アーカイブ: スマイルブログ

身だしなみの介護

2016年 4月22日スクールライフ

DSC_0102DSC_0097
本日の生活支援技術(2年生)の授業では、「身だしなみの介護」を学びました。
私たちは、朝目覚めると顔を洗い、歯を磨き、髪と整え、目的に応じた化粧や身なりを整えて、1日の生活をスタートさせます。
しかし加齢や障害によってこれらの行動ができなくなったり、認知症のために忘れてしまうような状況が続くと、からだの清潔が保持できず、感染症の危険性が高くなります。
身体的な影響だけでなく、爽快感や満足感も少なくなり、精神的安定の確保が困難になることさえあります。
身だしなみを整えて、その人らしさを持ってもらえるようにしなければいけません。

整髪・耳垢そうじ・爪切り・髭剃り
どれも自分でする事はあっても、誰かにしてあげるとなると加減がわからなかったりしますね。
安全に行う方法をしっかりレクチャーしてもらっていました。

DSC_0106DSC_0124DSC_0127DSC_0117

 

 

 

京の文化「花育」

2016年 4月19日スクールライフ

本校独自の授業「京の文化」は、選択科目ですが、沢山の学生が履修しています
京都に住んでいながらも、京都について知らない事や行った事の無い場所もあるはずです。

半年間を通じて花育・お茶・浴衣の着付け・京ことば・祇園etc週替わりで行われる授業は、皆さんの新たな経験となり、将来福祉施設等で勤務する時に役立つことになると思います。

今回の授業は「花育」
講師はアトリエ椰良生デザイン代表の市田椰良生先生です。
撥水性の紙を折り、和紙やリボンで飾り付けをして花飾りを作ります。
今日使った花はナデシコ。ピンクの色が鮮やかで綺麗ですね
こんな風に飾り付けしたい!花はこんな風にさしたい!等 オリジナルの作品が作れるのも魅力的デス!
DSC_0086DSC_0083
細かい作業が苦手な人も、皆で協力しあって素敵な作品が仕上がりました。
次回の授業ではどんな飾りができるのか楽しみです



オープンキャンパスご参加有り難うございました!

2016年 4月18日オープンキャンパス

第1回オープンキャンパスのご参加有り難うございました!
「医療的ケアって何?」という内容で、初めての吸引シミュレーション体験をしてもらいました。
DSC_0074DSC_0079
学生スタッフがまずはお手本を。
1年間しっかり授業で学んできたので、しっかり出来ています!!先生も感心感心
シミュレーションの機械とは言え、管をどこまで入れて良いのか?とか感覚が難しいですね。
片方の手でブレーキを掛けながら徐々に喀痰の吸引をしてもらいました。
難しい体験でも先生の愉快なトークで笑顔も見られ、 学生スタッフとも和気藹々!楽しんでもらえて良かったです。

次回は4/29(金祝)「「車いす」って本当に安全?~車いす体験」です。ご参加お待ちしています。...
https://kyoto-fukushi.mkg.ac.jp/opencampus/oc-application/

今年度最初のオープンキャンパス開催!

2016年 4月12日オープンキャンパス

4/16(土)10:00~12:30
「医療的ケアって何?」
今年度第1回のオープンキャンパスを開催します!!OC
介護福祉士でも医療行為の一部が要求されます。
本校はいち早く様々な用具を完備!看護師経験のある本校講師のスペシャル体験をご用意しています。
最先端の本校の講義を是非体験しにきてください

家族の方や友達と一緒でも勿論OK
申込みはコチラ↓から
https://kyoto-fukushi.mkg.ac.jp/opencampus/oc-application/

 

平成28年度 入学式

2016年 4月6日お知らせスクールライフ

本日、入学式を挙行いたしました
グループ校.京都動物専門学校と合同で行いました
新入生のみなさん、おめでとうございます
明日は、新入生ガイダンス
いよいよ、京都福祉での新しい生活が始まります。
素敵な、介護福祉士を目指してがんばりましょう

DSC_0029DSC_0038
DSC_0061DSC_0065

社会福祉士及び介護福祉士の一部改正法が衆議院で可決し成立

2016年 4月4日お知らせ

22社会福祉士及び介護福祉士の一部改正法が衆議院で可決し成立しました!
これにより、平成29年度卒業生から国家試験受験資格が付与されることになりました。
また、29年度から33年度までの間、養成施設の卒業生は国家試験受験の有無にかかわらず、
卒業後、5年の間は、介護福祉士の資格を有する
こととし、この間のうちに、
国家試験に合格するか、介護の業務に
5年間従事するかのいずれかを満たすことにより、
引き続き、介護福祉士としての資格を有することが
できる
こととなります。

介養協News(27No.8)号外

学校案内2017が完成しました!

2016年 3月28日お知らせ

本校の資料請求を頂いていた皆様!
お待たせ致しました!
学校案内2017が完成しましたfukushi2015_0028
パンフレットに登場している写真は全て本校在校生・卒業生です。
普段の授業の様子や実習先での様子を取材して掲載しています。

4月以降順次新しいものを発送させて頂く予定ですので、
今しばらくお待ちください
学校案内をご覧頂き、興味を持って頂いた方は是非!オープンキャンパスへ!
申込みはコチラ↓
https://kyoto-fukushi.mkg.ac.jp/opencampus/oc-application/

googleストリートビュー撮影

2016年 3月24日お知らせ

3月22日(火)世界中の道路を立体写真として連続撮影したストリートビューの屋内版(インドアビュー)の撮影が京都福祉専門学校で行われました。おそらく同業種学校京都初?!

2016-03-22 13.01.49  2016-03-22 13.00.40

下記の写真のように自動車の上に櫓を組み立体カメラを搭載したストリートビューカーや、リュックに搭載する大掛かりなカメラを想像していたのですが、それは世界遺産や観光地用の装備とのことでした。

 img_0trekker-and-android

google検索より

 

2016-03-22 12.59.582016-03-22 12.59.45-1

事業所レベルは一眼レフカメラに魚眼レンズのようなものを装着したモノで充分とのこと(笑)

DSC_0006

正門から中庭、家政学実習室そして螺旋階 段を上り介護実習室の中をバーチャルツアーできます。卒業生は懐かしい学び舎を、入学希望者は志望校の一つとしてこのコンテンツを活用してください!!お 楽しみに

オープンキャンパス参加ありがとうございました。

2016年 3月22日オープンキャンパス

3月20日(日)オープンキャンパス

福祉体験「起き上がり・立ち上がりから歩行まで」ということで副校長の丸岡先生の特別講義が行われました。

2016-03-20 11.33.33-1

介護というのは生活意欲(やる気)を引き出し、自分でできることに気付かせ、できる喜びを利用者と介護者で共に感じることだそうです。ボディーメカニクスを活用して体に負担のかからない方法で、仰臥位(あお向け)腹臥位(うつぶせ)側臥位(横向き)から半座・長座・端座位・椅子座位を実践しました。

2016-03-20 11.33.54 2016-03-20 11.54.46 2016-03-20 11.34.412016-03-20 11.55.102016-03-20 11.55.39

これらの動きは生活の場で連続的につながるので、「私ならどうしてほしい」「私はどんな動きをしている」等を考え、その方のできることを大切に自立支援を心がけ、「その人らしい生活」生きる喜びを感じてもらえるケアが介護福祉士に必要です。

平成27年度 卒業証書授与式

2016年 3月16日お知らせ

3月16日(水)平成27年度 卒業証書授与式

2年前に全国の高校を卒業後入学した人、大学生や社会人経験を経て入学された人、様々な経歴を持った人がやさしさのプロフェッショナルをめざして京都の宇治にある京都福祉専門学校に集まりました。

DSC_0123

3回に分けて10週間にも及ぶ介護実習や、校内の「生活支援技術」など厳しい教育課程を終えた者が「介護福祉士」(厚生労働省)並びに「専門士」(文部科学省)の称号を得て19期生は本校を巣立ちました。

DSC_0112 DSC_0196 DSC_0102DSC_0188

しかし、京都福祉専門学校は入学してサヨナラの学校ではありません!同期や教員との絆を重んじ、悩み相談等のケアも兼ねて約3か月後の6月12日(日)に19期生限定の早期同窓会を開催いたします。サヨナラだけどサヨナラじゃない!また会うその日までkeep on smiling!!