2021年 6月25日スクールライフ授業
教科:福祉セラピー
アロマセラピーの授業風景です
心が喜ぶ香りを作ろう
自分の直感を大切に
アロマスプレー![]()
7月18日(日)午後からのオープンキャンパスでも体験できますよ。
人数制限あり![]()
教育・社会福祉専門課程 介護福祉科
職業実践専門課程
2021年 6月23日スクールライフ授業
2年生の生活支援技術
感染症対策として、「ガウン・マスク・手袋」の着脱手順を教わりました。
ウイルス・細菌・真菌などの微生物がヒトに侵入、増殖して様々な症状を引き起こします。どのようにして感染を防ぐのか。
基本的には①感染源の排除 ②感染経路の遮断 ③人間の抵抗力の向上が大切ですが、今日は介護福祉士として、ガウン・マスク・手袋の装着方法と脱着方法を習いました。
①手洗い、手指消毒 ②適切な個人用感染防護具の使用 ③着替えやエプロン・ガウンの適切な着脱、汚染物の処理方法を実施。
そして何よりも介護福祉士・管理者・医師・看護職員などの情報共有が大切になってきます。