2012年 10月31日お知らせ
次回のオープンキャンパスは、
11月4日(日)10時から
卒業生の講演
~学生生活で得たも、介護の現状~
です。
昨年も好評でした、平成12年卒業の内山直人さんの講演です。
内山さんは、本校卒業後、福祉の現場で経験を積み、
現在グループホームつくし野の管理者をしています。
←昨年の様子デス(^0^)♪
今回も興味深いお話を聞いていただけると思います(*^∇^*)/
講演の後は、生活支援技術体験もありますよ!!
進路に悩んでいる高校3年生や介護福祉士に興味をお持ちの大学・短大生、社会人の方の
ご参加お待ちしています。ご質問やご相談は、個別に対応させていただきます。
そして、高校1・2年生のみなさんも、どんどんご参加くださいね♪
お申込み↓↓
https://kyoto-fukushi.mkg.ac.jp/open/index.html
近鉄向島駅より無料送迎をしています。
利用希望の方はオープンキャンパス申し込み時
にご予約ください。
送迎はこの車で行きま~す(^^)/⇒⇒⇒⇒
2012年 10月29日お知らせ
AO入試を受験されたみなさん!!
出願準備は整っていますか?
出願期限は11月2日(金)です。
ご不明な点は、入試広報室まで
お気軽にお問合せ下さいね
(*^∇^*)/
入試広報室:0774-21-5918
募集要項はこちら
2012年 10月24日お知らせ
毎月最後の火曜日は
夜っチャっの日!!
10月30日(火)18時30分~19時30分
入学相談会を開催します。
週末のオープンキャンパスや平日のお昼は、お仕事や部活動でお忙しい方はぜひ、この夜っチャっにご参加ください!!
夜っチャっ では、毎回おいしいスイーツをご用意しています。おいしいスイーツとコーヒーをいただきながら、学費のこと、奨学金のとこや学生生活のことなどゆっくりお話ししましょう。
お申し込みは↓↓
http://mkg.gdd.jp/view/83718/?guid=on
開催時間中いつお越しいただいてもOKです!!
お気軽にご参加ください(*^∇^*)/
2012年 10月23日お知らせ
福祉業界に興味をお持ちの社会人のみなさん!!
京都福祉で介護福祉士(国家資格)を目指しませんか?本校は、京都唯一の介護福祉士養成単科の専門学校です。
来年(平成25年)4月入学生までは、卒業と同時に介護福祉士(国家資格)が取得できます。
超高齢社会の日本では、介護福祉士は最も求められる専門職のひとつです。
介護福祉士に興味をお持ちの方は、是非とも学校見学にお越しください。
在校生の4、5割は社会人の方です。年齢が気になる方も多いと思います。社会人で入学された方も今では学生生活を楽しんでおられますよ♪
お気軽に、学校見学にお越しください。
資料請求はこちら
オープンキャンパス・学校見学のお申し込みはこちら
お問合せ入試広報室まで
0774-21-5918
2012年 10月19日お知らせ
10/13の感謝祭でご協力いただいた宇治市豪雨災害への
募金を京都新聞社会福祉事業団さんへ届けてきました。
実行委員長.2年生田村くんから贈呈!!
合計金額は62,289円でした。


ご協力ありがとうございました。
2012年 10月18日お知らせ

先日の感謝祭にお越しいただいた方、在校生や教職員から募った永田ひろきくんの心臓移植実現のための寄付金を「ひろきくんを救う会」へ届けてきました。
寄付金の合計は43,298円でした。
ご協力ありがとうございました。
2012年 10月13日お知らせ
いよいよ
感謝祭
Welカムfare
が始まります!!
開催時間は
10時~15時です。
どしどしご参加ください(*^∇^*)/
※駐車場はありませんので公共の交通機関を利用ください
2012年 10月9日お知らせ
10月11日(木)17時より
放課後相談会を開催します。
入学試験も始まっています。
介護福祉士に興味のある方は、ぜひご参加ください!!
介護福祉士について、学生生活について、入試について、学費について、奨学金について、等々・・・
なんでも、ご質問ください(^^)/
お申し込みはお電話もしくはこちらから
ご質問はお気軽に入試広報室まで!!
0774-21-5918(直通)
2012年 10月5日お知らせ
京都府相楽郡在住の永田大輝(ひろき)くん(5歳)は3歳の時に、『拘束型心筋症』の診断を受けました。これは50万人に1人の確率で発症する難病です。ひろきくんが助かるためには海外での心臓移植しか方法はありません。ひろきくんのご両親は「手遅れになる前に心臓移植を受け、ひろきの命をつなげたい」という強い願いを持ち、海外での移植を決断されました。
ひろきくんの米国での心臓移植の実現と、無事に帰国するまでの本人と家族を支援するために、費用として1億4,0000万円の募金が必要です。
京都福祉では、今回の感謝祭“Welカムfare”で募金を募ることになりました。
感謝祭にお越しの際は、ご協力よろしくお願いいたします。
ひろきくんを救う会ホームページ
⇒ http://hiroki-sukuu.com/