2011年 11月8日
11月7日から、1年生の1区分の実習が始まりました。
約1か月前に実習施設の配置先が発表され、それぞれが施設について調べ、オリエンテーションを受け準備をしてきました。
いよいよです!!
施設の職員さんのご指導の下、色んなことをたくさん吸収してください。
困ったときは、巡回してくださる実習担当の先生に相談して精一杯頑張ってくださいp(^o^)q
11月21日、実習を終えて、ひとまわり成長したみんなに会えるのを楽しみにしていま
す♪
←実習直前の学校での生活支援技術の授業前
がんばって~
2011年 11月7日お知らせ
先日から、校舎の外壁改修工事が始まっています。
校舎周りに、ぐるっと足場が組まれ、みどりの幕で覆われています(+_+)
工事は約1か月続きますが、終われば壁がピカピカきれいになるそうなので、楽しみです!!


入学試験やオープンキャンパス、学校見学なのでご来校の際は、足元、頭上にお気を付けてお入りください。

←ポストも簡易で作ってもらいました!(^^)!
2011年 11月6日お知らせ
先ほど、4回目の入試が無事終了しました。
受験生には、合否通知を1週間以内にご自宅に郵送いたしますので、しばらくお待ちください。
次回の入学試験は、11月20日(日)です。
出願期限は11月18日(金)必着です。
詳しくは「学生募集要項2012」もしくは、
こちらをご覧ください。↓↓
http://www.kyoto-fukushi.ac.jp/admission/index.html
入試に関するご質問は、入試広報部までお気軽にお問い合わせください。
0774-21-7088㈹
2011年 11月4日スクールライフ
先日、産休・育休中の中田先生が赤ちゃん一緒に学校に遊びに来てくれました(*^_^*)
2年生の生徒たちも、順番にだっこさせてもらっていました。
おめめクリクリで、中田先生似かな?!
と~ってもかわいい赤ちゃんでした☆
元気に育ってくださいね♪♪


2011年 11月1日オープンキャンパス
10月30日(日)、17回目のオープンキャンパスを開催しました(^0^)/
今回は「卒業生の講演~学生生活で得たもの~」と題して、
平成12年3月に卒業した内山直人さんに講演をして頂きました。

内山さんは、本校卒業後、福祉の現場で経験を積み、
現在グループホームつくし野の管理者をしています。
弱冠31才!!
卒業して、11年間の福祉現場での話をたっぷりと聞かせてくれたのですが、
「介護福祉士」の仕事というのは、やはり簡単ではないと改めて感じました。
今では管理者として活躍している彼ですが、そこへ至るまでには何度も紆余曲折があってのこと。
彼の言葉で一番印象に残ったのは、
「将来自分が認知症を患って、福祉施設に入所したときに、自分自身に介護して欲しいと思う。」
という言葉です。
そう思える介護福祉士に彼はなっているのです。
素敵なことですよね!
今は、そんな介護福祉士を沢山育てたい、そして、お年寄りや体が不自由な人が
幸せに暮らせる施設を沢山建てたいというのが、彼の夢です。
オープンキャンパス後半戦は、生活支援技術の体験授業です。
今回は学生スタッフが「白杖を使っての視覚障害者体験」をデモンストレーションしてくれました。

学生スタッフの田村さんは、ガイドヘルパーの資格を持っています。
なので、説明もさすが!上手です。


実際に白杖とアイマスクを使って、階段の上り下りをしてもらいました。
普段当たり前に登っている階段が、アイマスクをするととても恐く感じるようです。
視覚障害者の方の気持ちを、少しはわかってもらえたのではないでしょうか。
今回のオープンキャンパスも充実の内容だったのではないでしょうか!
お忙しい中、ご参加頂いた皆様、有り難うございました!!
お知らせ
10月30日(日) 第3回の入学試験が終了しました。
受験生のみなさんには、合否通知をご自宅に郵送いたしますので、しばらくお待ちください。
さて、次回の入試は11月6日(日)。
出願期限は、11月4日(金)です。
詳しくは「学生募集要項2012」もしくは、
こちらをご覧ください。↓↓
http://www.kyoto-fukushi.ac.jp/admission/index.html
入試に関するご質問は、入試広報部までお気軽にお問い合わせください。
0774-21-7088㈹
2011年 10月28日スクールライフ
木曜日は、パン屋さんの日です。
いつもたくさんのパンをトラックに積んできてくれます♪♪
パンだけじゃなく、クッキーやカップケーキもあるんですよ !(^^)!-thumb-240x158.jpg)

右の写真のパンは事務所で大人気のハムチーズ♪もちろん昨日も買いました!!
パンもふわふわ、チーズとハムとマヨネーズ 最強のタッグ☆
とってもおいしいです (*^0^*)
2011年 10月27日スクールライフ
久々に、手芸部にお邪魔してきました!!
右の黄色いのは、バッグです!!
持ち手が竹素材にされるそうで、夏のバッグになるそうです!(^^)!
左の黒いのは、フェルトの小物入れ♪
フタにカラフルな ポンポンがたくさんついてます!!
仕上がりが楽しみです(*^▽^*)/
2011年 10月21日お知らせ
昨日、夜の入学説明会が開催され、大阪からはるばるお越しいただきました(^^)/
学校説明・施設見学をしていただき、「楽しいか」ったと言って帰られました。
「楽しかった」と言っていただき、私たちもとてもうれしいです!!
ご参加、ありがとうございました♪♪
次回の夜の入学説明会は
11月18日(金)18時半~19時半です。
開催時間の中、いつでもOKです!! 予約なしでもOKです!!
介護福祉士にご興味をお持ちの方、転職を考えられている方、みなさんどんどんご参加ください。
平成27年3月卒業生までは本校卒業と同時に介護福祉士国家資格を取得
していただけます。
このチャンスに介護福祉士を目指しませんか!(^^)!
お申込み↓↓↓
http://mkg.gdd.jp/view/54990/?guid=on
2011年 10月19日スクールライフ
今日は、お昼休みの学生の様子をお伝えします
(*^▽^*)/
2年生は午前中で授業が終わりだったので
下校するときに、撮らしてもらいました!→→
みんな、仲いいんです☆
1年生は1日授業なのでお昼ごはんです。
お弁当を持ってくる人、コンビニで買ってくる人、近所のおうどん屋さんに食べに行く人・・・教室や談話室、お天気がいいので中庭や渡り廊下でも食べていました。
お昼ごはんの時間は、ワイワイ楽しそうです♪


解放感いっぱいの校舎なので、お天気の日は本当に気持ちいいです(^^)