スクールライフ

本日の昼休みは・・・♪

2011年 4月13日スクールライフ

昼休みを利用して、オープンキャンパスのお手伝いをしてくれる新学生スタッフに集まってもらい、説明会をしました。高校生や社会人の方など、京都福祉に興味を持っていただき、オープンキャンパスにお越しいただいた方に、京都福祉をより知っていただけるよう、毎年、学生スタッフが明るく楽しくオープンキャンパスで活躍してくれます。今年の学生スタッフも、明るいメンバーばかりです。ぜひ、オープンキャンパスにご参加いただき、学生の生の声を聞いてみてください。

DSCF4534.JPGDSCF4536.JPG
学生スタッフのみなさん、よろしくお願いしますね!!

 

そして・・・

1年生は、上履きの販売がありました。
みんな各々の上履きでしたが、今日からはおそろいです!!
その場で名前を書き、すぐに履き替えます。
新しいものってうれしいですよね♪

DSCF4547.JPGDSCF4549.JPG

 

おまけ☆ 1年生の仲良し4人
DSCF4548.JPG

京の文化

2011年 4月11日スクールライフ

  月曜日は、『京の文化』の授業があります。
この授業は、回毎に講師の先生とテーマが変わりお花やお茶、京都の文化を学びます。

介護福祉士はたくさんの知識を持っていると、たくさんの利用者さんといろいろなお話で盛り上がることができるのではないでしょうか。
そのためにも、普段ではなかなか知ることができない事を『京の文化』の授業を通して、知っていってもらえればと思います。

今年度第1回目は、特任講師の廣瀬良子先生の「京の仏教と三大祭り」でした。
廣瀬先生は、本校で教員をされていたのはもちろん、助産師をされていた経験をお持ちで、現在は
釈寂良という名前で浄土真宗本願派僧侶もされています。法和をされる時は、下の写真のような格好ななられます。

DSCF4533.JPGDSCF4532.JPG

京都には塔中(大寺院の中の寺)を入れると約2000ものお寺があるそうです。 高齢者の方の多くは仏教に親しみ、支えとされています。そういった中で、介護福祉士を目指す若い学生たちも仏教を知り、法話や御文章に馴染むことで、利用者さんの気持ちに少し近づくことができるのではないでしょうか。

『京の文化』は、とても興味深いテーマが多数あるので、今後もブログ等でお伝えできればと思います。

パン屋さん

2011年 4月8日スクールライフ

  今日はあいにくの雨模様ですが、みんな元気に登校しています!!

毎週金曜日は、パン屋さんがたくさんの種類のおいしいパンをトラックで販売しに来てくださいます。
人気のパンはすぐ売り切れてしまい、今日も売り切れた~と、悲しんでいる人もいました。DSCF4529.JPGDSCF4530.JPG
いつも、ありがとうございます。学生も教職員も毎週、楽しみにしています。
これからも、よろしくお願いします(^^)/

前期授業スタート!!

2011年 4月7日スクールライフ

いよいよ今日から、前期授業が始まりました!!
3限目の授業の様子を、覗いてきました。

1年Aクラスは、『心理学』の授業でした。とても静かでみんな集中!!

DSCF4519.JPGDSCF4521.JPG

 

1年Bクラスは、『こころとからだのしくみ』です。
先生が板書に線を引かれると、みんな一斉にペンを取りノートに線を引いていました。静かだった教室もそのときだけは、ザワザワっと・・・  Bクラスも集中!!

DSCF4523.JPGDSCF4522.JPG

 

2年生は、選択授業の『レクリエーション』でした。

5月6日の『新入生歓迎ウォークラリー』の班分けをしていました。
1年生の座学とは違い、ワイワイと楽しい雰囲気の授業でした。DSCF4526.JPGDSCF4527.JPG

登校日

2011年 4月6日スクールライフ

 本日は、1年生・2年生のガイダンスと健康診断の日でした。
2年生は久々の登校でしたが、みんな元気な顔を見せてくれました。
新しい教科書もそろい、いよいよ明日から前期授業が始まります!!

春休み中はとても静かだった校内ですが、明日から賑やかになります。
授業風景なども、このブログお伝えしていきたいと思いますので、楽しみにしていてください!!
 

入学おめでとうございます!!

2011年 4月5日スクールライフ

本日、16期生の入学式が挙行されました。
昨日の姿とは違い、みんなスーツ姿で、凛々しく見えました。

DSC_0006.JPG

 

新入生代表も在校生代表も とても立派に代表を務めてくれました。

DSC_0012.JPGのサムネール画像DSC_0021.JPGのサムネール画像
 

16期生75名が入学いたしました。
2年間の学生生活が始まります。立派な介護福祉士を目指して、がんばってください。
 

DSC_0039.JPGDSC_0033.JPG

新生活スタート!!

2011年 4月4日スクールライフ

今日は、16期生の新入生ガイダンスがありました。
ほとんどの生徒は入試以来の登校でした。
みんな、少し緊張気味の表情でしたが、お昼ご飯の時には、早くも仲良くなった人同士で、食べている人もいました。
DSCF4505.JPGのサムネール画像のサムネール画像DSCF4507.JPG

午後からも、時間割や履修登録についての説明、奨学金の説明等の話を聞きました。

DSCF4511.JPG

いよいよ明日は、入学式です。
明日も元気に登校してくださいね!!

卒業おめでとうございます!

2011年 3月15日スクールライフ

本日、平成22年度卒業証書授与式を挙行しました。

DSCF4447.JPGDSCF4488.JPG

今日はお天気もよく、暖かな1日だったので良かったです。
卒業生68名、皆素敵な笑顔で卒業証書を受け取っていました。
沢山の方々からの暖かいお祝辞を頂き、2年間の学生生活を振り返りながら、
未来の自分の姿を想像できたのではないでしょうか。

介護福祉士になるために、2年間一生懸命学びました。
辛い事も、いっぱいあったと思います。
でも、きっとそれがこれからの糧になるはずです。

毎年感じますが2年間ってあっという間ですね。
この間入学してきたはずが。。。
せっかく色々話ができるようになってきたのに。。。
と、教職員もとても寂しいですが、皆の成長はやっぱり嬉しい!

DSC06926.JPGDSC06925.JPG

皆さんが、今後介護福祉士として活躍されることを期待しています!!
いつでも遊びに来て下さい!!
 

本当に卒業おめでとうございました!
先生方もお疲れさまでした。
 


 

第2区分実習スタート!

2011年 2月7日スクールライフ

本日より、1年生の第2区分介護実習がスタートしています。
今回は、4週間の実習です。
それぞれ、事前指導をしっかり受けてくれていたので、充実した実習をしてくれることと思います。
残念がながら、インフルエンザや胃腸風邪で、初日欠席をしている学生もいますが、
しっかり治して、リスタートして欲しいです!
また少し寒い日が続くみたいなので、皆さん体調管理にはくれぐれも気を付けて下さいね!

 

さてさて、1月末に引き続き、今日も卒業生が遊びにきてくれました。
今日来てくれたのは、2年前の卒業生。
DSC06842.JPG

「2年目になって、どんどん仕事任されるようになってきたわ~」と言うのは高橋さん。(写真左)
「今度施設で“安楽”について講演しなあかんねん。。。どうしよう・・・」と心配げな李田くん。(写真右)

当時担任をしてもらっていた中田先生と色んな話しで盛り上がっています。
DSC06844.JPG


李田くんは、施設で急遽“安楽”についての講演をすることになったそう。
時間は30分間。
短い時間で、簡潔にまとめるのが難しいですよね。
そう思ったら、毎日授業をしている先生ってスゴイ!!
つくづく思います。

無事に講演ができるようにと、中田先生が資料を用意して下さいました。
DSC06845.JPG

卒業後でも、いつでも質問にきてもらえる「京都福祉専門学校」です。
だからこそ、こうやった頻繁に卒業生が遊びに来てくれるんでしょうねぇ~(自画自賛)

 

なにはともあれ、仲良く2人で来てくれて、嬉しかったなぁ~笑

節分!

2011年 2月4日スクールライフ

昨日は節分でしたね!
皆さん、恵方巻き食べましたか??
今年の恵方は南南東。
“福を巻き込む” 巻き寿司を “縁を切らないために包丁を入れない” ためにまるかじり。
なんだか奇妙な光景ですが・・・。

私はお昼ご飯に頂きました!
DVC00560.jpg

節分というのは立春・立夏・立秋・立冬の前日のことをいうのですが、
特に立春が1年の初めと考えられることから春の節分が最も重視されており、
一般には単に「節分」といえば春の節分を指すものとなっています。
これは立春を新年と考えれば大晦日に相当する訳で、
そのため前年の邪気を全て祓ってしまうための追儺(ついな)の行事が行われます。
その代表が「豆まき」です。

そんな節分の昨日は・・・
後期試験の再試験日初日でした。。。
残念ながら再試験科目のあった学生達が登校していました。
手応えがあった!と言ってくれるとホッとします。

また、1年生は2月7日から第2区分の実習がスタートします。
事前指導を受けに来ていた学生もいました。
DSC06813.JPG

第1区分は2週間でしたが、今度は4週間の実習です。
実習スタートまでドキドキな日々だと思いますが、始まってしまえばあっという間にすぎると思います。
担当の先生にしっかりとサポートしてもらえるの安心して挑んで下さいね。

そうそう、実習期間中は、実習用定期券の使用ができます。
本来自宅から学校までの経路でしか購入できない学割定期券ですが、
学外実習の場合は、特別に鉄道会社へ申請をすれば学割定期券を購入できるのです。
助かりますよね!
↓近鉄の通学証明書(これを持参して実習用定期券を購入します。)DVC00562.jpg



ではでは、
今年も素敵な1年になりますように!
節分を過ぎた1週間の過ごし方が大切とも言われています。
充実した日々を過ごして下さいね!