2025年 6月17日オープンキャンパスお知らせ入試
「介護福祉士になりたい!」その熱い想いを、京都福祉専門学校で形にしませんか? 現在、2026年度生 AO入試のエントリーを絶賛受付中です!
AO入試は、あなたの介護への意欲や潜在能力を重視する入学試験。早期に合格を決め、安心して夢への準備を進められるのが大きなメリットです。

AO入試エントリーに必要な「AOエントリー資格証」をゲット!
AO入試にエントリーするには、「AOエントリー資格証」が必要です。これは、オープンキャンパスや個別相談会などでご来校いただいた際に発行されます。
学校の雰囲気や学びを肌で感じ、疑問を解消しながら、同時にエントリーの準備も進められる絶好の機会です。
5組限定!選べるオープンキャンパスで学校を体験
オープンキャンパスは、毎回異なるテーマで様々なイベントを開催しています。
- 各回5組限定の少人数制なので、じっくりと学校のこと、介護のこと、そしてあなたの未来について考えられます。
- 午前と午後に開催しているので、ご自身のスケジュールに合わせて参加時間を選べます。
- 校内駐車場も利用可能ですので、お車での来校も安心です。
まずは気軽に参加して、京都福祉専門学校の魅力を発見してください!
8月31日まで!「AO入試前期日程」と「前期奨励制度」をチェック
AO入試の前期日程エントリーは、8月31日までです。
さらに、この前期日程でエントリーした方には、出願時の選考料が免除される「AO入試前期奨励制度」もあります!
この特別な機会を最大限に活かすためにも、まずは一度、京都福祉専門学校のオープンキャンパスにお越しください。教職員があなたの疑問に親身にお答えし、夢の実現をサポートします。
あなたの介護福祉士への第一歩を、私たちと一緒に踏み出しましょう!
▼オープンキャンパスの詳細・お申込みはこちら▼
▼AO入試の詳細はこちらでご確認ください▼
ーーーーーーー
2025年実施 介護福祉士国家試験合格率 全国No.1(全員受験で100%)
▶︎ 資料請求
▶︎ オープンキャンパスのお申し込み
▶︎オープンキャンパスについてよくあるご質問
▶︎ 平日の個別オーキャンお申し込み
▶︎ 公式LINEでのご相談
#京都福祉専門学校 #AO入試 #介護福祉士 #専門学校 #オープンキャンパス #入試情報 #資格取得 #進路 #奨学金 #前期日程
2025年 6月1日オープンキャンパス入試
いよいよ、あなたの未来を拓くチャンスがやってきました!
京都福祉専門学校の2026年度生 AO入試エントリー受付がスタートしました!

介護福祉士を目指すあなたの「強い気持ち」と「熱意」を評価するAO入試は、他の入試制度に比べて早期に結果がわかり、合格が決まれば残りの高校生活を安心して過ごせる大きなメリットがあります。
AO入試で合格を掴むまでの流れ
AO入試は、以下のステップで進みます。
オープンキャンパスに参加
AO入試エントリーには、まずオープンキャンパスや個別相談会への参加が必要です。学校の雰囲気や学びを肌で感じ、AOエントリー資格証をゲットしましょう!
- AOエントリー資格証は、オープンキャンパスに参加することで発行されます。
AO入試エントリー
AOエントリー資格証を手にしたら、インターネット出願システムからエントリー。
あなたの介護福祉士になりたいという思いを伝えてください。
※今年度から従来のエントリー方式に加えて、【クイックエントリー方式】も始まりました。詳細はオープンキャンパスでご説明します。
- 前期AOエントリー期間は2025年6月1日(日)から8月31日(日)まで。
出願(インターネット出願)
エントリー審査に通れば、出願許可書が発行されます。あとはインターネット出願を行い、必要書類を郵送するだけ!
合格決定、そして入学へ!
出願後、無事に合格となれば、京都福祉専門学校への入学が決定!
希望者には京都福祉プレスクール(入学前交流会)への参加や、資格チャレンジ奨学金制度への挑戦も可能です。
夢への第一歩を、オープンキャンパスから始めよう!
「人の役に立ちたい」「誰かの笑顔を支えたい」そんなあなたの優しい気持ちを、京都福祉専門学校で確かな知識と技術に変えませんか?
早期に合格を決め、安心して夢への準備を進めるためにも、ぜひこのAO入試をご活用ください。
詳細はこちらの特設ページでご確認ください! https://kyoto-fukushi.mkg.ac.jp/exam/ao/
まずはオープンキャンパスでAOエントリー資格証を手にしてください
あなたの挑戦を、京都福祉専門学校は全力で応援します!
ーーーーーーー
2025年実施 介護福祉士国家試験合格率 全国No.1(全員受験で100%)
▶︎ 資料請求
▶︎ オープンキャンパスのお申し込み
▶︎オープンキャンパスについてよくあるご質問
▶︎ 平日の個別オーキャンお申し込み
▶︎ 公式LINEでのご相談
#京都福祉専門学校 #AO入試 #介護福祉士 #専門学校 #進路 #2026年度生 #オープンキャンパス #入学試験
2025年 5月23日オープンキャンパスお知らせ入試
新緑がまぶしい季節となりました。京都福祉専門学校では、介護福祉士を目指す皆さんを応援するため、6月1日(土)にオープンキャンパスを開催します!
今回のオープンキャンパスは、あなたの進路選択を力強くサポートする内容が盛りだくさん。未来の自分を具体的にイメージできる一日になるはずです。

午前は10:00~12:30!充実のプログラム
- 学校説明: 京都福祉専門学校の教育理念、カリキュラム、特色について詳しくご説明します。高い国家試験合格率や充実した実習環境の秘密も公開!
- 入試説明: 入試制度や出願方法、学費支援制度について、担当者が分かりやすく解説します。AO入試に関する疑問もここで解消!
- レクリエーション体験: 介護の現場で活かせるレクリエーションを実際に体験!笑顔あふれる楽しい時間を一緒に過ごしましょう。
- 施設見学: 最新の設備が整った実習室や教室など、実際の学びの場をご案内します。京都イチの実習施設をその目で確かめてください。
- 介護体験: 介護の基本技術を体験できるプログラムです。プロの介護福祉士の視点を学び、あなたの「できる」を発見しましょう。
- 個別相談: 進路に関する不安や疑問、学費や奨学金のことなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。教職員が一人ひとりに合わせて丁寧にお答えします。
午後の部も開催!13:30~16:00は「正しい手洗い体験」など
午後の部は、介護現場で最も基本となる「正しい手洗い体験」が中心です。普段何気なく行っている手洗いも、プロの視点から見ると奥深いもの。感染症予防の重要性や、効果的な手の洗い方を実践的に学びます。
その他、午前の部と同じく、学校説明、入試説明、施設見学、介護体験、個別相談もご用意しています。ご都合に合わせて、午前・午後どちらかにご参加ください。
参加特典
オープンキャンパスにご参加いただいた方には、AO入試エントリーに必要な「AOエントリー資格証」を発行します!6月1日からはエントリー受付開始!この機会をぜひご活用ください。
また、Quoカードによる交通費補助もあります。

未来への第一歩を、ここ京都福祉専門学校で。
介護福祉士は、高齢化社会においてますます必要とされる、やりがいのある専門職です。
人の役に立ちたい、誰かの笑顔を支えたい。
そんなあなたの優しい気持ちを、京都福祉専門学校で確かな知識と技術に変えませんか?
明るいキャンパスで、未来の自分を一緒に見つけましょう!
開催概要
- 日時: 2025年6月1日(土)
- 午前の部:10:00~12:30
- 午後の部:13:30~16:00
- 場所: 京都福祉専門学校 ▶︎MAP
- 参加費: 無料
- 各回5組限定
- 校内駐車場あり
- 服装自由、持ち物不要
▼詳細・お申込みはこちら▼
http://kyoto-fukushi.mkg.ac.jp/opencampus/oc-application/
ーーーーーーー
2025年実施 介護福祉士国家試験合格率 全国No.1(全員受験で100%)
▶︎ 資料請求
▶︎ オープンキャンパスのお申し込み
▶︎オープンキャンパスについてよくあるご質問
▶︎ 平日の個別オーキャンお申し込み
▶︎ 公式LINEでのご相談
#京都福祉専門学校 #オープンキャンパス #介護福祉士 #専門学校 #介護 #福祉 #進路 #レクリエーション #手洗い体験 #感染症予防 #AO入試 #京都 #資格取得
2025年 5月2日オープンキャンパスお知らせ入試

5月10日(土)に京都福祉専門学校で
オープンキャンパスを開催します!
午前の部は10:00~12:30
母の日直前企画「介護とお花の体験」で、プレゼントにもぴったりのお花の工作を行います💐
午後の部は13:30~16:00
「車いすで学校探検」♿で、学校を隅々まで体験!
どちらの時間帯も、学校・入試説明、施設見学、個別相談を実施します。
各回5組限定なので、お早めにお申し込みください!
校内駐車場も利用可能です。
参加者にはAO入試エントリーに必要なAOエントリー資格証を発行!
6/1からのエントリー受付に向けて、ぜひご参加ください!
▼詳細・お申込みはこちら▼
▶︎オープンキャンパスお申し込みはこちら
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2025年実施 介護福祉士国家試験合格率 近畿No.1(全員受験で100%)
▶︎ 資料請求
▶︎ オープンキャンパスのお申し込み
▶︎オープンキャンパスについてよくあるご質問
▶︎ 平日の個別オーキャンお申し込み
▶︎ 公式LINEでのご相談
#京都福祉専門学校 #オープンキャンパス #介護 #お花 #車いす #進路 #AO入試
2025年 2月3日オープンキャンパスお知らせ入試
社会人のみなさまに緊急のお知らせ
京都府からの委託訓練として、国家資格を取得し正社員就職を目指す「離職者等再就職訓練事業【長期高度人材育成コース】<介護福祉士養成科>を京都福祉専門学校にて開講することとなりました。
受講料無料(別途教材費等自己負担)で介護福祉士の国家資格をめざせる2年制のコースで、申し込み期間は、令和7年2月3日(月)から3月3日(月)です。
詳細は本校にて個別説明会を行います。
完全予約制となっておりますので、早めにご相談ください。(※学校の場所はこちら)
※最寄りのハローワークでもご相談可能です。
>>平日来校でのご相談はこちら<<
平日毎日相談可能です
2025年 1月27日お知らせ入試

京都福祉プレスクールの第1回を行いました
プレスクールとは、次年度入学予定者を招いて行う「入学前交流会」です。入学までに何度か交流をしておくことで、安心して入学し、その後の学習をスムーズに進めてもらうことが目的です。
遠方にお住まいの方などもあり全員出席とはなりませんが、初回からたくさんの方に参加していただきました。
まずは介護福祉科の美谷島先生から、これから介護福祉士を目指すみなさんへ、その心構えについて話してもらいました。

その後は、全員でレクリエーション!様々なゲームを行い交流を深めました。
初対面ということで緊張していた皆さんでしたが、だんだんと仲良くなり、笑顔で交流することができました。
次回のプレスクールは2月22日、よろしくお願いします!
京都福祉専門学校は入学願書受付中!
平日もぜひご相談ください
▶︎ 資料請求
▶︎ オープンキャンパスのお申し込み
▶︎ 平日の個別オーキャンお申し込み
▶︎ 公式LINEでのご相談
2024年 12月20日オープンキャンパス入試

2026年度入学生のAO入試 新シーズンが始まります
AO入試は本気のあなたのための入試制度です。
その最大の特徴は早期に結果がわかることで、早ければ高校3年生の6月に出願許可が出ます。
いよいよ1月からはAOエントリー資格証の発行がスタートします。
↓まずスケジュールを確認しましょう↓
AO入試 選考スケジュール
1)オープンキャンパスに参加
この時点で審査(体験授業・面談)を行います※
>>エントリーに必要な【AOエントリー資格証】を発行します
2度参加した方は出願時の選考料が免除される「AO入試前期奨励制度」もあります
2)AOエントリー
エントリー受付は6月1日にスタート。インターネットエントリー方式です
>>エントリー後の審査は行わず、審査通過者は「出願許可」となります
【今回から新たにクイックエントリー方式がスタート。詳細はオープンキャンパスでご説明します】
3)出願手続き
8月以降に出願手続きを行います
>>①インターネット出願 ②選考料入金・必要書類の郵送
出願後も試験はなく、1週間以内に結果を通知します
まずは【AOエントリー資格証】を手にしてください!
AO入試についての詳細はオープンキャンパスでご説明します
※京都福祉のAO入試は学校と対象者が対等に審査し合う 京都福祉方式です
ーーーーーーーーー
▶︎ 資料請求
▶︎ オープンキャンパスのお申し込み
▶︎ 平日の個別オーキャンお申し込み
▶︎ 公式LINEでのご相談
2024年 12月18日オープンキャンパスお知らせ入試
介護福祉士を目指しませんか?
介護福祉士ってどんな仕事なのかご存知ですか?
高齢者の身の回りのお世話をする仕事?それも一つの内容ですが、それはあくまでも手段です。
介護福祉士の仕事は「人の幸せな生活をサポートすること」です。
人間なら誰もが持つ幸せに暮らす権利をサポートするため、介護福祉士にはいわゆる生活支援技術の他にも様々な教養や経験が必要とされます。
その仕事は対象となる利用者様だけでなく、そのご家族様の生活もサポートすることになります。
あなたも介護福祉士として日本社会に求められる人になりませんか?
▶︎まずはオープンキャンパスに参加してください
ーーーーーーーーー
京都福祉専門学校は入学願書受付中!
12月21日(土)に5組限定オープンキャンパスを開催します。ぜひご参加ください
▶︎ 資料請求
▶︎ オープンキャンパスのお申し込み
▶︎ 平日の個別オーキャンお申し込み
▶︎ 公式LINEでのご相談
2024年 12月16日スクールライフ入試授業
-420x420.jpeg)
2年生で生活支援技術の実技試験が行われました
後期の授業も残り少なくなってきました。特に2年生は国家試験の受験を控え、少し早めのスケジュールです。
本日は後期試験を前に、生活支援技術の実技試験が行われました。
-420x420.jpeg)
こうして少しずつ卒業が近づいてきて寂しい気持ちもありますが、そんなことも言ってられないのが2年生です。
介護福祉士国家試験まであと1ヶ月余り。引き続きしっかり学んでいきましょう!
ーーーーーーーーー
京都福祉専門学校は入学願書受付中!
12月21日(土)にオープンキャンパスを開催します。ぜひご参加ください
▶︎ 資料請求
▶︎ オープンキャンパスのお申し込み
▶︎ 平日の個別オーキャンお申し込み
▶︎ 公式LINEでのご相談
2024年 12月12日オープンキャンパスお知らせ入試

冬休みの平日入試説明会
を開催します
年末のお忙しい時期ではありますが、高校生や社会人、大学生の皆さんなど、年齢・学年を問わず、この機会にぜひご相談ください。
【開催日】
__12/16〜25の平日/10時〜16時
【会 場】
__京都福祉専門学校 ▶︎Map 駐車場利用OK
【その他】
__服装自由/持ち物不要
__保護者やご友人の同伴も歓迎します
【内 容】
__学校説明・入試説明・施設見学・個別相談
↓専用申込みフォームからおねがいします↓
ーーーーーーーーー
京都福祉専門学校は入学願書受付中!
12月21日(土)にオープンキャンパスを開催します。ぜひご参加ください
▶︎ 資料請求
▶︎ オープンキャンパスのお申し込み
▶︎ 平日の個別オーキャンお申し込み
▶︎ 公式LINEでのご相談