙しい方にも参加していただきたい夜の入学説明会
それぞれの説明会にご参加いただき、どんな些細な事でも構いません。
ご質問、ご相談いただき、疑問や不安に思っておられることを解消してください!!
ご参加お待ちしています。
日程と時間、お申し込み方法はTOPICSをご覧ください。
オープンキャンパス
8月28日(日)は13回目オープンキャンパスが開催されました。
今回は、スポーツ!!「ボッチャ競技」をしました。
「ボッチャ」ご存じですか? 2チームに分かれ、白いボールの近くにボールを置けたチームが勝ちです。
簡単そうに見えて、思うところにボールを転がすのは、難しいようです!!![]()
![]()
今回もたくさんの方にご参加いただき、ありがとうございました。
夏休み最後のオープンキャンパスということもあり、高校3年生がたくさん来てくださいました。
AO入試説明会にもご参加いただき、入試説明もみなさん、とてもな熱心に聞いていただいていました。
9月からもオープンキャンパスは、どんどん開催していきます。
次回は、9月4日(日)『フラワーデザイン!』です。
「京の文化」の「花育」の授業を担当していただいている市田椰良生先生にお越しいただき
ステキな壁飾りを作りましょう!!
みなさん、どしどし遊びに来てください!!
参加者には、お弁当&オリジナルノベルティー&交通費補助のQUOカードをプレゼント!!
☆AO入試説明会も同時開催しています。
願書の受付が始まりましたが、エントリーも引き続き受付中です。(~9月30日(金))
AO入試説明会に参加して、なんでも相談・質問してください。
☆近鉄向島駅から学校まで、無料送迎しています。
向島駅のバスロータリーに9時30分~9時50分の間にお越しください。
随時、送迎いたします。
お申込み↓↓↓
http://www.kyoto-fukushi.ac.jp/form_mail/opc.php
※「AO入試説明会」「送迎希望」の方は、コメント欄にご記入お願いいたします。
2011年 8月25日お知らせ
8月28日(日)に開催いたします!!
時間は10時からです。
今回は、「スポーツ」で楽しみましょう(^^)/
ただのスポーツではありません!!お年寄りにも ハンディをもった方にもできる
スポーツです!! ピンとこないですね(^^; 退屈そうですか?!
想像より、きっと楽しい体験がしていただけますよ♪♪
まだまだ予約受付中です!
高校3年生はもちろん、1年生2年生、短大・大学生、社会人のみなさん
お友達、ご家族の方とご一緒に、どしどしご参加ください!!
参加者の方には、お弁当&オリジナルノベルティー&交通費補助のQUOカードをプレゼント!!
☆AO入試説明会も同時開催しています。
願書の受付が始まりましたが、エントリーも引き続き受付中です。(~9月30日(金))
AO入試説明会に参加して、なんでも相談・質問してください。![]()
☆近鉄向島駅から学校まで、無料送迎しています。
向島駅のバスロータリーに9時30分~9時50分の間にお越しください。
随時、送迎いたします。
こちらの公用車でお迎え行きま~す→→→→
お申込み↓↓↓
http://www.kyoto-fukushi.ac.jp/form_mail/opc.php
※「AO入試説明会」「送迎希望」の方は、コメント欄にご記入お願いいたします。
2011年 8月22日オープンキャンパス
8月20日(土)は、12回目のオープンキャンパスを開催しました。
今回の体験内容は、「フラワーデザイン」でした。
京都福祉の選択授業には、「京の文化」という授業があります。
その中に「花育」があり、そちらを担当していただいている市田先生にお越しいただき、
参加者のみなさんと、学スタと素敵な作品を作っていただきました!![]()
![]()
![]()
秋らしい、素敵な作品ができました。
同じ材料を使っていますが、花の生け方、和紙の切り方、貼り方で
それぞれ、個性的なものができました。
ぜひ、お家に飾ってくださいね♪
「フラワーデザイン」のオープンキャンパスは
9月4日(日)にも、開催します。
今回とは違う作品になりますが、ご興味のある方は
ぜひ参加してくださいね!!
体験内容は
「お年寄りにも ハンディをもった方にもできるスポーツ」 と
「生活支援技術」 です。
どんなスポーツか、楽しみにしていてください!!
☆AO入試説明会も同時開催しています。
願書の受付が始まりましたが、エントリーも引き続き受付中です。(~9月30日(金))
AO入試説明会に参加し、どんなことでも相談・質問してください。
☆近鉄向島駅から学校まで、無料送迎しています。
向島駅のバスロータリーに9時30分~9時50分の間にお越しください。
随時、送迎いたします。
お申込み↓↓↓
http://www.kyoto-fukushi.ac.jp/form_mail/opc.php
※「AO入試説明会」「送迎希望」の方は、コメント欄にご記入お願いいたします