2021年 6月6日オープンキャンパスお知らせ

2022年度入学生のAO入試について、エントリー受付中です。
京都福祉専門学校のAO入試は、選考方法が他校とは少し異なります。
【AO入試選考方法】
オープンキャンパスに参加。体験授業と面談を受ける。
通常エントリー後に行う審査を事前に行います。受験生と本校が対等な関係でお互いに審査しあう段階です。
エントリーシートを提出する。
京都福祉で学びたいと思ったら、エントリーしてください。
今年度からはインターネットエントリー方式を採用しています。
→ 審査を行い、合格内定の場合出願許可番号が発行されます。
出 願
8月以降、出願期間内にインターネット出願を行ってください。
一部の書類は、インターネット出願後1週間以内に郵送が必要です。
出願時の選考料(2万円)が免除される『AO入試前期奨励制度』
オープンキャンパスに2度以上参加し、AO入試前期日程でエントリーした受験生は、出願時に2万円の選考料が免除されます。
※原則1回目のみWEBオープンキャンパスでも結構です。
2度目はエントリーから出願の間に参加しても結構です。
今年度のエントリーは、例年を大く上回るペースでいただいています。
本校ではエントリー期間内においても、募集定員を充足した場合、生徒募集を終了します。
京都福祉専門学校で介護福祉士を目指すことに興味をお持ちの方は、できるだけ早期にまずはオープンキャンパスにご参加ください。

次回は緊急事態宣言中につき、ショートオーキャンです。
個別対応/午前午後の分散開催/駐車場利用可能 、コロナ対策も万全です。
2021年 5月30日スクールライフ授業
介護保険(居宅サービス)について本校の卒業生(田村さん)より講演をいただきました。
自立支援(最後まで自宅で自立した生活をしていただくための支援)の重要性と介護福祉士として実際のご利用者を事例として講演。
1年生は真剣に聞き入っていました。

オープンキャンパスお知らせ

京都府に出ている緊急事態宣言が6月も延長されました。
これを受けて、本校では宣言の趣旨を考慮し、オープンキャンパスの内容を変更し、個別対応にて行います。
変更となる日程は6月12日(土)20日(日)の2日です。
内容はいずれも10時・13時から【ショートオーキャン】となります。
AO入試エントリーに必要なAO入試プログラム参加証は、もちろん発行可能です。
限定5組ずつなので、早めにお申込みください。
なお、今後も予定変更の可能性もあるので、お申し込みはできるだけLINEにてお願いします。
本校公式LINEに、お名前・参加希望日程 を送信していただくだけで結構です。
2021年 5月21日お知らせスクールライフ
京都福祉専門学校のある宇治市にて午前6時30分現在、次の①、②、③のいずれかの場合、生徒は安全確保のため自宅待機(臨時休業)とします。
①暴風警報発令
②大雨警報と洪水警報が同時に発令
③特別警報発令
いずれの場合も、常に学校と連絡が取れるようにしておいてください。
なお、警報解除時の対応は以下の通りです。
1、午前6時30分現在で解除の場合、平常通り授業を実施。
2、午前10時現在で解除の場合、午後の授業から通常に実施。
なお、午前10時現在で引き続き発令中の場合、終日臨時休業。
3、始業後(授業中)に発令された場合、直ちに授業等を中断し、安全を確認してから全員下校等を指示します。
4、登下校途中で発令された場合、直ちに自宅、駅、学校等最寄の安全が確保できる場所に避難した上で、その旨を学校に連絡してください。
5、宇治市以外の地域(生徒の居住地)で発令された場合は、平常授業としますが、該当する生徒はその旨を学校に連絡の上、安全を確保して自宅待機してください。
6、施設実習中の対応は上記に準じます。実習先施設等の所在地で発令された場合、該当する生徒はその旨を実習先施設や担当教員等に連絡の上、実習先施設や担当教員等の判断や支持に従い、安全を確保してください。
7、休講や中断となった授業、施設実習の補講・補充については後日連絡します。
自身の安全を第一に考えて、慎重に行動してください。
2021年 5月16日オープンキャンパスお知らせ
AO入試エントリーが、いよいよ6月1日から受け付けます。
京都福祉専門学校では、2022年度生入試より、原則インターネット方式によるAOエントリーや出願となっています。
個人情報の登録は5月から可能ですので、こちらのページからアクセスして、ぜひご登録ください。
▶︎ https://www.syutsugan.net/kyoto-fukushi
AOエントリーをされる場合は、オープンキャンパスで発行する「AO入試プログラム参加証」が必要です。まだお持ちでない方は、LINE等でご相談ください。
▶︎ 京都福祉専門学校公式LINEはこちら
また、遠方にお住まいの場合はWEBオープンキャンパスもご利用いただけます。
▶︎ こちらをご覧ください。
2021年 5月14日スクールライフ授業
本日4限の時間に介護実習交流会を実施しました。

実際に実習に行った2年生が実習を間近に控えた1年生に心構えや、実習記録の書き方、施設の方とのコミュニケーションのとりかたなどを丁寧に教えます。


先輩からのアドバイスを来月から始まる実習で存分に活かしてくださいね!
オープンキャンパス

緊急事態宣言の延長を受けて、オープンキャンパスの内容を変更いたしました。
5月30日の午後は レクリエーション&ミニ介護体験と予定していましたが、
午前も午後も「ショートオーキャン」に変更します。
午前、午後、共に個別対応で開催します。
お申し込みは5/30に限り、LINEか電話にてお願いします。