2023年 3月13日お知らせスクールライフ
本日、「介護福祉士入会」に関する説明に協会から2名のご来校をいただきました

『介護過程の重要性』 卒業後は介護福祉士会に入会し、高齢・障害・認知症に対する定期的な研修により継続的にスキルアップを目指してくださいと励ましのお言葉をいただきました。
また、介護福祉士会は昨年度よりYouTube上にもページを立ち上げられているそうです。
明日は卒業式です。生徒は真剣な眼差しで話を聞いていました。
ご来校いただき、ありがとうございました。
1名は本校の卒業生(先輩)です
2023年 3月2日お知らせスクールライフ
1年生が実習報告会を行いました

実際の福祉施設で実習指導者の下で利用者様の介護を担当する施設実習。
1年生が長い実習を終え、その成果を報告しました。

1年間の学びを実践する貴重な機会として、施設実習には大きな学びがあります。
自らの学びを振り返るだけでなく、クラスメイトの学びを共有することで、その学びは何倍にもなります。
毎年この実習を終えて2年生になると、生徒たちは顔つきも変わり、より一層学びに集中します。
新年度、先輩になったみんなに会えるのが今から楽しみです
2023年 1月29日お知らせスクールライフ
京都府外国人介護人材支援センターさんのホームページにて、本校1年生のナームモンコン・チップワリンさんのインタビューを紹介していただきました。
学校では”ピンさん”の愛称で親しまれているナームモンコンさんは、タイ王国出身。穏やかで優しいピンさんはいつもニコニコしていてクラスメイトとも仲良しで、日本語は会話はもちろん読み書きも非常に高いレベルです。
とても努力家で成績もトップクラスに優秀なピンさんがどんな想いで日本の介護を学ぶのか、ぜひ動画を御覧ください。
▶紹介されている記事はこちらから御覧ください

2023年 1月11日お知らせスクールライフ

毎年開催している感謝祭「Welカムfare」は、昨年もコロナ禍で開催をお休み、その代わりこの2年間はお世話になっている皆様にお花の種や苗をプレゼントしています。
そんな中、昨年のWelカムfareで球根をお配りした福祉施設様から大変嬉しいお便りをいただきました。
早速、施設の利用者や職員の皆様で植えていただき、どんな色の花が咲くのか大変楽しみにされているとのことです
みなさまに喜んでいただけて、私たちもとても嬉しいです
丁寧な心のこもったお便りをいただき、本当にありがとうございました。
2022年 11月29日オープンキャンパスお知らせスクールライフ

京都福祉の密らないオーキャン!もう参加しましたか?
京都福祉専門学校では、学校をよく理解できる
5組限定の超・少人数制オープンキャンパスを開催しています。
本校自慢の教員・学生スタッフと一緒に、京都イチの実習室など充実した学びの環境をぜひ体験してください。
ご来校の際は、校内駐車場の利用も可能です
午前午後の分散開催なので、ご都合の良い時間帯でお越しください。
年内は12/10と12/18に開催します。
2022年 11月18日お知らせスクールライフ地域連携

京都福祉専門学校では、宇治地域との連携による授業を行なっています。
今回は2年生の授業で、地域のみなさまを対象にした介護教室&レクリエーションを実施しました。
学びは実践してこそ実力となります。
教室での学びを実践できるこのような機会は、非常にありがたいです。
参加してくださったみなさま、誠にありがとうございました。