2017年 4月6日スクールライフ
本日は平成29年度生の入学式を行いました。
昨年同様、グループ校.京都動物専門学校との合同入学式。
新入生には3月に高校を卒業し入学してきた学生や
社会人を経験し人生の再スタートする学生など、経歴は様々ですが、
全員が「介護福祉士になる!」という同じ目標を持っています。
それぞれが助け合い、2年後は国家試験全員合格を目指し、
一緒に頑張りましょう
教育・社会福祉専門課程 介護福祉科
職業実践専門課程
2017年 2月15日スクールライフ
平成28年度 卒業時共通試験 を実施
A問題7科目68問(110分)・B問題6科目57問(110分)
2年生は卒業間近。2年間の集大成である共通試験に臨みました
9時に開始し、13時に終了。
試験終了後はホットしたのか、夕方まで談話室や視聴覚室に生徒が残っていました。
みなさんお疲れさまでした。
明日は10時から「介護福祉士登録説明会」を実施し、23日に本登録をします。
2017年 1月11日スクールライフ
1月10日(火)、1年生が授業の一環で「向島美郷」の施設見学に行かせて頂きました。
昨日はお天気も良く暖かかったので、学校から施設までの道のり約徒歩20分も気分良く歩けた様子でした。
高齢者福合施設「向島美郷」は、「特別養護老人ホーム」と「サービス付き高齢者向け住宅」
介護保険サービスの「ショートステイ」・「デイサービス」「小規模多機能」「訪問介護」「ケアプラン」を併設しており、昨年オープンしたばかりの施設で、ピカピカの建物です。
見学前に、職員の方から施設の概要について説明して頂きました。
地域に密着した介護サービスを行うために、様々な地域行事や会議へ積極的に参加し、施設に入所しておられない高齢者の方々にも施設の事を知ってもらう為の活動を行っておられるところが、施設の大きな特徴だとおっしゃっていました。
また、特別養護老人ホームはユニット型で、利用者さん一人ひとりの思いに寄り添える介護ができるような職員配置となっているのも特徴とのことでした。
今年度からお世話になっている本校の卒業生も、勤務していました。
卒業生が頑張っている姿を見るととても嬉しい気持ちになります!
見学の後には、質疑応答の時間を設けてくださったので、グループ毎に質問をまとめて発表しました。
社会人中心のグループは質問が沢山ありすぎて困る程で、まとめるのに一苦労。
超高齢社会を迎えている中、施設の数も増えていますが、それぞれの施設によって特徴も違うので、こうして実際に見学させてもらえる事が、学生達にとって大変貴重な体験になりました。
向島美郷の方々、お忙しい中有り難うございました!!