2014年 4月11日
今年度入試でもAO入試を実施します。
新しいパンフレットを只今作成中で、皆さんへのお届けが遅れております。
スミマセン
HPでは今年度の実施内容詳細をご覧頂けますので、参考にしてくださいね!!
エントリーシートもこちら↓からダウンロードできますよ
https://kyoto-fukushi.mkg.ac.jp/exam/exam-ao/
4月13日(日)10:00~
AO入試説明会も開催予定です!
オープンキャンパスも同時開催ですので、是非遊びに来て下さいね!!
教育・社会福祉専門課程 介護福祉科
職業実践専門課程
2014年 4月11日
今年度入試でもAO入試を実施します。
新しいパンフレットを只今作成中で、皆さんへのお届けが遅れております。
スミマセン
HPでは今年度の実施内容詳細をご覧頂けますので、参考にしてくださいね!!
エントリーシートもこちら↓からダウンロードできますよ
https://kyoto-fukushi.mkg.ac.jp/exam/exam-ao/
4月13日(日)10:00~
AO入試説明会も開催予定です!
オープンキャンパスも同時開催ですので、是非遊びに来て下さいね!!
2014年 4月10日
京都福祉専門学校は、
2014.3.31付で、文部科学大臣より職業実践専門課程に認定されました!!
◆職業実践専門課程とは
「高等教育における職業実践的な教育に特化した新たな枠組みづくり」に向けた専修学校の専門課程における先導的試行として、より実践的な職業教育の質の確保に組織的に取り組む専門課程を文部科学大臣が「職業実践専門課程」として認定し、奨励する。
◆認定基準
○修業年限が2年以上、総授業数が1700時間以上または総単位数が62単位以上
○企業等と連携体制を確保して、授業科目等の教育課程を編成
○企業等と連携して、演習・実習等を実施
○企業等と連携して、教員に対し、実務に関する研修を組織的に実施
○企業等と連携して、学校関係者評価と情報公開を実施
少し難しいですが、
企業等との連携などで、より実践的な高い技術・能力を身に付けることができる専門学校である
と、国から認定されたのです!!!
専門学校は全国で約2,800校あります。
その中で認定校は約470校。
京都では15校です。
そして、
京都の介護福祉科では本校のみ認定
を受けています!!
「従来の専門学校とどう違うの?」と疑問に思うかたもいるでしょう。職業実践専門課程の大きな特徴は、「職業に必要な実践的な能力」を育成することを目的として、企業などと連携して授業科目や教育課程を編成し、さらに連携先の企業で実習・実技・実験などの実践的教育を学校外で受けることです。
質の高い教育が認められた本校で、企業に求められる介護福祉士を目指しましょう!!
オープンキャンパス等でも、職業実践専門課程についての説明も致しますので、是非ご参加下さい。
2014年 4月9日
今年3月の卒業生が遊びに来てくれました。
4月から宇治市内にある老人保健施設「萌木の村」に勤務しています。
萌木の村は実習施設でもあり、卒業生も沢山就職させて頂いている施設です。
勤務して10年を超える本校卒業生からアドバイスを受けることもできるので、
きっと心強いと思います。
働きだしてまだ間もない卒業生ですが、なんだかイキイキしています。
「こんなに仕事が大変だとは思わなかった~(^_^;)」
「でも先輩達が優しく教えてくれるから楽しい~!!」
「もう受け持ちの利用者さんが決まった~。」
と色んな話を聞かせてくれました。
不安な事も多いとは思いますが、その反面!
「将来は主任、介護長になりたい!」という夢も持ってくれているそうな。
そういう目標も大切!!
是非頑張って欲しいです。
そして、また新たに後輩達のサポートをお願いできる先輩になってくださーい。
2014年 4月4日オープンキャンパス
2014年度もオープンキャンパスを開催します
昨年度ご好評頂いた体験内容に新たな体験内容を加えて、全25回実施予定です。
本校のオープンキャンパスは、ほぼ毎回違う体験内容をご用意しています。
なので、リピート参加大歓迎です!!
そして、第1回オープンキャンパスは
4月13日(日)10:00~12:30
「見えないってどういうこと?~アイマスクと白杖体験~」
です。
本校非常勤講師でもあられる松永先生の熱い講義と視覚障害者体験をしていただきます。
アイマスクと白杖で校内を歩いてみてください。
普段何気なくできている事でも、視覚障害者の方がどれだけ大変なのか、そしてどのような手引きをしたら安心できるのか。
体験してみる価値アリです!!
ご家族・お友達etcお誘い合わせの上是非ご参加下さい!!
学生スタッフ、教職員一同、お待ちしています!!
近鉄向島駅より無料送迎をしています。
お申込はコチラから!
2014年 3月20日お知らせ
桜の開花が始まりましたねもうすぐ新年度が始まります
今年度最後のオープンキャンパスは
3/23(日)10:00~スペシャルデー
もっと自分を知ろう
~コミュニケーション~
介護は、技術のほかにコミュニケーション能力も求められます。利用者の方の生まれや育ち、成り立ちによってコミュニケーションの取り方は変わってきます。相手を理解するには、まず自分を知ることが大切です。お互いの第一印象を話し合う簡単なゲームを通じて、コミュニケーションの基本を学びましょう。
お友達、ご家族の方もぜひご一緒に
ご参加、お待ちしています
お申込みはコチラからお願いいたします
オープンキャンパス当日は、在校生が学生スタッフとして参加します。
学生の生の意見、どんどん聞いてください