2018年 11月22日お知らせスクールライフ授業
福祉施設では、利用者さんが日々楽しく生活をできるように様々な工夫がされています。
中でも「レクリエーション」はとても大切で、簡単な運動やゲームだけに止まらず、幅広い企画が大切で、そういうことを考えて実行するのも介護福祉士の仕事です。
今回は2年生が【おやつレクリエーション】として、4つの班に分かれて施設で楽しめるおやつ作りを行いました。
飲み込みやすいように、栄養を取れるように、便秘解消に…、また職員と利用者さんが一緒に作って楽しめるようになど、生徒たちはそれぞれ多角的に考えておやつを開発しました。
できあがったのは、「カフェオレケーキ」「フルーツバーガー」「ジュエリーパフェ」「柿ようかんでたべてな。お腹も心もよろこブッセ」の4作品。
今回は教職員や1年生、偶然来校していた地域の方にも参加していただき、コンテストを行いました。
どれも美味しくて審査は難航しましたが・・・優勝は「柿ようかんでたべてな。お腹も心もよろこブッセ」でした。
医者いらずとも言われる柿を取り入れた季節感のある柿ようかん、ふわふわで美味しいクリームチーズ柿ブッセはどちらも美味しくて、見事に優勝となりました。
優勝作品は後日レシピを発表し、施設の方に利用していただければと考えています。
2018年 11月16日お知らせスクールライフ地域連携
先日行なった「Welカムfare」にて参加者の皆様からお預かりした大切な募金を、11月15日に宇治市役所まで届けてきました。
実行委員長の石野さん(2年)と校長によって手渡されたのは、祭りでの募金等で集めた35,000円。
日本赤十字社を通して、2箇所の被災地に寄付しました。
ご協力をいただいた皆様の心よりの優しさ、ありがとうございました。
2018年 11月12日お知らせスクールライフ地域連携
11月11日は介護の日!ということで、京都市内で行われた京都最大級の介護イベント
かいごみらいフェス2018
に、京都福祉専門学校も参加してきました。
このイベントは、もっと介護や介護の仕事に興味や理解を深めてもらえるようにという事で、
京都府内の福祉関係企業や施設、団体、学校など、様々なジャンルの人が集まって行われました。
京都福祉は、学校に関するプレゼンテーションや、ボッチャ体験などを担当し、ボッチャ体験では、イベント開始から終了までひっきりなしにお客様が楽しんで行かれました。
また、会場ではKBSラジオの生放送も行われ、本校からはなんと平成11年11月11日生まれと言う小寺さん(1年)が出演しました。
当初の予想を大きく上回る1500名以上ものお客様が来場されたそうで、このイベントを通して介護や福祉に興味関心を持っていただけていたら嬉しいです。
ご来場いただいたみなさま、ありがとうございました!
2018年 10月30日お知らせスクールライフ
10月27日に今年で7回目となるWelカムfareを行いました。
このお祭りは、日頃お世話になっている地域の皆様をはじめ、京都福祉を応援してくださる皆様への感謝祭として行なっています。
今回もグループ校の京都廣学館高等学校から吹奏楽部がオープニング演奏を担当し、今年はダンス部の生徒さんも素敵なダンスを披露してくれました。
会場には、すっかり京都福祉の名物となった「京福焼きそば」をはじめ、フライドポテトやつみれ汁、カフェなどの模擬店。
毎年人気の手作りコーナーには、おばけキーホルダーや大人気のハーバリウムがあり、多くの方が参加されました。
午後には、本校生徒と天ヶ瀬苑の職員さん(本校卒業生です)が一緒に”南中ソーラン”も披露しました。
他にも介護体験やボッチャ体験など、宇治作業所からの販売コーナーも人気でした。
受付でお願いしていた被災地への募金箱には33267円もの募金が集まりました。
皆様からの募金は、全額を被災地に寄付します。たくさんの優しさをありがとうございました!
2018年 10月23日お知らせスクールライフ
伏見区役所にて行われた【福祉用具フェスタ】を2年生が見学してきました。
所狭しと並んだ最新の福祉用具に生徒たちは興味津々で、一つひとつ体験してはメモを取りました。
人気があったのは電動の車椅子のような器具。
スティックで簡単に操作できるだけでなく、その動きはスムーズ。
他にもベッドや杖など、たくさんの種類がありました。
会場には介護施設で働く職員さんもたくさん訪れ、賑やかな様子でした。
生徒たちにとっても最新の機器を見ることは良い刺激になったようです。
2018年 10月22日お知らせスクールライフ
いよいよ今週末にせまった第7回Welカムfareについて、参加する皆様にお願いがあります。
当日の会場内では、たくさんの楽しい想い出をお手持ちのスマートフォンやカメラ等で撮影して、インスグラムなどのSNSにもどんどんアップロードしていただきたいのですが、その時には下記の点にご注意ください。
1)撮影時には周囲に配慮し、できるだけ関係のない人が写り込まないように注意してください。
2)SNS等にアップする際は、関係のない第三者が写っていない物を必ず選んでください。
参加されるすべての方にとって楽しい想い出となるよう、ご協力をお願いいたします。
なお、会場内でなにかお困りごとがある際は、本校学生および教職員にご相談ください。
目印はこのバッジです。
京都福祉専門学校の感謝祭Welカムfareは、10月27日の10時〜15時です。
オープニングには京都廣学館高校の吹奏楽とダンスパフォーマンスがあるので、ぜひ10時からご参加ください!
2018年 10月15日オープンキャンパスお知らせスクールライフ
10月20日(土)のオープンキャンパスは
「こんなことも?介護の仕事です」と言うテーマで、なんとスムージー作りを行います。
介護と言うと、食事や排泄、着替えたりベッドや車いすへの移動などをイメージしがちですが・・・
「全ての道は介護に通じる」と言われるくらい、実は介護の仕事には色々な要素があります。
でもただスムージを作るだけではありません。
今回は学生スタッフと一緒に、ある介護ストーリーの中でのスムージー作りを体験します。
ぜひ参加してくださいね٩( ᐛ )و
ホームページからのお申し込みはこちら。
https://kyoto-fukushi.mkg.ac.jp/opencampus/oc-application/
2018年 10月5日オープンキャンパスお知らせスクールライフ
京都福祉専門学校は、介護福祉士(国家資格)を養成する学校です。
充実の学びで、国家資格合格率は29年度卒業生で95.7%(全国平均70.8%)を実現しています。
でも、私たちは国家試験合格を目標にしているわけではありません。
介護福祉士は対人援助職。
確かな知識と技術を身につけることはもちろん、その土台となる豊かな人間性も育てていきたいと考えています。
そして、将来の介護業界を担うリーダーとしての役割を果たせるようになることも大切。
さまざまな学校行事をできる限り学生が主体となり運営することで、マネージメント能力も身につけていきます。
そして、専門職としての介護福祉士になり、人や社会に役立つこと。
それが京都福祉の目指すところです。
ただいま、2019年度入学生の入学願書受付中です。
高校生、大学・短大生、専門学校生や社会人のみなさま、未来ある介護業界を目指す方は、ぜひ一度オープンキャンパスにご参加ください。
お申し込みはこちらです。
2018年 10月4日お知らせスクールライフ授業
障害の理解(聴覚)の授業で、1年生が手話を学びました。
今日は「自分の名前を手話で伝える」をテーマに、手話の基本的な知識など。
寺といえば?川は?など、文字から連想するものや、指文字など、なかなか難しい…。
ですが、生徒たちはグループで隣の人の紹介をしたり、なんだか楽しそうでした。
2018年 10月1日お知らせスクールライフ
9/29に、京都の専門学校が集まって体育大会が開かれました。
種目はバレーボールと卓球。
京都福祉専門学校からは、バレーボールチャレンジリーグ男子・女子と、卓球個人の部女子に出場しました。
健闘したのはバレー男子。大会前は施設実習などであまり練習ができなかったものの、1年生と2年生の混成チームは強豪チームを相手に大熱戦を繰り広げました。
不運なことに、予選リーグ2試合ともに強豪校との対戦で、惜しくも決勝トーナメントに出場できませんでしたが、高い実力を見せてくれました。
バレー女子と卓球も残念ながら、良い結果とはなりませんでしたが、チーム一丸となって楽しむことができました。
大会ではグループ校の京都動物専門学校2年生女子チームが、バレーボールチャレンジリーグで準優勝
決勝は一緒に応援させてもらいました