アーカイブ: スマイルブログ

第一回入学試験

2009年 10月4日お知らせ

今日、10月4日は第1回の入試でした。
笑顔で来る人や、学校に着いたときから緊張で顔がこわばっている人、色々でしたが、やはり面接官が待つ教室に入る時には、みんな緊張していたようでした(^^;)
面接が終わると、ホッとした表情で、いつもの笑顔に戻っていました♪

DSCF2215.JPG

第2回の入試は10月11日です。
9日(金)まで、願書受付しています!!

 

☆文化祭2009☆

2009年 10月2日お知らせ

今日は南京都高校の文化祭がありました。
京都福祉専門学校も模擬店と展示・体験で参加してきました。
小グラウンドでは、綿菓子屋さんを出店しました。

DSCF2201.JPGDSCF2202.JPG

 

DSCF2207.JPGDSCF2206.JPG

あいにくのお天気でしたが、100本以上売れ、目標を達成することができました。
買いに来てくれたみなさん、ありがとうございました。

グループ校の京都動物専門学校もワンちゃんのしつけ教室&プードルのトリミング(カット)実演で参加していました。最後にはふれあい体験の時間があり、ワンちゃん好きの学生がたくさん参加していました。

DSCF2210.JPGDSCF2213.JPG

 

模擬店をしている学生は最後の最後までずぶ濡れになりながら、がんばって売り込んでいました!!
とても楽しい文化祭でした♪♪♪

 

出願開始!!

2009年 10月1日お知らせ

早いもので、もぉ10月ですね。
本日10月1日から2日は第1回10月4日の入試
また10月1日から9日は第2回10月11日の入試の出願が始まっています。

受験生のみなさん、近頃暑い日もあれば、急に寒くなったりと体調管理が難しい季節です。
しっかり栄養と睡眠を取り、自己管理に気をつけてくださいねp(^^)q

80名の定員になりしだい、募集を締め切らせていただきますので、早めの出願をお願いします。

高校一年生施設見学☆

30日(水)、南京都高校1年生福祉・保育コースの29名の学生が施設見学に来ました。
校内を見学し、介護実習室では本校2年生と介護技術の体験をしました。

DSCF2175.JPGDSCF2177.JPGDSCF2178.JPGDSCF2180.JPG

 

いつもは指導していただくことが多い2年生も、今回は後輩に教えるという立場です。
教えることが得意そうな人や、そうでなさそうな人がいましたが、みんな一生懸命伝えていたと思います。

DSCF2184.JPGDSCF2186.JPGDSCF2193.JPGDSCF2194.JPGDSCF2197.JPGDSCF2198.JPG

高校1年生は今回の体験を2年生からコース選択の参考にしてくださいね。
在校生のみなさん、いつも見ている姿とは違い、びっくりしました。
とてもたくましく見えました!!

みなさん、お疲れさまでした。

第一段階実習報告会

第一段階実習が9月7日(月)から19日(土)まで行われました。
一年生、初めての施設実習です。ご利用者と接し、施設の方にご指導いただき、知識や経験を高めていくことができたと思います。
その実習で学んだことを施設ごとに発表する、実習報告会が29日にありました。

DSCF2167.JPGDSCF2168.JPG

実行委員長の川﨑さんの挨拶で始まり、司会者の相根さん、酒井さんの進行で報告会は進められました。
レジュメの順に施設ごとに発表していきます。

DSCF2164.JPGDSCF2169.JPG

 

質疑応答の時間もあります。

DSCF2171.JPGDSCF2172.JPG

一組8分(発表6分質問2分)の持ち時間があり、普段はあっという間の時間でも、発表している人はきっと長く感じたでしょうね(^^;)

6日には後半の報告会があります。
後半の会にあたっている人はがんばってくださいね♪♪

☆1年生 後期の登校日☆

2009年 9月1日お知らせ

今日は1年生の登校日です。いよいよ後期がスタートします。
3階の合同教室で全員、9月の介護実習に向けての事前オリエンテーションが
開催されました。

DSCF2079.JPGDSCF2080.JPG

 

久しぶりの登校で、実習オリエンテーションということもあって、みんな緊張気味です。
真剣に話をきいていました。第一段階実習を乗り切って下さいね!

また、新型インフルエンザについて十分な注意と感染予防等、生徒及び教職員が感染した
場合の対応についても話がありました。

DSCF2087.JPG

 

手荒い・うがい・マスクの着用をしっかりと行ってください。
本校では、各、教室前に消毒液を設置しております。
みなさん、十分に気を付けてくださいね。

実習指導者懇談会

2009年 8月27日

8月25日(火)新都ホテルで実習指導者懇談会が行われました。
日頃、学生が介護実習でお世話になっている施設の方々にお集まりいただきました。

DSCF2030.JPG

前半はまず職員が、1年生・2年生の学習状況、平成20年度卒業生の就職状況、平成21年度入試状況をそれぞれ報告しました。次に各テーブルごとにグループディスカッションをしていただきました。

DSCF2031.JPGDSCF2033.JPG
DSCF2034.JPGDSCF2035.JPG
普段は、施設間どうしのコミュニケーションはなかなかとれませんが、今日は十分に
意見交換をしていただけたと思います。


後半は席を変えて、名刺交換・懇談会が行われました。
DSCF2040.JPGDSCF2036.JPG
DSCF2037.JPGDSCF2038.JPG

食事をしながら、話も弾んでいたようでした。

 

お忙しい中ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
 

前期成績発表

2009年 8月3日スクールライフ

本日は、前期の成績発表の日でした。

DSCF1941.JPGDSCF1942.JPG
一年生。
初めての成績発表。どきどきしますね )^o^(

DSCF1945.JPGDSCF1947.JPG

二年生。
何度経験しても、どきどきしますね(^^;

再試・追試が張り出されると、みんな一斉に集まり、
喜んでいる人や、がっかりしている人、明暗が分かれていました(^^;

追試がある人、がんばって次はキメてくださいね!!

 

手話で話してみよう~自己紹介もマスターできます~

2009年 7月28日オープンキャンパス

7月26日(日)は、第8回目のオープンキャンパスが開催されました。
今回は、手話を体験していただきました。
聴覚障害者の方とコミュニケーションをとる方法には
『筆談』・『読話』・『手話』があります。
その中でも『手話』は聴覚障害者の方が、最もリラックスでき、自己表現できる方法です。

DSCF1926.JPGDSCF1927.JPG
DSCF1930.JPGDSCF1929.JPG

 

手話でコミュニケーションをとるとき、表情を豊かにしましょう。
能面のように無表情だと話しにくく、また誤解されやすくなります。

手話は短時間でマスターするのは難しいですが、
手話を修得する事によって聴覚障害者の方とのコミュニケーションが広がります。
入学してからも授業はありますよ。

次回は8月9日(日)です。
テーマは『作って食べよう!~高齢者にやさしい料理~』
調理実習をして、みなさんで一緒に食べましょう(^O^)/
また、8月9日から交通費補助(QUOカード)・向島駅より本校までの無料送迎(希望者)が始まります。
ぜひ、ご利用下さい!
ご参加、お待ちしています!!

 

 

癒しのケア~手浴・足浴~

2009年 7月25日オープンキャンパス

本日は第7回のオープンキャンパスが開催されました。
テーマは『癒しのケア~手浴・足浴~』でした。

今回の先生は本校教員の中田先生です。
中田先生は、福祉施設でお勤めされていた時に、お年寄りの手足のむくみをどうにかしてあげれないかと、
マッサージの勉強をされ、実際に努めておられたそうです。

DSCF1879.JPGDSCF1880.JPGDSCF1881.JPGDSCF1889.JPG


説明を聞き、お手本を見ました。

DSCF1890.JPGDSCF1891.JPG

血行を良くするために、準備体操をします。

 

DSCF1914.JPGDSCF1893.JPG

手浴と足浴に分かれて、在校生がやってあげました。
みなさん、とても気持ちよさそうでした♪♪

 

今回は沢山の方に参加して頂き、とても活気のある1日になりました。
夏休み始まったばかりです。
ぜひ、遊びに来て下さいね。
1度参加してくださった方も、また遊びに来てください!!
お待ちしています(^^)/