2020年 5月22日オープンキャンパスお知らせスクールライフ
5月21日に京都府でも緊急事態宣言が解除されました。
油断禁物とは言え、これから少しずつ生活が動き始める中、京都福祉専門学校では6月から対面による授業が再開されます。しかし、当面は時間制限など、今まで通りというわけにはいきません。
現在、生徒たちは課題学習・WEB授業に取り組んでいます。
毎日のように撮影されている各授業をYouTube上でみながら、課題に取り組みます。
動画授業は初めての試みですが、「今後も活用できそう」と先生たちにも手応えがあるようです。
オープンキャンパスも再開します!
3月以降 休止していたオープンキャンパス、個別オーキャン、学費サポート説明会等のイベントも、6月から順次再開していきます。
6月13日(土)13時〜 ヨガ&ミニ介護体験
6月21日(日)13時〜 ボッチャ&ミニ介護体験
新型コロナ対策を整えて、みなさまのご参加をお待ちしています。
少人数制での開催なのでご安心ください。校内の駐車場・駐輪場も利用可能です。
さらに、人数を分散して行えるよう両日ともに午前の部(10時〜12時)でも開催。
内容は介護技術体験や各種説明・相談などを行います。
また、6/21の10時30分からは「学費サポート説明会」も行います。
学費や、各種奨学金、学費サポート制度について、丁寧にご説明します。
◆お申し込みについては、ホームページから可能ですが、日程や内容の変更が発生した場合のため、できるだけLINEでのお申し込みをお願いします。
LINE申し込みは、お名前と参加希望日時・イベント名をお知らせください。
2020年 4月10日お知らせスクールライフ
新型コロナウイルス発生から今日まで日々情勢が変化しており、4月7日に内閣総理大臣から7都府県の「緊急事態宣言」が発令され、京都の近隣県内においても感染者が増加傾向にあり、また、京都府教育員会より発表された府立校の休校措置などを受けて、設置者である学校法人南京都学園といたしましては休校期間をゴールデンウィーク明けの5月6日(水)まで延長することに決定いたしました。
生徒・保護者の皆様にはご心配な日が続いていることと存じます。
学校といたしましても、手洗い、消毒、マスクの着用はもとより、教室内での生徒間隔を充分にとり定期的な換気を行い、「3密」とならないよう配慮をして授業開始を迎えたいと思っておりますのでご安心ください。
1.休校期間
令和2年4月7日(火)から5月6日(水)まで。
2.オープンキャンパスについて
4月11日(土)/4月19日(日)開催予定分は、開催中止。
※ 期間中の個別対応は可能。
※京都府に「緊急事態宣言」が発令された場合は発令解除まで全面開催中止。
公式LINEでの個別相談は可能ですので、ご利用下さい。
京都福祉専門学校公式LINEは下記から
※ただし、感染症の状況により延長することもあります。
本校生徒、新入生の皆さんは学校からの情報に注意して、休校期間中の不要不急の外出は控えてください。
2020年 4月4日お知らせスクールライフ
新型コロナウイルス感染症の拡大防止策が各府県で取り組まれている中で、新学期の教育活動につい て慎重に協議を重ねてまいりました。
年度当初の学校行事につきましては、感染症拡大防止策をとりな がら実施させていただきます。
また、4月7日(火)以降につきましては、臨時休校とさせていただき、 下記の通りの対応とさせていただきます。何卒ご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
1.休校期間
令和2年4月7日(火)から4月17日(金)まで。
2.新学期の行事
4月6日(月) 入学式(13時から1時間程度を予定)
教職員と新入生のみで、時間を短縮して開催します。
3.オープンキャンパスについて
4月11日(土)/4月19日(日)開催予定分は、開催中止。
※ 期間中は個別オーキャンも受付を中止します。
公式LINEでの個別相談は可能ですので、ご利用下さい。
京都福祉専門学校公式LINEはこちら
※ただし、感染症の状況により延長することもあります。
本校生徒、新入生の皆さんは学校からの情報に注意して、休校期間中の不要不急の外出は控えてください。
2020年 2月26日お知らせスクールライフ
2021年度生のための新しい学校案内パンフレットが、もうすぐ完成します!
今回は完成に先立って、少しだけ中身をお見せします
京都福祉専門学校の魅力がいっぱいつまっているので、ぜひご覧ください。
→→こちらからご覧ください(PDFファイル)
完成版は3月中旬から順次発送予定です。
今から資料請求をしておいてくださいね!
→→ 資料請求はこちらです。
2020年 1月29日スクールライフ授業
2年生が「ケーススタディ発表会」を行いました。
自らがこれまでの施設実習で学んだことや感じたことをまとめ、ひとり10分間で発表、その後質疑応答を行います。
生徒たちは、自分の経験に様々な文献を引用するなどして、質の高い発表を行いました。
どの生徒の発表からも感じたことは、利用者本意の介護を心がけること。
対象となる施設利用者の方の目線に立ち、周囲の状況に気を配り・・・と頭では分かっていても、つい自分の思いが先走ってしまったり、先入観にとらわれてしまいます。
発表を聞き、生徒たちが2年間で多くの学びを得て成長したことを実感しました。
しかし本当の学びは、社会に出てから始まります。
この学校で学んだことをさらに磨き、みんなが業界をリードする素晴らしい介護福祉士になってくれることを心から願います。
2020年 1月27日スクールライフ
介護福祉士国家試験
令和元年度「第31回介護福祉士国家試験」が1月26日(日)に開催されました。
会場は①みやこめっせ ②同志社大学京田辺キャンパス
今日は国試の自己採点を行いました。今年の合格ラインは何点でしょうか。全員受験、全員合格、全員高得点を目指し、この日に集中してきた生徒たちは緊張した面持ちで自己採点をしていました。
試験が終了し、みんなでお疲れ様会を行いました。
学校の談話室でクリームシチュー・惣菜パン・ぜんざいを振る舞い、国試を振り返りながら楽しそうに過ごしていました。
ケーススタディ発表会
また、介護実習の総まとめとして1月29日(水)「ケーススタディ」発表会を開催します。
大変忙しい生徒。3月17日の卒業式まではもう少し。
頑張ってくださいね。