アーカイブ: スマイルブログ

今年もWelカムfareは中止・・・でもその代わりに

2021年 10月19日お知らせスクールライフ

残念です。

新型コロナウイルスの影響を受け、京都福祉専門学校の感謝祭”Welカムfare”は2年連続で開催を見合わせることとなりました

でも何かの形で感謝の気持ちは表したい!ということで、実行委員が中心となり、福祉施設にお花の種をプレゼントすることにしました

 

生徒たちはそれぞれ感謝の気持ちを込めた手紙をしたためることに。
1・2年が一緒に、協力し合いながら思い思いに手紙を作っています。
喜んでいただけると良いですね

せっかくなので、学校にも少しお花の種を植えました。
きれいに咲く日が楽しみです

学校deカフェ

2021年 10月17日お知らせ

学校deカフェ~宇治地域福祉研究所~

講演テーマ:「あなたは人生の最後をどこで迎えたいですか?」

講師プロフィール 門阪庄三
かどさか内科クリニック院長。診療内科は内科一般及び消化器内科。
消化器は胃と大腸の内視鏡検査、急患、往診もしている。
京都新聞に「地域医療や地域のつながり再生に取り組む医師」として紹介された。

講師からのメッセージ
人生の最終段階の問題の一番はなんでしょう。食べたい物が人それぞれのように、その答えはみんな違うはずです。それなのに判を押したように「子供たちに迷惑が掛からないように」です。
もちろん、後に残った人の負担にならないようにすることは非常に大切です。しかし、どのようにしたら負担が少なくすることができるでしょうか。そして他にも大事なこともあるように思います。
それは「自分のこと」です。自分の人生を最後まで全うすること、悔いない生き方をすることです。そのことをみんなで語り合いましょう。

 

-次回の講演案内-
学校deカフェ年間予定 (2)
11月28日「家で介護するということ」

卒業生 ケアマネ資格取得

2021年 10月15日お知らせ

卒業生17期生が来校

介護支援専門員 ケアマネジャー資格取得

これからもご活躍を期待しております

福祉セラピー

2021年 10月11日スクールライフ授業

教科:福祉セラピーB(介護予防)2年生

 

介護予防は歌唱や演奏を行う能動的音楽療法と音楽を聴くなどの受動的音楽療法の2つがありそれぞれ効果期待できます。

直接的な治癒力はないが、補完療法として幸福感や生活の質を高め症状を軽減し初期治療やリハビリテーションの効果を高めてくれることは証明されており学問としても確立されているので知識として吸収します。

オープンキャンパス を行いました。

オープンキャンパスお知らせ

オープンキャンパスを開催しました。
午前は少し短めに「介護技術体験」、午後はしっかり「花育&ミニ介護体験」で、特に午後が人気でした。

そろそろ高校2年生の参加も多くなってきました。
京都福祉のオープンキャンパス は5組限定の”密らないオーキャン”なので、ゆったり体験していただけます。

5人中3人以上がリピートする、京都福祉の密らないオーキャンに、ぜひご参加ください。次回は11月です。

▶︎オープンキャンパス お申し込みはこちら

宇治けんこう楽学広場を再開しました!

2021年 10月9日お知らせスクールライフ

お久しぶりです!宇治けんこう楽学広場を、ついに再開しました!!
コロナ禍のため、長らくお休みしていた地域連携のこのイベント、約1年半ぶりの再開となりました。

地域からシニアのみなさんに集まっていただき、ボランティアスタッフの皆さんと健康体操を行った後、本校生徒がレクリエーションを行いました。
今回は生徒の伴奏に合わせて「もみじ」を歌ったり、「じゃんけんポンポンゲーム」をしたりして、みんなで楽しく過ごすことができました。

いつも授業で学んだことや自分の特技を活かして、実践力を磨けるこのイベントは、地域の皆様に貢献できる大切な機会でもあります。

早く新型コロナウイルスが収束して、これからもずっとこのような活動が行えると良いですね
参加していただいた皆様、ありがとうございました!

 

2022年度入学生の生徒募集を締め切りました

お知らせ

2022年度入学生の生徒募集に関して
募集定員充足のため、全ての入試制度で出願受付を終了しました。

本年度も非常に多くの入学志願をいただき、ありがとうございました。
京都福祉専門学校では10月9日(土)の入試日程をもって、募集定員を充足したため、全ての入試制度で出願受付を終了いたしました。
誠に申し訳ございませんが、ご了承ください。

なお、入学辞退等における追加募集を行う可能性があります。
詳細については、本校まで個別にお問い合わせください。

TEL:0774-21-7088
LINE:@kyoto-fukushi

授業を見学してきました

2021年 10月8日お知らせスクールライフ

 

今日は授業の見学に行ってきました。
まず1年生は生活支援技術の実習で「足浴」の学習。
血行促進やリラックス効果、感染症の抑止だけでなく、足を観察することで健康状態を確認するという意味もあるのだそうです。

その頃2年生は福祉セラピーの授業で、「音楽セラピー」を学んでいました。
音楽と福祉は密接なつながりがあります。
もちろん楽しい♪ということも非常に大切ですが、それ意外にも役割があり、
例えばパの字等で歌うことで、口のトレーニングができます。

生徒たちは皆、とても真剣に授業に取り組んでいました。
この真剣な授業風景こそ、京都福祉専門学校を象徴しています。
お時間のある方は、いつでも授業見学にお越しください。

そして11/13には、音楽セラピーの体験ができるオープンキャンパスを開催します。
ぜひ参加してください。

▶︎お申し込みはこちらです

今や進路選びは”高校2年生から”が常識?

オープンキャンパスお知らせ

専門学校の進路選びは、”高校2年生から”が常識となっていることをご存知ですか?

京都福祉専門学校では、入学者のほとんどがAO入試を選んでいます。
特にここ数年介護福祉士を目指す方は増加傾向にあり、京都福祉では2022年度生募集において、AO入試後期日程を待たずに募集定員充足となっています。

気づいたときにはもう募集が終わっていた・・・
ということにならないように、高校2年生段階から早めの進路選びを始めることをお勧めします。

まずはオープンキャンパス からです!
京都福祉では今年度はオープンキャンパス 参加者の5人中3人以上がリピート参加をしています。
初めての京都福祉へ是非お越しください。
5組限定の「密らないオーキャン」でお待ちしております。 

▶︎お申し込みはこちらからお願いします

 

入浴介助

2021年 10月6日スクールライフ授業

教科:生活支援技術B ~入浴介助訪問入浴

9/29(女子)・10/6(男子)の2週に渡り、それぞれが介護者役、利用者役になって実際にシャワー浴一般浴機械浴の体験をしました。
 また、教室では湯船を持ち込み、「訪問介護の入浴」と「訪問入浴介護」の違いについても学ぶことが出来ました

そして、自立支援に向けた入浴介助について、普段、何気なくしている洗髪や洗身も介助方法を間違えると事故に繋がったり、気持ちの良いお風呂ではなくなることを知りました。

機械浴の体験を通して、気持ちが良いことも分かりましたが、とても疲れるものであるということも実感しました。

このような一つひとつの体験が今後の学びや介護に活かされていきます

みんな真剣に取り組むことができました