2013年 9月30日
ただいま、入学願書受付中
募集人数に達し次第、募集を締め切ります お早目の出願をおすすめしま~すっ
入試区分は以下の5つ、
AO入試
指定校推薦入試
推薦入試
一般入試
社会人入試
出願時に必要な書類をもう一度ご確認の上、直接本校に提出いただくか郵送ください
単科の専門学校だからできる、
就職・就学サポート が断然充実の京都福祉専門学校
福祉人、介護福祉士になろう~
教育・社会福祉専門課程 介護福祉科
職業実践専門課程
2013年 9月30日
ただいま、入学願書受付中
募集人数に達し次第、募集を締め切ります お早目の出願をおすすめしま~すっ
入試区分は以下の5つ、
AO入試
指定校推薦入試
推薦入試
一般入試
社会人入試
出願時に必要な書類をもう一度ご確認の上、直接本校に提出いただくか郵送ください
単科の専門学校だからできる、
就職・就学サポート が断然充実の京都福祉専門学校
福祉人、介護福祉士になろう~
オープンキャンパス
昨日、9/29(日)オープンキャンパス
「手話で話してみよう
~自己紹介をマスターしよう~」
開催しました。
「手話」ってご存知ですか??
聴覚障害者の方が使われるコミュニケーション方法です。手や指を使って会話をします。その時、大切なのは表情表情を聞くと、顔の表現を思われると思いますが、手話では、体の動きも大切なんですよ
今回は、参加者の皆さんに、一人ひとり名前を覚えていただき、自己紹介をしていただきました。
続いて、介護実習室では、福祉用具を見学していただき、車いすに乗っていただきました。病院等に置いてあるような一般的な車いすとは違い、利用者の方に使いやすい様々な機能を持つ車いすが、本校にはあります。小回りの利く物や、車いすからベッドへの移動がしやすい物など、どんどん新しく、高機能な物ができてきます。
参加者の皆さん、ありがとうございました。
今回覚えていただいた「手話」、ぜひ、覚えていてくださいね
次回のオープンキャンパスは
10月20日(日)スペシャルデー
「癒しのケア~アロマテラピー~」
です!
福祉施設でも取り入れられることが多くなった「アロマテラピー」
香りで癒され、マッサージで癒されましょう
たくさんのご参加お待ちしています!!
オープンキャンパスお申込み
2013年 9月27日スクールライフ
昨年度初めて行ったWelカムfare!
今年も開催することとなりました!!
学生が主体となって、様々な企画を予定しています。去年に引き続き模擬店や福祉用具見学もありますが、ステージの方がパワーアップします。今年は様々な外部団体の方にステージを飾ってもらいます!これぞ福祉!というアツいステージをご期待下さい。
日時:2013年10月12日(土)
10:00~15:00
☆駐車場のご用意ができませんので、
当日は公共交通機関をご利用いた
だき、ご来場下さい。
日頃の感謝を皆様にお伝えすべく、楽しんでもらえるイベントにしたいと思っています。
参加費無料、どなたでもご参加頂けますので、是非遊びに来て下さい!!
卒業生の皆さんには、コチラ↑のチラシを送っています。
住所変更等で届かない方はご連絡下さい!!
2013年 9月26日お知らせ
9月29日(日)10:00~12:30
「手話で話してみよう
~自己紹介をマスターしよう~」
視覚障害者にとってコミュニケーション手段は様々です。今回は、生まれつき、または、赤ちゃんの時に聞こえなくなった方が、最もリラックスして自己表現できる方法でもある、「手話」をみなさんで体験してみましょう。形態・動作・状況を想像しながら、表情豊かにするのがポイントです
本校「障害の理解」担当、梅本悦子先生が分かりやすく指導します。
初めての方でも自己紹介ができるようになりますよ
ただ今、平成26年度生入学願書受付中です。
介護福祉士になりたい!!
介護福祉士ってどんなお仕事??
学校ではどんな勉強をするの??
少しでも介護福祉士に興味をお持ちの方、
ぜひ、一度、学校に遊びに来てください。もちろん、1年生も2年生もどんどんご参加ください
オープンキャンパスお申込み
2013年 9月25日お知らせ
いよいよ、
9月27日(金)で
AO入試エントリー締め切り
となります。
京都福祉でたくさんの仲間と介護福祉士を目指したい
という、熱い思いをお持ちの方は、
ぜひ、AO入試を選んではいかかでしょうか
【AO入試特典】
1年次前期授業料から5万円免除
入学前教育が受講できる
お急ぎください
郵送で間に合わない場合は、学校まで直接お持ちください!!
AO入試について↓↓
https://kyoto-fukushi.mkg.ac.jp/exam/exam-ao/
お問合せはお気軽に入試広報室まで
0774-21-7088
2013年 9月20日スクールライフ
2年生は、8月19日から9月14日まで施設実習を行いました。
今回は、3度目で最後の実習です。チームの一員として社会で働くということ、また、介護観を一層高めることが最大のテーマです。実習では、学内で学んだ事を活かし、様々な状況に対応できる生活支援技術を身につけます。
約1か月の実習で、2年生はまたひとつ成長しました。
学生生活も残り半年。
半年後には学生ではなく、一、介護福祉士として施設等で働くのです。
今回の実習で学んだ事がたくさんあると思います。
残りの学生生活、無駄にしないようにしましょうね。
2年生のみなさん、ひとまず、お疲れ様でした。
連休明けからは、通常授業が始まりますよ♪
お世話になった施設の方々、本当にありがとうございした。
2013年 9月17日
本日より一次募集.第1回入試の願書受付開始です
出願期間 ~10/5(土)まで
試験日は10/6の日曜日となります。
出願時に必要な書類をご確認の上、直接本校に提出または郵送ください。
京都唯一の介護福祉士養成単科の専門学校
京都福祉専門学校で、福祉人.介護福祉士になろう
お知らせ
台風18号により被害に遭われた皆様へ
16日、日本列島に上陸した大型の台風18号の影響で記録的な強い雨と風により、
大きな被害に遭われた方々に、心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧と皆様のご健康をお祈り申し上げます。
なお、今回の台風により被害に遭われた学生は事務室までご連絡ください。
【京都福祉専門学校 : 事務室】