2023年 2月13日オープンキャンパスお知らせ
オープンキャンパスお知らせ強化週間です
いよいよ2月も半ば。今や専門学校の入試は高校2年生から始まっている!といっても過言ではありません。
特に今の時期は高校3年生や社会人の方の募集もあり、オープンキャンパスに参加する方が多くなります。
そこで今週(2/13〜)は”オープンキャンパスお知らせ強化週間”として、毎日京都福祉のオープンキャンパスについてお知らせをしていきます。
第1日目となる月曜日のお知らせはこちら↓
京都福祉は5組限定の”密らないオーキャン”
京都福祉専門学校のオープンキャンパスは各回5組限定で開催しています。
そのメリットは主に下記の通りです。
・感染症に対するリスク低下
・少人数のためしっかり体験
・個別相談でゆっくりお話し可能
つまり、5組限定だから、安全安心で、よくわかる!
ただし、席数が少ないため特にこの時期はすぐに満席となります。
今から参加を考える方は、今すぐにお申し込みください
>>学校の場所も合わせてご確認ください
2023年 1月31日オープンキャンパス

2月のオープンキャンパスのお知らせです
2月11日(土)13時からのオープンキャンパスは
「デコチョコレクリエーション」です。
市販のお菓子を組み合わせて板チョコをデコレーション♪
可愛くて美味しいチョコを、学生スタッフと一緒に作りましょう
バレンタインデーも近いので、ご家族へのプレゼントにもオススメです
もちろん、介護体験や各種説明会・相談会も行います。
10時からのオープンキャンパスは「介護体験&各種説明会」です。
この日は地域連携イベントの <宇治けんこう楽学広場>を開催しているので、イベントの見学もしていただけます。
午前の部も午後の部も、駐車場の利用OK
なので、社会人の方やご家族同伴の方もぜひご参加ください!
2023年 1月30日オープンキャンパスお知らせ

2024年度入学をお考えの高校2年生等の皆さまへ
2024年度入学生のAO入試をお考えの皆さまに「AO入試前期奨励制度」をご紹介します。
「AO入試前期奨励制度」は一定の条件を満たした方に対して、出願時の選考料20,000円を免除する制度です。
その条件は下記の2点です
_2023年1月以降で、本校オープンキャンパスに2度以上参加すること。
_AO入試の前期日程にてAOエントリーを行うこと。
AOエントリーには、オープンキャパスで発行する「AOエントリー資格証」が必要です。まずは1回目のオープンキャンパスに参加してください
2023年 1月27日オープンキャンパスお知らせ

2023年4月入学生の生徒募集を行なっています
京都福祉専門学校は、介護で人の幸せを支える国家資格「介護福祉士」養成の単科校として、全国トップクラスの実習室など充実の学びの環境が自慢です。
現在は二次募集期間中です
募集人数は若干名、入試日程は随時受け付けております。
入学に興味をお持ちの方は、できるだけ早くご相談ください。
▶︎平日の個別相談はこちらからお申込みください
▶︎土日のオープンキャンパスはこちらからお申込みください
<公式LINEでの個別相談はこちらからお願いします>
オープンキャンパス
高校2年生等、2024年度に入学をお考えの方を対象にした
【AO入試】の新シーズンが1月にスタートしました。
AO入試とは本校の求める生徒像に照らし合わせて合否が決定する入試制度です。
京都福祉専門学校では入学者の多くがAO入試を選んでいて、2023年度生では80%以上がAO入学を決めています。
AO入試では、2023年6月からAOエントリーの受付を開始します。
オープンキャンパス では『AOエントリー資格証』を発行します。これはAOエントリーを行う際に必要となります。
京都福祉のAO入試は学校と受験生が対等な関係で審査し合う方式です。
まずはオープンキャンパスに来て、あなたが京都福祉専門学校を審査してください
2023年 1月20日オープンキャンパスお知らせ

介護福祉士をまじめに目指すなら、
しっかり学べる京都福祉専門学校にお越しください。
京都福祉専門学校は、介護福祉単科・親身な少人数制・京都イチの実習環境など、学びに集中できる環境が自慢です。
しかし、学校が合うかどうかは人それぞれ。
だから学校選びでは必ずオープンキャンパスに参加してください。
色々な学校を見て「ここならしっかり学べる!」と感じるかどうかが大切です。
まずはオープンキャンパスにお越しください。
京都福祉専門学校は、
・各回 5組限定
・校内駐車場の利用OK
・午前/午後の分散開催 の「密らないオープンキャンパス」です。
オープンキャンパスお知らせ

佛教大学 通信教育課程から学校案内資料が届きました
京都福祉専門学校と佛教大学 通信教育課程は、教育連携協定を結んでいます。
これにより、本校で介護福祉士国家資格を取得後に編入学して、社会福祉士や精神保健福祉士、教員免許等の幅広い資格取得を目指す際に、入学金 30,000円が免除されます。
もちろん大学卒業資格(学士)も得るため、活躍の場が広がります。
本校では、この他にも多くの大学から指定校推薦枠をいただいております。
大学編入に興味をお持ちの方は、オープンキャンパスでご相談ください。
2023年 1月16日オープンキャンパスお知らせ

スマートフォンで気軽に参加できる
WEB個別相談に参加しませんか?
WEB個別相談では、LINEでのチャットや通話、ZOOMを利用したビデオ通話での個別相談を受け付けております。
LINEを利用する場合
本校の公式LINEにご登録の上、
・お名前と学年(or職業)
・WEB個別相談希望
を送信してください(平日18時まで)。
↓
◆チャットで相談をご希望の場合は、そのままご相談をお受けします(日程によって後日対応になる場合があります)。
◆通話をご希望の場合はご希望の日時(平日)をお知らせください。
ZOOMを利用する場合
まずは本校の公式LINEにご登録の上、
(LINEをお使いでない場合はメールでご連絡ください)
・お名前と学年(or職業)
・ZOOMでの相談希望
・相談希望日時
を送信してください(平日17時まで)。
2025年度入学をお考えの場合、AO入試前期奨励制度の1回目の参加としてカウントします。(▶︎AO入試について)
まずはお気軽にご相談ください。
▶︎ 公式LINEはこちら
Mail kyoto-fukushi@mkg.ac.jp
2022年 12月13日オープンキャンパスお知らせ

高校2年生等、2024年度に入学をお考えの方を対象にした
【AO入試】の新シーズンが1月にスタートします。
AO入試とは本校の求める生徒像に照らし合わせて合否が決定する入試制度です。
京都福祉専門学校では入学者の多くがAO入試を選んでいて、2023年度生では80%以上がAO入学を決めています。
AO入試では、2023年6月からAOエントリーの受付を開始します。
1月以降のオープンキャンパス では『AOエントリー資格証』を発行します。これはAOエントリーを行う際に必要となります。
京都福祉のAO入試は学校と受験生が対等な関係で審査し合う方式です。
まずはオープンキャンパスに来て、あなたが京都福祉専門学校を審査してください