2012年 12月4日お知らせ
9月に開催した京都福祉感謝祭
Welカムfareでご協力いただいた
永田ひろきくんの心臓移植の為の義捐金が目標額に達したようです!!
目標額1億4,000万円に対し
募金総額
159,030,030円
(12月3日現在)
ひろきくんは12月12日渡航されるそうです。
詳しくは『ひろきくんを救う会』のホームページをご覧ください。
心臓移植が成功することをお祈りいたします。
教育・社会福祉専門課程 介護福祉科
職業実践専門課程
2012年 12月4日お知らせ
9月に開催した京都福祉感謝祭
Welカムfareでご協力いただいた
永田ひろきくんの心臓移植の為の義捐金が目標額に達したようです!!
目標額1億4,000万円に対し
募金総額
159,030,030円
(12月3日現在)
ひろきくんは12月12日渡航されるそうです。
詳しくは『ひろきくんを救う会』のホームページをご覧ください。
心臓移植が成功することをお祈りいたします。
2012年 12月3日オープンキャンパス
昨日、18回目のオープンキャンパスを開催しました。
急な内変更にもかかわらず、ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました。
生活支援技術をじっくり体験いただき、施設見学、学校説明、入試説明をさせていただきましたo(*^∇^*)o
10月から入試は始まっています。
既に、5回が終わり次回12月16日(日)の試験で指定校推薦入試は終了
です。出願期限は12月14日(金)ご注意ください!!
平日の学校見学、入試相談は随時受付ていますので、お気軽にお問い合わせください。
0774-21-0518(入試広報室 直通)
次回のオープンキャンパスは
12月16日(日)
スペシャルデー!!
『クロックポジション
~目が見えなくても~』
クロックポジション?!
主に視覚障がい者に対する食事介助の方法のひとつです。
本校名物教員.長尾先生と学生スタッフと体験しましょう(*^∇^*)/
高校1・2年生のみなさんもどんどんご参加ください!!
進路に悩んでいる高校3年生や介護福祉士に興味をお持ちの大学・短大生、社会人の方の
ご参加お待ちしています。ご質問やご相談は、個別に対応させていただきます。
お申込み↓↓
https://kyoto-fukushi.mkg.ac.jp/open/index.html
近鉄向島駅より無料送迎をしています。
利用希望の方はオープンキャンパス申し込み時
にご予約ください。
送迎はこの車で行きま~す(^^)/⇒⇒⇒⇒
2012年 11月30日お知らせ
あっという間に、今年も残すとこ1ヶ月ですね(^^)
高校3年のみなさん、進路は決まりました?
介護福祉士を目指す方はお気を付け下さい!!
指定校推薦入試日程が残すとこあと1回となりました!!
授業料、奨学金等で悩んでいる方は、お気軽にご相談ください。学校見学も随時受付中です!!
次回の
入学入試12月16日(日)
出願期限12月14日(金)
※指定校推薦入試受付最終
選考方法:書類審査・面接試験
特典:1年次前期授業料より10万円免除
受験資格等詳しくはこちらをご覧ください。
京都福祉でたくさんの仲間と素敵な介護福祉士を目指しましょう(*^∇^*)/
2012年 11月28日お知らせ
12月2日、京都駅近くのメルパルク京都で京都府私学中学・高校入試相談会が開催されます。
小学生・中学生、及び保護者の方々が対象で、各学校ごとにブースを設け個別相談が行われます。願書等の資料も用意されているということですので、ぜひともご参加ください(*^∇^*)/
京都府私立中学高等校がまとまっての平成25年度に関する入試相談会は、12月2日のこの会で最後です。私学の中学校・高等学校に進学志望の方はこの会をお見逃しなく!!
詳しくはこちらをご覧ください♪
2012年 11月27日お知らせ
~内容変更のお知らせ~
12月2日(日)の
オープンキャンパスは
生活支援技術の
スペシャルデー!!
を開催します。
介護は、ただ力任せにするのではなく、介護する人もされる人も、お互い安全に安楽に安心できる介護が大切です。
長年現場で経験を積んだ教員と在校生と、楽しくプロの技術を体験してください!!
進路に悩んでいる高校3年生や介護福祉士に興味をお持ちの大学・短大生、社会人の方の
ご参加お待ちしています。ご質問やご相談は、個別に対応させていただきます。
そして、高校1・2年生のみなさんも、どんどんご参加くださいね♪
お申込み↓↓
https://kyoto-fukushi.mkg.ac.jp/open/index.html
近鉄向島駅より無料送迎をしています。
利用希望の方はオープンキャンパス申し込み時
にご予約ください。
送迎はこの車で行きま~す(^^)/⇒⇒⇒⇒
スクールライフ
先週、1年生の消防避難訓練を実施しました。
地震が発生し、1階の家政学実習室で調理実習中に使用していた天ぷら鍋が傾きコンロの火に引火し、実習台が炎上。学生2名が火傷。
教室で授業中のだった窓際の席の学生1名が頭部裂傷。
という想定のもと避難訓練が行われました。
全員が避難した後、宇治西消防署の方のご指導で、消火器の使い方を体験しました。
そして、3階の講堂より非難袋(シューター)訓練をしました。
訓練とはいえ、負傷者を担架で救助するなど、しっかりした訓練になりました。
シューター訓練では、緊張している学生も多くいましたが、万が一のために経験しておくことが大切ですね。
宇治西消防署のみなさん、ありがとうございました。
2012年 11月23日お知らせ
毎月、最後の火曜は
夜っチャっの日!!
ということで、11月は27日(火)です。
お仕事でや部活動などで、定期のオープンキャンパスやお昼に学校見学に参加できない方、
ぜひ、夜っチャっに起こし下さい(*^∇^*)/
夜っチャっでは、学校説明・施設見学・入試説明等させていただきます。
その他、学費や奨学金の相談もどんどんして下さい。
京都府修学資金貸付制度など、介護福祉士を目指す方に有効な貸付制度もあります。
平成25年4月入学生(平成27年3月卒業)までは、卒業時に介護福祉士(国家資格)を取得していただけます。
介護福祉士は、現在の日本でもっとも求められている専門職です。
京都福祉で、介護福祉士を目指しませんか?
介護福祉士に興味のある方!!
高校3年生はもちろん、短大生・大学生・社会人のみなさん、
夜っチャっで、美味しいスイーツとコーヒーをいただきながら、気楽にお話ししましょう♪
もちろん、高校1・2年生も大歓迎☆
今回のスイーツは、宇治茶・抹茶で有名な
京都・宇治伊藤久右衛門さんの
抹茶スイーツをご用意していますo(*^∇^*)o
11月27日(火)18時30分~19時30分
開催時間中、随時受付!!
お申込⇒http://mkg.gdd.jp/view/83718/?guid=on