2022年 10月25日お知らせ
高等教育の修学支援制度について、
京都福祉専門学校は対象校に認定されました。
この制度は、次の2つの支援により、心して学んでいただくものです。
・授業料・入学金の免除または減額(授業料等減免)
・給付型奨学金の支給
この度 京都福祉専門学校も対象校となり、より多くの修学機会を提供できるようになりました。
教育・社会福祉専門課程 介護福祉科
職業実践専門課程
2022年 10月25日お知らせ
この制度は、次の2つの支援により、心して学んでいただくものです。
・授業料・入学金の免除または減額(授業料等減免)
・給付型奨学金の支給
この度 京都福祉専門学校も対象校となり、より多くの修学機会を提供できるようになりました。
2022年 10月16日お知らせ地域連携
京都福祉専門学校が地域連携活動で参加している「学校deカフェ」では、福祉に関する様々なイベントや取り組みをおこなっています。
今回の会場は本校の講堂で、介護予防にも役立つ「ヨガ・楽々体操」を行いました。
参加者には20代の若い方もいらっしゃいましたが、どんな年齢でも安心して行えるように、イスに座ってのヨガ・体操を体験してもらいました。
こうやって適度な運動を行ったり、多くの人や社会と関わりを持つことは、地域福祉の観点からも非常に大切です。ご参加のみなさまには「良い運動になった!」と楽しんでいただけました。
さて、次回の学校deカフェは、「災害に備える」をテーマにした講演を行います。
会場は宇治市総合福祉会館です。
宇治市にお住まいで興味をお持ちの方は、お申し込みの上、ぜひご参加ください。
2022年 10月14日スクールライフ授業
午後からの授業を覗きに行きました!
1年生は生活支援技術で、手浴・足浴の授業です。手浴・足浴は利用者さんへの負担が少なく、血行促進やリラックス効果が期待できます!
手足を清潔に暖かくすることは、とても大切👍
生徒からは「気持ちぃ~」との声があがっていました! 現場でもこの気持ち良さを、利用者さんに伝えてほしいと思います。
そして2年生は、福祉セラピーの授業で音楽療法を行っていました♪
音楽を聞いたり、歌を歌ったりすることは、心身の健康を向上させる効果があります。
生徒たちの楽しそうな様子が、とても印象的でした!
笑顔がいっぱいで、しっかりとまじめに学ぶ『京都福祉専門学校』の一端を垣間見た気がしました😉
2022年 9月24日お知らせ
2023年度入学生の指定校推薦入試について、下記の通りお知らせします。
【指定校推薦入試】
対 象 :本校が指定した高等学校を2022年度に卒業する者
試験日 :2022年10月16日(日)
出願期限:10月1日〜10月14日
選考方法:書類・面接
※指定校推薦書や学費支援制度の申請書については、本校オープンキャンパス等にて所定用紙をお渡しします。遠方にお住まいの方はご相談ください。
※指定校推薦入試の試験日はこの日だけです。ご注意ください。
その他の入試>>>
▶︎AO入試
▶︎自己推薦入試・一般入試
全ての入試制度でインターネット出願を採用しています。
▶︎インターネット出願はこちら
ご相談は公式LINEでも可能です。ぜひご登録ください。
オープンキャンパスお知らせ
次回は10月8日(土)です。
10時からは、介護体験&説明会等のショートオーキャン
13時からは「アロマセラピー&介護体験」と説明会等です。
「福祉×アロマ」の専門家、介護アロマサロンWaiの代表 小窪先生を特別講師にお招きして、さわやかでかわいい、癒しのアロマの香りを楽しみます。ぜひご参加ください
ーーーーーーーーーー
参加前には学校の場所もご確認ください
2022年 9月22日
1年生が2週間に及ぶデイサービスでの施設実習を終え、実習報告会に挑みました。実習報告会では、施設実習での学びについてひとり5分程度の発表を行い、その学びを共有します。
生徒たちが感じた最大の課題はやはりコミュニケーション。
サービス利用者様の状況をよく観察し、言葉の選び方、タイミング、ジェスチャーや声の大きさ、スピード、顔の表情など、さまざまな要素が関わってきます。また、情報共有や事前準備についてなど、職員さんとのコミュニケーションも大切です。
そして、良い介護をするためには 自らの体調をしっかりと管理する大切さも感じたようです。
生徒たちには反省点や課題点の多い実習であったようですが、その全てが大きな学びとなります。次の施設実習ではより大きく成長した姿を見せられるよう、頑張ってください。
今回の施設実習は2週間といっても、新型コロナウイルスの影響で期間が伸びるなど色々なことがありました。
このような状況下にもかかわらず快く生徒たちの実習を引き受けていただいた施設の皆様、また生徒の実習に協力をいただいた利用者の皆様、誠にありがとうございました。
2022年 9月20日オープンキャンパスお知らせスクールライフ
京都はもちろん全国トップレベルの実習環境。
生徒に寄り添う親身な学習指導。
介護福祉士国家試験の全員受験・全員合格を目指し、すべての生徒が真剣に学んでいます。
京都福祉ではただ国家資格を取れば良いということではなく、豊かな教養や人間性に根ざした確かな知識や技術を持った本物の介護福祉士を目指しています。在校生・卒業生は福祉施設から高い評価を得ており、就職率100%はもちろん、非常に低い離職率を実現しています。
京都福祉ならしっかり学べます。
本気で介護福祉士を目指すなら、まずは京都福祉専門学校のオープンキャンパスにご参加ください。