授業

通常授業再開

2020年 6月1日お知らせスクールライフ学校の様子授業

本日より1年生、2年生とも通常授業を再開しました。
生徒達は元気に登校

新型コロナウイルス対策として1~6を実施しています。
 1.登校時はマスク着用
 2.手洗い
 3.手指消毒
 4.検温
 5.上靴に履き替え
 6.教室へ入室


授業終了後は教室内、廊下、トイレ等の消毒も行います。

出願は3月27日まで延長!オープンキャンパスを行いました!

2020年 2月24日オープンキャンパスお知らせ授業

 



オープンキャンパス「調理実習」を行いました。
今回はレクリエーションでも楽しめる「パフェづくり体験」。
若者用と高齢者用で、それぞれ作り分けました。

今回は、AO入学者のプレスクールと合同開催。
これから入学を考えているみなさんと、すでに入学を決めているみなさんと、一緒に楽しく作りました。


そして、
2020年度生の入学願書受付期限を、予定していた3月14日から3月27日まで延長することが決定しました!

入学に興味をお持ちの方は、早めにご相談ください。
また、ハローワークの公共職業訓練をお考えの方は申し込みが3月2日までなので、明日にでも京都福祉専門学校までご相談ください。

平日の個別相談はこちらからお申し込みください。

2年生が学びの集大成を発表

2020年 1月29日スクールライフ学校の様子実習授業

2年生が「ケーススタディ発表会」を行いました。
自らがこれまでの施設実習で学んだことや感じたことをまとめ、ひとり10分間で発表、その後質疑応答を行います。

生徒たちは、自分の経験に様々な文献を引用するなどして、質の高い発表を行いました。
どの生徒の発表からも感じたことは、利用者本意の介護を心がけること。
対象となる施設利用者の方の目線に立ち、周囲の状況に気を配り・・・と頭では分かっていても、つい自分の思いが先走ってしまったり、先入観にとらわれてしまいます。

発表を聞き、生徒たちが2年間で多くの学びを得て成長したことを実感しました。

しかし本当の学びは、社会に出てから始まります。
この学校で学んだことをさらに磨き、みんなが業界をリードする素晴らしい介護福祉士になってくれることを心から願います。

調理実習・認知症サポーター養成講座

2019年 12月19日スクールライフ地域連携学校の様子実習授業生活支援技術認知症の理解資格取得

家政学実習(調理)

年内最終の授業となります。
メニュー
 ・オレンジゼリーサンタのイチゴのせ(お好みでカルピスソースがけ)
 ・イチゴ大福
 ・プリン
 ・スイートポテト

 

 

認知症サポーター養成講座

 
北宇治地域包括支援センター様に来校いただき、「認知症サポーター養成講座」を開講。
オレンジリング

おかえりなさい!卒業生が2年生の授業をサポートしました。

2019年 11月28日お知らせスクールライフ授業特別授業

おかえりなさい!

2年生の授業に参加してくれたのは、昨年度卒業の4名。
忙しい仕事の合間を縫って、今日は2年生の授業をサポートしに来てくれました。

テーマに沿ってグループワークを行い、それぞれが発表しました。
社会に求められる人は?介護福祉士に求められるものは?など、
一足早く社会で働く先輩たちの経験談も聴きながら意見をまとめました。

久しぶりに先輩にあえて、2年生たちは大喜び!
卒業生の中には、なんとこの後 仕事にいくという人もいるなど、
とても忙しい中、後輩たちのためにありがとうございました

地域連携授業:2年生が地域の皆様とコラボ授業を行いました

2019年 11月27日お知らせスクールライフ介護技術地域連携学校の様子実習授業特別授業

「小倉明星園とともに地域の福祉をよくする会」の皆様が京都福祉専門学校を訪れ、2年生と一緒に授業を行いました。

今回は【介護学習会】として、座る・立つ・寝返り、そして車イスの使い方について、2年生たちがよくする会の皆様に向けて授業を行うという形式でした。
参加者の皆様はまだまだお元気ですが、お家でご家族の介護をされている方もいらっしゃいます。
体験型の授業では、生徒も参加者の皆様もとても楽しそうで、大いに盛り上がりました

「とても勉強になった」「若者と交流できて楽しかった」など、参加者の皆様には喜んでいただけました。
生徒たちもこの授業で、またその準備段階で、改めて学ぶことが多く、とても良い経験になりました。

「小倉明星園とともに地域の福祉をよくする会」の皆様、誠にありがとうございました

2年生が福祉用具展示会に参加

2019年 11月5日オープンキャンパスお知らせスクールライフ授業施設見学

2年生が伏見区役所にて行われた福祉用具の展示会を見学しました。

会場を埋め尽くす最新の福祉用具に、生徒たちは興味津々。
授業や実習先で見たものもあれば初めて目にするものまで、一つひとつ説明を聞きながら、実際に体験もさせていただきました

介護過程 事例検証 区分Ⅱ−2

2019年 10月7日お知らせスクールライフ学校の様子実習授業特別授業

後期の授業が始まり、いよいよ2年生は卒業・国家試験に向けて本格的に動いています。

今日は介護過程の授業で、実習の事例検証を行いました。
たっぷりひとり1時間をかけて、2名の生徒が実習事例をもとに資料をまとめ発表を行いました。

クラスメイトからの鋭い指摘や質問にも落ち着いて答え、この日のためにしっかりと準備した様子が伺えました。
また、今回は卒業生一緒に事例検証に参加しました。

卒業生や担当教員からも良い評価を受け、自信をつけたのではないでしょうか。
国家試験のため、その先に出会うたくさんの利用者さんのために、これからもしっかり勉強しましょう!

生活支援技術(介護技術)

2019年 10月4日介護技術学校の様子実習授業生活支援技術

生活支援技術(介護技術)
手浴・足浴

施設でご利用者さんが毎日入浴をすることは難しいですね!
そんなとき、手足だけでも暖かく、清潔にすることで気持ちも変わってきます。




教員からは手浴・足浴のみに集中するのではなく、時にはご利用者さんの顔色や様子を
見ながらすすめていくことが大切だとコメントをもらっていました

生活支援技術D 調理実習

2019年 10月3日スクールライフ学校の様子実習授業生活支援技術

9月24日より後期の授業が始まり、本日、後期初の生活支援技術D調理実習)を実施

慣れた手つきで包丁を使っている生徒もたくさんいました。
家で料理をしているのかな?
アルバイトでやっているのかな?

本日の献立は①ハンバーグ ②ブロッコリーサラダ ③コンソメスープです