オープンキャンパス

思ってたより・・・?オープンキャンパスを開催しました!

2025年 4月19日オープンキャンパスお知らせ

本日はオープンキャンパスを開催しました!

介護福祉士を目指す高校生のみなさんが参加してくださり、
レクリエーションの体験授業では、チラシを使ったパズルに挑戦✨
介護体験では「介護の食事」について学びました🍽️

「想像を超える良い学校でした!」という嬉しい声もいただき、
私たちもとても励みになりました😊

ご参加くださった皆さん、本当にありがとうございました!

オープンキャンパスで、奥深い介護の授業をのぞいてみよう!
ぜひ一度、オープンキャンパスで学校の雰囲気や学びの魅力を体験しに来てください🌸

▶︎オープンキャンパスお申し込みはこちら

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2025年実施 介護福祉士国家試験合格率 近畿No.1(全員受験で100%)

▶︎ 資料請求

▶︎ オープンキャンパスのお申し込み

▶︎ 平日の個別オーキャンお申し込み

▶︎ 公式LINEでのご相談

#介護福祉士 #国家試験 #国家試験 #合格率近畿1位 #高い合格率

京都福祉専門学校の実習がすごい理由

2025年 4月14日オープンキャンパスお知らせスクールライフ授業

介護福祉士を目指すなら!
京都福祉専門学校の実習がすごい理由

「将来、人の役に立ちたい」
「介護の仕事に興味があるけど、ちゃんとやっていけるかな…?」
そんな高校生の皆さんにこそ、ぜひ京都府宇治市にある京都福祉専門学校を知ってほしいです。

ここでは国家資格「介護福祉士」を目指すために、確かな技術と人間力が身につくカリキュラムが整っています。


京都一の広さ!充実の実習室で行う高密度実習

介護福祉士の養成校の中には、実習の授業が少ない学校もあります。
だからこそ京都福祉専門学校では、短時間でもしっかり技術を身につける高密度な実習授業にこだわっています。

その中心となるのが、京都一の広さと設備を誇る実習室!
入浴機器・車いす・介護ベッドなど、本物の現場を想定した設備で学べるから、卒業後すぐに現場で活躍できる力が自然と身につきます。


少人数×実践重視=「わかる」から「できる」へ

実習は少人数制で、一人ひとりに目が行き届く環境
介助する側・される側の両方を経験しながら、「利用者の気持ちを理解できる介護福祉士」として成長していきます。
授業中も先生との距離が近く、すぐに質問や相談ができる安心感も魅力です。


国家試験 合格率100%!京都・近畿でNo.1の実績

2025年実施の介護福祉士国家試験では、なんと合格率100%を達成!
この合格率は京都府内で第1位、近畿エリアでも第1位という圧倒的な結果です。

学校全体で国家試験に向けたサポートがあり、受験対策講座や個別指導も充実。
「全員受験・全員合格」を本気で目指す環境が、あなたの夢を確実に後押しします。


まずはオープンキャンパスで、体験してみよう!

進路選びは「自分の目で見て・感じること」が一番大事。
京都福祉専門学校では、毎月オープンキャンパスを開催しています!

  • わかりやすい学校説明/入試説明

  • さまざまな体験授業

  • AOエントリー資格を発行

「まだ進路が決まっていない」「ちょっとだけ話を聞いてみたい」
そんな気持ちでも大歓迎!ぜひ一度、実習室や授業の雰囲気を体感しに来てください。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2025年実施 介護福祉士国家試験合格率 近畿No.1(全員受験で100%)

▶︎ 資料請求

▶︎ オープンキャンパスのお申し込み

▶︎ 平日の個別オーキャンお申し込み

▶︎ 公式LINEでのご相談

 

新年度初回のオープンキャンパスを開催します

2025年 4月1日オープンキャンパスお知らせ

新年度がスタートしました!

いよいよ4月、AO入試エントリー受付まで残り2ヶ月となりました。
新年度になったところではありますが、高校3年生以上の皆様は、ぜひオープンキャンパスにご参加ください。新年度初回は下記の通りです。

4月19日(土)
・午前の部(10時〜) レクリエーション体験 等
・午後の部(13時30分〜) 介護の食事を知る等
 いずれも学校説明・入試説明・学費説明、施設見学や個別相談も行います。

早くも午後の部はほぼ満席です。
京都福祉のオープンキャンパスは5組限定ですので、早めのお申し込みをお勧めします。

>オープンキャンパス申込はこちら<

2025年実施 介護福祉士国家試験合格率 近畿No.1(全員受験で100%)

▶︎ 資料請求

▶︎ オープンキャンパスのお申し込み

▶︎ 平日の個別オーキャンお申し込み

▶︎ 公式LINEでのご相談

オープンキャンパスを行いました

2025年 3月23日オープンキャンパスお知らせ

本日のオープンキャンパスは音楽セラピーを行いました

暖かくなり午前の部はたくさんのご参加をいただき、音楽セラピーをメインにしたオープンキャンパスを実施しました。

音楽セラピーは音楽をつかって体や心を動かすことで、楽しく時間を過ごすことが目的です。
今回はハンドベルを使って参加者同士で交流しながら演奏しました。

 

その後は実習室を見学、体験し、各種説明会、個別相談など、短い時間でしたが京都福祉専門学校をしっかり感じていただけたかと思います。

みなさんご参加ありがとうございました

次回はいよいよ新年度!4月19日に行います。ぜひご参加ください!

>来校型 オープンキャンパスはこちら<

※申し込みフォームにない日程は公式LINEでお申し込みください。

▶︎ 資料請求

▶︎ オープンキャンパスのお申し込み

▶︎ 平日の個別オーキャンお申し込み

▶︎ 公式LINEでのご相談

オープンキャンパスを開催します!

2025年 2月21日オープンキャンパスお知らせ

寒い毎日、いかがお過ごしですか?
京都では来週半ばくらいから暖かくなるような予報が出ていて、楽しみです

春はもうすぐ!せっかくなので
オープンキャンパスに参加してください!

京都福祉専門学校では、毎月オープンキャンパスを開催しています。
京都福祉のオープンキャンパスといえば
午前と午後を選んで参加できる
各回5組限定なので、しっかり体験ができる
校内駐車場が利用できる
他にも・・・
服装は自由!持ち物は不要!ご家族ご友人も同伴OK!近鉄/JR小倉駅からの送迎車あり!QUOカードでの交通費補助あり!

まずは初めての京都福祉へ!
高校2年生の方には「AOエントリー資格証」を発行中なのでぜひご参加ください。
春のオープンキャンパスに日程のご案内(PDF)

でも家から遠くていきなり行くのもなんかちょっと不安・・・という方には、
動画で感じるWEBオープンキャンパスも実施しています(AOエントリー資格も発行します)。
ご希望の方は公式LINEに「WEBオーキャン」と送信してください。

>来校型 オープンキャンパスはこちら<

※申し込みフォームにない日程は公式LINEでお申し込みください。

京都福祉専門学校は入学願書受付中!
平日もぜひご相談ください

▶︎ 資料請求

▶︎ オープンキャンパスのお申し込み

▶︎ 平日の個別オーキャンお申し込み

▶︎ 公式LINEでのご相談

社会人のみなさまに緊急のお知らせ

2025年 2月3日オープンキャンパスお知らせ入試

社会人のみなさまに緊急のお知らせ

京都府からの委託訓練として、国家資格を取得し正社員就職を目指す「離職者等再就職訓練事業【長期高度人材育成コース】<介護福祉士養成科>を京都福祉専門学校にて開講することとなりました。

受講料無料(別途教材費等自己負担)で介護福祉士の国家資格をめざせる2年制のコースで、申し込み期間は、令和7年2月3日(月)から3月3日(月)です。

詳細は本校にて個別説明会を行います。
完全予約制となっておりますので、早めにご相談ください。(※学校の場所はこちら
※最寄りのハローワークでもご相談可能です。

>>平日来校でのご相談はこちら<<
平日毎日相談可能です

>>土日開催オープンキャンパスはこちら<<

▶︎詳細はこちらもご覧ください

 

オープンキャンパスを開催しました

2025年 1月26日オープンキャンパスお知らせ

本日はオープンキャンパスを開催しました

車イスで施設見学をした他、学校説明や入試説明、個別相談などを行いました。

2026年度入学生を対象にしたAO入試では、1月からAOエントリー資格証を発行しています。
本日も午前、午後の両方で高校2年生の参加が目立ってきました。

さて次回は2月8日(土)に開催します
・午前の部は、バレンタインデーに向けて「デコチョコづくり体験」
・午後の部は着替えの介助体験を行います。
どちらかを選んで、ぜひご参加ください!

また、社会人からの入学をお考えの方には、大切なお知らせがあります。ぜひご参加ください!

>オープンキャンパス申込はこちら<

京都福祉専門学校は入学願書受付中!
平日もぜひご相談ください

▶︎ 資料請求

▶︎ オープンキャンパスのお申し込み

▶︎ 平日の個別オーキャンお申し込み

▶︎ 公式LINEでのご相談

オープンキャンパス等を行いました

2025年 1月11日オープンキャンパス

新年1回目のオープンキャンパスを行いました

今回の介護体験はベッドメイクを中心に行いました。
その他、学校説明や入試説明、施設見学など、参加者の皆さんにはとても熱心に、体験を楽しんでいただけた様子でした。

この日は地域連携イベント「宇治けんこう楽学広場」も実施しました。
地域の皆様をお招きして健康体操とレクリエーションを行うイベントで、今回は寒い中でしたがたくさんの方にご参加をいただきました。
ご参加の皆様、ありがとうございました!

京都福祉専門学校は 入学願書受付中です!
高校2年生の方にはAOエントリー資格を発行しているので、学年・年齢を問わずぜひご参加ください。

>オープンキャンパス申込はこちら<

AO入試についての詳細はオープンキャンパスでご説明します
京都福祉のAO入試は学校と対象者が対等に審査し合う 京都福祉方式です

ーーーーーーーーー

京都福祉専門学校は入学願書受付中!
次回は1月26日(日)にオープンキャンパスを開催します。ぜひご参加ください

▶︎ 資料請求

▶︎ オープンキャンパスのお申し込み

▶︎ 平日の個別オーキャンお申し込み

▶︎ 公式LINEでのご相談

本日より業務再開しています

2025年 1月6日オープンキャンパスお知らせ

あけましておめでとうございます

京都福祉専門学校では、本日1/6より業務を再開しています。
2年生は国家試験を、1年生は施設実習を控え、年明けから早速活動を再開しています。

そして1/11には新年1回目のオープンキャンパスを開催します。
介護福祉士を目指す、または介護福祉士に興味のある方は、この機会にぜひご参加ください。

京都福祉ではただいま入学願書を受付中です。
高校2年生の方にはAO入試のエントリー資格も発行しているので、年齢を問わずぜひお越しください。

>>オープンキャンパスお申込みはこちら<<

AO入試についての詳細はオープンキャンパスでご説明します
京都福祉のAO入試は学校と対象者が対等に審査し合う 京都福祉方式です

ーーーーーーーーー

京都福祉専門学校は入学願書受付中!
次回は1月11日(土)にオープンキャンパスを開催します。ぜひご参加ください

▶︎ 資料請求

▶︎ オープンキャンパスのお申し込み

▶︎ 平日の個別オーキャンお申し込み

▶︎ 公式LINEでのご相談

2026年度生AO入試新シーズンが…

2024年 12月20日オープンキャンパス入試

2026年度入学生のAO入試 新シーズンが始まります

AO入試は本気のあなたのための入試制度です。
その最大の特徴は早期に結果がわかることで、早ければ高校3年生の6月に出願許可が出ます。
いよいよ1月からはAOエントリー資格証の発行がスタートします。
↓まずスケジュールを確認しましょう↓

AO入試 選考スケジュール

1)オープンキャンパスに参加
この時点で審査(体験授業・面談)を行います
>>エントリーに必要な【AOエントリー資格証】を発行します
2度参加した方は出願時の選考料が免除される「AO入試前期奨励制度」もあります

2)AOエントリー
エントリー受付は6月1日にスタート。インターネットエントリー方式です
>>エントリー後の審査は行わず、審査通過者は「出願許可」となります
【今回から新たにクイックエントリー方式がスタート。詳細はオープンキャンパスでご説明します】

3)出願手続き

8月以降に出願手続きを行います
>>①インターネット出願 ②選考料入金・必要書類の郵送
出願後も試験はなく、1週間以内に結果を通知します

まずは【AOエントリー資格証】を手にしてください!

>>オープンキャンパスでお待ちしています<<

AO入試についての詳細はオープンキャンパスでご説明します
京都福祉のAO入試は学校と対象者が対等に審査し合う 京都福祉方式です

ーーーーーーーーー

▶︎ 資料請求

▶︎ オープンキャンパスのお申し込み

▶︎ 平日の個別オーキャンお申し込み

▶︎ 公式LINEでのご相談