アーカイブ: スマイルブログ

6/1は絶対楽しいオープンキャンパス!

2019年 5月23日オープンキャンパスお知らせ

6/1のオープンキャンパスは「レクリエーション体験」です。

講師は京都府レクリエーション協会副会長の山本先生。
山本先生は本校でもレクリエーションの授業を担当し、生徒にも大人気の授業です。
まさに【笑顔の魔法】とも言うべき、山本先生のレクリエーションをぜひ体験しに来てくださいね。

終わったあとはミニ介護体験などを挟んで、大好評の「AO先輩ミーティング」です。自慢の学生スタッフが、生徒目線で学校生活を説明してくれます。

AO入試エントリーは6月1日スタート
エントリー前にかならず1度、オーキャンに参加してくださいね!

お申込みはこちらです。

施設実習前交流会&新入生歓迎会を行いました

スクールライフ授業

京都福祉専門学校恒例の実習前交流会&新入生歓迎会が行われました。

このイベントは、これから1回目の施設実習を迎える1年生の不安を解消するために、2年生が自分の体験談などを話したりして相談にのるというイベントです。
と言っても堅苦しい雰囲気ではなく「新入生歓迎会」を兼ねて、お菓子を食べながらあれこれお話をしながら交流をします。

先輩と後輩の仲が良いのも京都福祉の特徴ですが、この会を終えて、1年生はもっと学校が楽しくなったのではないでしょうか?

福祉セラピーで化粧療法の授業を行いました

2019年 5月17日お知らせスクールライフ授業

利用者さんが日々の生活を楽しく笑顔で過ごすために、介護福祉士には様々な知識や教養が必要とされます。
本日は2年生「福祉セラピー」の授業で【化粧療法】の授業がありました。

2回目となった今回も、京都理容美容専修学校の矢野先生を特別講師にお迎えしました。
今日はアイメイクを中心にした学びで、女子生徒たちは興味津々。
先生の説明をよく聞いて、友人同士でメイクをしあいました。
次の授業が楽しみですね

京都理容美容専修学校さん、ありがとうございました。

障害の理解)松永先生と歩く小倉の街

2019年 5月16日お知らせスクールライフ授業

1年生が障害の理解(視覚)の授業で、学校を飛び出して小倉の街を散歩しました。
散歩といっても、アイマスクで目を塞ぎ、白杖とガイドヘルパー役のクラスメイトの誘導を頼りに歩きます。

近鉄小倉駅までの通い慣れた道ですが「見えない」ことで、一気に世界が変わります。
ちょっとした段差や傾斜、曲がり角やすれ違う人たち、生徒たちは怖がりながらもクラスメイトの誘導もあり、無事学校に戻ってくることができました。

ガイドをする側も大変です。ただ横を歩くだけでなく、歩くペースを合わせたり、細かな声掛けで状況を伝えたり、もちろん周囲の状況への注意も必要で、帰ってくる頃にはすっかりお疲れの様子でした。

このように、視覚障害を持つ方の状況を理解することがこの授業の目的です。
松永先生に教わったことを実体験することで、多くのことを学べました。
【視覚障害者ガイドヘルパー】の資格を目指して、これからも頑張って欲しいです。


松永先生の授業は、5月19日のオープンキャンパスで体験できます。
見えない世界を、せひ感じてください。

お申し込みはこちらです!

地域連携の学び)宇治けんこう楽学広場を開催しました。

2019年 5月11日オープンキャンパスお知らせスクールライフ地域連携

「宇治けんこう楽学広場」は、毎月第2土曜日の午前中に行っています。
昨年度からスタートしたこのイベントも今やすっかりお馴染みになって、毎回20〜30名の方々が参加してくださいます

今回は新入生2名がスタッフとして参加し、先輩と一緒にレクリエーションを担当しました。
先輩たちの見事なイベント回しに、1年生たちも「すごいです・・・」と驚いた様子。

こんな風にできるかどうか不安になったようですが、先輩たちも最初からできたわけじゃないんです。
授業でしっかり勉強したことが、こういった場所で実践できる。これが京都福祉の学びの特徴です。
先輩に教えてもらいながら、これからも頑張ってくださいね。

生徒のみんな、頑張っています!

2019年 5月8日オープンキャンパスお知らせスクールライフ

ゴールデンウイークが終わり、いつもの京都福祉が戻ってきました。
と言いたいところですが、連休中の4/27、5/6にも実は授業がありました。
写真は5/6に行った、1.2年生の合同授業の様子です。

6月に予定されている実習指導者懇談会の運営について、2年生がリーダーとなって、計画を進めています。
2年生もなかなか頼もしくなってきましたね!

5/8には、宇治の天ヶ瀬苑さんにて2年生がターミナルケアの学習会に参加しました。
この春に入職した吉田さんをはじめ、京都福祉の先輩も多く働く施設で、懐かしいような嬉しいような気持ちでしたが、良い勉強になりました。

令和元年

2019年 5月1日お知らせ

いよいよ新しい時代「令和」が始まりました。
この新しい時代を、みなさまが健康で幸福に過ごせますように、お祈り申し上げます。

超高齢社会にある日本において、京都福祉専門学校はこれからも、平和で美しく、調和した社会に貢献できるような、豊かな教養と人間性をもった介護福祉士を養成していきます。

令和の時代も、京都福祉専門学校をどうぞよろしくお願いいたします。

オーキャンSP みんなの授業参観を開催しました。

2019年 4月27日オープンキャンパスお知らせスクールライフ

オープンキャンパススペシャル「みんなの授業参観」を開催しました!
授業参観ということで、今回は校内見学の後、1年生の実習授業を見学しました。
ランチタイムでは京都福祉の生徒と一緒に食事をしていただきました。
食事をしながら学校生活のことなど、たくさんお話ができたようです。

午後は2年生に混じって実習授業に参加しました。
この日はオムツを体験するという内容でしたが、みんな楽しく体験していただけたようです。

その他、講堂でのボッチャ体験など京都福祉をまるっと体験できる一日となりました。
参加者のみなさん、ありがとうございました

次回は5/6、この回も授業参観、体験授業、授業見学などです。
ぜひ参加してください!

お申し込みはこちらです

生徒利用可能なWi-fiの設置が完了しました

2019年 4月25日お知らせスクールライフ

生徒待望の学内Wi-fi工事が完了しました。
勉強の調べ物も休み時間のお楽しみも、通信料を気にせずに思う存分使用できます。

もちろん授業でも利用ができます。
どんどん利用してくださいね。

〜京の文化〜 祇園で礼節を学びました

2019年 4月24日お知らせスクールライフ授業

京都福祉専門学校の独自授業「京の文化」で、お出かけ授業が行われました。

今回は伝統の街”祇園”にて、京の礼節について学びました。
おもてなしの心や、ひとつ一つの作法とその理由など、若い生徒たちにとっては知らないことだらけでしたが、先生の言葉を注意深く聞きました。

こういった礼節や教養を多く蓄えていくことが、良い介護に繋がるというのが京都福祉の考え方。
慣れない正座に苦戦しつつも、生徒たちは一生懸命に授業を受けました。